ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年04月30日

君が思うほど

優子ちゃん、僕は君が思うほど強くないんだよ。

おっはー、リバウンダー西岡です。
てか最悪っす。 投稿しようと思って確認押したら、
全部文章消えました。 すげー、落ちた。

この怒りはどこへ向けたら・・・。

あぁーーーー!!

すいません。とりあえず、写真だけUPします。
少し時間たったら、文章つけます。

-------------------------------------------------------------

ふぅ。やっと落ち着いてきた。

この日は久しぶりに横浜。状況が気になって。
時合い(僕が思う)よりも早く着いたんで、メバリー。

あったかいなー。防寒を着ないでキャストー。
よく暖かくなると、メバルが釣れなくなるって聞くけど
その日は、まだ大丈夫だったみたい。
常夜灯にチェストー。





表層、表層。風神玉。ネジワーム。
ぼっこぼっこ釣れんなー。

リーダーが傷ついたので、カットして結びなおす。
30~40センチあったのが20センチに。
さすがに短いよなー、と思いつつもキャスト。

わぁ~お。あたりなし。メバルくん、君をなめてたよ。
ごめんね。

理由をさがしてみよう。 浮き玉とワームの距離が短いって事は
やっぱ違和感なんだろうか。一気に、レンジが変わったってのも
あるよね。 間違ってるかなー。 どう思います?

あたりがないんじゃ、しょうがない。

また、結びなおすのめんどいから、ジグヘッドに
チェン爺。 風もそんな吹いてなかったし。

時間と共に、潮が速くなってくる。 この日は大潮。
上げ上げ。 メバルも活性化。 ぱしゃぱしゃやってる。

岸沿いのブレイク+常夜灯。 ゴンゴンでるねー。
バス用のMLのロッドなので必死にフッキング。



そろそろ、シーバスやるべと運河にGO。

今さら、デンスディープをGETしたので使ってみました。
ふっふっふ~。HU HU HU。

しばらく流すと、TEL入る。 母ちゃんからだ。
車を返せ とキレテイル。 これだから自家用車は・・・・。

シーバスGETならず、まぁ仕方ない。

この後、西岡は必死こいて家に帰ったとさ。ちゃんちゃんこ。

  にほんブログ村 釣りブログへ  

Posted by PROJECT-F at 18:56Comments(1)西岡青春白書

2006年04月29日

人にルアーにありがとう♪

皆様こんばんわ~face01

今日から巷はゴールデンウィークだそうですな~icon01
そんなのは関係ないんじゃー!と働く鈴木@土曜日でございます。



昨日のネタに重複しております、ハイ。
ラパラ「エックスラップ」でございます、ハイ。

湘南藤沢において何故?というほどラパラが売れる…?
「Mリグ」のCD-5&7は勿論、どのモデルも遜色なく売れる。
なぜなんだろう?ってか品揃えが気が付くとハンパなくなっている>売り場

ありがてぇことですよ、ハイ。売り上げ貢献ですよ、ハイ。



エックスラップはバルサではない。
「バルサじゃなきゃラパラじゃねーよ」と言ってた方も今では普通に使ってる。
こりゃ凄いことですわい。
シーバスアングラーにはコダワリを好む方が多いのは事実。
「○○はやっぱ○○○だから○○につかって○○○○でしょ~」って話も実際耳にする。

オイラはうんちくが語れる程のテクニックはないけど、売れ方見ているから感じることも少々あるわけで、昔からず~っと売っているルアーを今でも一軍ルアーにしている人が多い。
↑シーバスアングラーによくいる方々。
ある意味、この方々を満足させるには結構難しいところがあるのです。
この辺の話はまた後々お話いたしましょう(笑)

話変わって、一昨日の昼間に驚きのご来店者アリ!


ある日の夜のご対面 山&鈴&長男's 

そう、長男's  AE86TAKUMIのパパさん登場!
ご来店ありがとーございやす♪うれしかったっす♪

AE86TAKUMIくんはご対面の日を境にスイッチ・オン状態だそうな…。
「おとうさん、今日は大潮だよ!」と言われているとのこと(笑)
こりゃあますます企画立ち上げ&日時決定しないとね~!
乞うご期待!ってことでね♪
今度はお二人でのご来店お待ちしてますね!!

そしてもう一人…

「これからスズキさんのところへ突入しますぅ~!!」とTELアリ。

そう、某ブログで軽~い登場を果たした男!この方です!!

おーさくじろーさん(ハルシオンシステム)

代表取締役のTEL連絡にしては軽かったな~(笑)
でも、ウチの売り場を見てもらえて良かった…かな(おいおい 汗)

「こんな感じでやってますよー」ってのは言葉じゃ伝わんないからね~
これで練馬のジョニーにも「ど~なのよ~スズキく~ん!」って言われなくなるかな?
(逆にもっと言われるようになったりして 笑)

これからも宜しくです>じろーさん

さぁ、ゴールデンウィークですよ~!みなさん釣り行きましょーぜぃ!! 


もちろんだぜ~!って方、クリックよろしく♪
  にほんブログ村 釣りブログへ  

Posted by PROJECT-F at 02:00Comments(3)キャスティング鈴木

2006年04月28日

RAPALA FOR YOU

手を出してしまいました・・・・・。X-RAP


Hello!EveryBooooody~~~~!

ごきげんよう。1週間ぶりのごぶりんず。

山口@金曜より。

最近ではココロ病んで、いまだに病んでいるので
ひとり静かにオープンウォーター。

タイド・風・気圧 などのデータを一切無視。

狙って釣る行為を極力さけてオープンウォーター。



オープンったって湾内ですけど。

病んでる理由はデカイのを狙わなくなったから。たぶん。
」への追求心がなくなったわけではなくてちょっと探し物。

1年間ただ巻きにぼっとうしていたのでオープンウォーターでアクション。
クリクリとルアーを動かして動かして右腕腱鞘炎になるほど
投げて動かして投げて動かして。
ラパラに手を出した自分がいけないんだ。
わかっていたんだ。その魅力に身を投じてしまうのを。

X-RAP



周りの皆さんがX-RAPで好釣果を出していても見て見ぬふり。
危険な香りがするじゃん。
やっぱラパラでしょ」とか「はじまりはラパラから」とか
そんなダセぇキャッチフレーズは放置したまま
いや、それらを大事にしながらもメーカーは進化しようとしてるし。

もう充分、投資しましたから。
まだここらへんでルアーがラパラしか置いてない時代に
さんざん財布の中のお金がバルサに変身したし!

勘弁してください。
またボクの財布を軽くする気ですね>ラパラ

      face08

使っちゃった~。X-RAPぅ~。

おんもしれぇわぁ、やっぱりアクションフィッシングぅ~。

1年前にMEHADAで楽しみすぎて封印したルアー動かし動かし。

楽しいんだよねぇ、連発たてジャークとかトリプルジャークとか。

クンクンククゥーンって。

影からボトムからシーバス襲いかかってくるんだもん。



まぁね、しばらく遊んでますわ、オープンウォーターで。
オープンなら釣れまくりってこともなくて少々色んなことも考えますから。

はい、はい、はい。

ん?何か?

えぇ、はい。
すべて何かに連動してます。  

Posted by PROJECT-F at 01:58Comments(0)●山口白峰の作文

2006年04月27日

帰ってきたのは…これだけ?

初めて自分のお金で買ったCDは、エアロスミスの「PUMP」でした。

どうも、米屋ササキです。

そうあれは、中学1年生の時…映画「フェノミナン」の主題歌だった、エリック・クラプトンの「チェンジザワールド」を聞いて、「洋楽ってスゲ~!!なんかわからんがいい!!」という感動を覚えた時だったな~…懐かしき青春…


んなことは、どうでもいいですな。

さて、つい先ほどまで釣り行ってました。

相変わらず、メバルにハマってます♪

いや~今日は釣れた釣れた☆



1時間で20匹くらいかな?楽しかったわ~♪

使ったスプーンはレイピア。



このレイピア…ぶっちゃけ説明できるほど管釣りトラウトで使ってません…だからよくわからん…

まっ、釣れたからいっか!


んで、もちろんメバルだけでは終わりません!!シーバスもちゃっかり行きましたよ☆

使ったルアーはもちろんこれ!!



ん?んんんっ!?

リップだけやん…そう…壊れてしまったんさ~…

リップ形状からルアーは判断してください…

もう、シーバス釣るルアーがないわ…ミノーなんてバス用の含めても1つもないし…やっぱクランクベイトで釣るしかないのかしらね~…





リップ形状だけで何のルアーかわかった人はクリック!!

  にほんブログ村 釣りブログへ  

Posted by PROJECT-F at 06:51Comments(0)サラリーマン佐々木

2006年04月26日

でかプラグでメバリング!?

実は昨日、バチシーバスに行く前に、そろそろ岸ジギいけんでしょ~!?と夕まずめはしゃくり続けて

いたのだが、不覚にも不発。

 
あ、1本ばらしたわ。

忘れてたicon10



で暗くなって、そろそろ移動か~??

とか思ってたらなんか水面で怪しい動きが・・・

風がけっこうきつくて海面はかなりバシャついていたのだが、それとは別になんか補食音混ざって

ないかい??



チキ投入。

すると・・・





お~でっぷりメバルだ~!!

って画像汚すぎだなこりゃ・・・まったく知らない人がみたらなんかの塊、としか思わないだろうなicon11

メバルにチキチータ、バカ釣れってわけでもないんだけど結構おもしろいんだな~。

でもやっぱ多少荒れてるほうが反応いいな・・・





ちょいと楽しませていただきました。


他のメンバーはいろいろ大変ねface03

すみません、目の前の楽しさばっか追っかけちゃってicon10

でもKさんまだあんま気配かんじられないんだもん!?↓


こちら



いやKさんってもまだ一応カツオじゃないっすよicon10

一応構想(妄想!?)もあるし・・・


いやしかし。

鮫付きナブラはハッスルするしなぁ・・・face03



ハッスルするなら相川七瀬で!?↓

 人気ホームページランキング にほんブログ村 釣りブログへ  

Posted by PROJECT-F at 17:21Comments(4)藤岡青年黒書