2007年09月03日
Live in RAPALA ★Act3★
ガンバレJapanese Middle Age!
Hello Everybody!>ALL
Live in RAPALA act3!
BlackBass in the Yokohama-City!!

はて、横浜でブラックバスは釣ることが可能でしょうか?
いえ、ぜんぜん問題ないです。
前からいっておりますが横浜の名産はブラックバスです。(笑)
そいつらが河川に降りて降海型となったのがシーバスです。
鶴見あたりに年中いすわってる真っ黒いシーバスがそいつらです。
それはぜんぜん ウソ です。(笑)
ただし
横浜でブラックバスは都市型ブラックバスになってやたらと生息しております。
それはどこさ?
そんなんは自分で色々探してみましょう。
あれはもう4年ほど前か・・・・。
フジオカ先生に連れまわされて市内を深夜に徘徊しまくったのは・・・。
いや、正確には6年前か・・、一人で必死に探し回ったのは・・・。
もうやりたくねぇ。。。
というか
もう全部、調べつくしたからいいや。
しかし なんでこんなとこにまでブラックバスがいるんだ?ってくらい
ありえないとこまで生息しておりました。
それでもって
今年、ちょいと、というか ここ2~3日に思い出巡業に行ってみれば
増えてましたね。こんな感じで。

横浜という街は海に面していますから結構な釣り文化もあるはずなんですが
どうしてもルアー釣りにはNGを出されている風景が目立ちますねぇ。
そもそも海に関してはルアー釣りのみではなくて全面的に「釣り禁止」
禁止 禁止 禁止 !
と、まぁこんな感じでまったく目障りな言葉は立ちふさがるわけでありまして。えぇ。
そこで海釣り公園なるものに行ってみてもある公園では「ルアー釣り禁止」だとさ。
きっとブラックバス釣りしても大丈夫な現在の数箇所の場所もいずれは 禁止 だろう。
もうブラックバス釣りなどやってやつぁいないだろうと甘くみていたけど
さすが都市型ブラックバス。人が多いこと多いこと。
前より人が増えてないかい?
ていうか、みんな気づいちゃったかい?河口湖やら霞ヶ浦やらロングドライブせんでも
サカナいるじゃん!ってぇことに。
まぁ、自分もルアー釣りにおいては何十年もやってるわけではないので
偉そうなことはいえませんが
ひとつ思うことは
最近の子供達ってぇいうのは水辺に行くと 禁止 の文字を見て
育っていくんだねぇ。
住みやすい街 YOKOHAMA-CITY
大人にとって住みやすいんだろうねぇ。
実際、大人になったワタクシは非常に住みやすいと思ってますし
海と山だった金沢文庫近辺もすっかり夜まで明るいし
高齢化は着々と進んでいて
人がこない公園は草ボーボーになっていて
微妙な矛盾を 禁止 の看板からひしひしと感じて
これは釣り禁止だけじゃなくてゴルフ禁止もそうだし
犬の放し飼い禁止もそうだし
現在、禁止の街へ加速している模様です。
これは趣を行う側の視線で言えば心が萎える禁止ですが
無関心な側や別の趣側にしてみればWelcomな禁止なわけで
それじゃいっちょ禁止排除運動でもやるかい?と声を出したところで誰がついてくるのやら?
署名嘆願運動ね。自分の欲望を満たすためにやるのかい?そりゃねぇな。
今は限られた場所で活動するしかねぇもんだ。

音楽をたしなむものとしてガキの頃、非常に苦労したことがあった。
バンド演奏をするにもライブハウスなんて今みたいに何箇所もなくて
音楽スタジオもまったくなくて色んなスペースがあるところに
お願いをしてもドラムがあるとダメ。うるさいからダメ。騒音。
今じゃ、考えられないことだがエレキは不良。笑うしかないだろ。
学校でさえ、フォークソングクラブはOK。軽音楽部は微妙みたいな。
なんだよ、軽音楽ってさ。
イギリスじゃSEX PISTOLSの時代だよ。なぁ。

海辺の街で火を噴いたRAPALA X-RAP SUSPEND

誰ですか?X-RAPはジャークベイトだからジャークしないと釣れないよ!
なんて潜在意識を植え付けてしまったのは!
竿立てて デッドススローで表層をひくんだよぉ。

サスペンドだからストップさせてみせたりしてそのあとジャークしたり
無限にアクション操作が可能なわけだ。





横浜ブラックバス まだまだ続く 更新、乞うご期待!(笑)
あぁ~あ、3週分、同時更新デスか・・・・・・。
がんばれよぉ!中高年!
Write by 山口白峰
←ブログランキング
↑皆さんのパワーを与えてくださいまし。
よろしくお願いいたします。
1日1回のクリックでボクはガンバレる。
● 個人・団体等でBLOGを公開してる皆様へ
PROJECT-Fではトラックバックを歓迎しております。
遠慮なく貴方の記事をトラックバックしてくださいませ。
古い記事でもいいよぉ~♪よろしくお願いいたします。

これから流行する横浜アングラースタイルです。

あ、昔からある姿か?俺もそうだった。芝浦で。(笑)
おしまい
Hello Everybody!>ALL
Live in RAPALA act3!
BlackBass in the Yokohama-City!!
はて、横浜でブラックバスは釣ることが可能でしょうか?
いえ、ぜんぜん問題ないです。
前からいっておりますが横浜の名産はブラックバスです。(笑)
そいつらが河川に降りて降海型となったのがシーバスです。
鶴見あたりに年中いすわってる真っ黒いシーバスがそいつらです。
それはぜんぜん ウソ です。(笑)
ただし
横浜でブラックバスは都市型ブラックバスになってやたらと生息しております。
それはどこさ?
そんなんは自分で色々探してみましょう。
あれはもう4年ほど前か・・・・。
フジオカ先生に連れまわされて市内を深夜に徘徊しまくったのは・・・。
いや、正確には6年前か・・、一人で必死に探し回ったのは・・・。
もうやりたくねぇ。。。
というか
もう全部、調べつくしたからいいや。
しかし なんでこんなとこにまでブラックバスがいるんだ?ってくらい
ありえないとこまで生息しておりました。
それでもって
今年、ちょいと、というか ここ2~3日に思い出巡業に行ってみれば
増えてましたね。こんな感じで。
横浜という街は海に面していますから結構な釣り文化もあるはずなんですが
どうしてもルアー釣りにはNGを出されている風景が目立ちますねぇ。
そもそも海に関してはルアー釣りのみではなくて全面的に「釣り禁止」
禁止 禁止 禁止 !
と、まぁこんな感じでまったく目障りな言葉は立ちふさがるわけでありまして。えぇ。
そこで海釣り公園なるものに行ってみてもある公園では「ルアー釣り禁止」だとさ。
きっとブラックバス釣りしても大丈夫な現在の数箇所の場所もいずれは 禁止 だろう。
もうブラックバス釣りなどやってやつぁいないだろうと甘くみていたけど
さすが都市型ブラックバス。人が多いこと多いこと。
前より人が増えてないかい?
ていうか、みんな気づいちゃったかい?河口湖やら霞ヶ浦やらロングドライブせんでも
サカナいるじゃん!ってぇことに。
まぁ、自分もルアー釣りにおいては何十年もやってるわけではないので
偉そうなことはいえませんが
ひとつ思うことは
最近の子供達ってぇいうのは水辺に行くと 禁止 の文字を見て
育っていくんだねぇ。
住みやすい街 YOKOHAMA-CITY
大人にとって住みやすいんだろうねぇ。
実際、大人になったワタクシは非常に住みやすいと思ってますし
海と山だった金沢文庫近辺もすっかり夜まで明るいし
高齢化は着々と進んでいて
人がこない公園は草ボーボーになっていて
微妙な矛盾を 禁止 の看板からひしひしと感じて
これは釣り禁止だけじゃなくてゴルフ禁止もそうだし
犬の放し飼い禁止もそうだし
現在、禁止の街へ加速している模様です。
これは趣を行う側の視線で言えば心が萎える禁止ですが
無関心な側や別の趣側にしてみればWelcomな禁止なわけで
それじゃいっちょ禁止排除運動でもやるかい?と声を出したところで誰がついてくるのやら?
署名嘆願運動ね。自分の欲望を満たすためにやるのかい?そりゃねぇな。
今は限られた場所で活動するしかねぇもんだ。
音楽をたしなむものとしてガキの頃、非常に苦労したことがあった。
バンド演奏をするにもライブハウスなんて今みたいに何箇所もなくて
音楽スタジオもまったくなくて色んなスペースがあるところに
お願いをしてもドラムがあるとダメ。うるさいからダメ。騒音。
今じゃ、考えられないことだがエレキは不良。笑うしかないだろ。
学校でさえ、フォークソングクラブはOK。軽音楽部は微妙みたいな。
なんだよ、軽音楽ってさ。
イギリスじゃSEX PISTOLSの時代だよ。なぁ。
海辺の街で火を噴いたRAPALA X-RAP SUSPEND
誰ですか?X-RAPはジャークベイトだからジャークしないと釣れないよ!
なんて潜在意識を植え付けてしまったのは!
竿立てて デッドススローで表層をひくんだよぉ。
サスペンドだからストップさせてみせたりしてそのあとジャークしたり
無限にアクション操作が可能なわけだ。
横浜ブラックバス まだまだ続く 更新、乞うご期待!(笑)
あぁ~あ、3週分、同時更新デスか・・・・・・。
がんばれよぉ!中高年!
Write by 山口白峰


↑皆さんのパワーを与えてくださいまし。
よろしくお願いいたします。
1日1回のクリックでボクはガンバレる。
● 個人・団体等でBLOGを公開してる皆様へ
PROJECT-Fではトラックバックを歓迎しております。
遠慮なく貴方の記事をトラックバックしてくださいませ。
古い記事でもいいよぉ~♪よろしくお願いいたします。

これから流行する横浜アングラースタイルです。
あ、昔からある姿か?俺もそうだった。芝浦で。(笑)
おしまい
2007年09月03日
雑誌の仕事 頼むぜローソン編
会社に行こうと思ったら自転車がパンクしてました。
乗れないものは仕方ないので、
置いて出て、家に帰ってきてから修理しました。
これはめんどくさかった。
まだ船に乗る前の日にバーブ潰しまくるほうがましですな。
というのもあり、
コンビニでヨーグルトと水を買ったら、
チャーハン食うようなデカいスプーンが入っていたので怒り心頭というのもあり、
今週も釣りに行かず。
そこのアンタ(ローソンの人)。
2口で終わるから、ヨーグルト。
代わりに川崎で「釣り助」見つけました。
あら灯台元暗し。
そんなところにあるなんて、先に行ってほしかった。
川崎サンスイとハシゴ可能。
品揃えはまずまず。
シーバスモノはいっぱいあるけど、オフショアはやや弱い。
なにはともあれ、海のものばかり揃ってるのでいいやな。
そんなこんなでエアマークのエアドリル2個を買って出ました。
相当奇特なヤツと思われたに違いないけど
エアドリルは相当可能性のあるルアーだから
見つけたら買っとけと
知り合いに頼まれていただけなので。
動きはめちゃめちゃいいらしいです。
今、クルーンが打たれたのが判明したので、
今日はもう書く気が失せました。
やっぱ横浜好きなんじゃん、俺(照)。
乗れないものは仕方ないので、
置いて出て、家に帰ってきてから修理しました。
これはめんどくさかった。
まだ船に乗る前の日にバーブ潰しまくるほうがましですな。
というのもあり、
コンビニでヨーグルトと水を買ったら、
チャーハン食うようなデカいスプーンが入っていたので怒り心頭というのもあり、
今週も釣りに行かず。
そこのアンタ(ローソンの人)。
2口で終わるから、ヨーグルト。
代わりに川崎で「釣り助」見つけました。
あら灯台元暗し。
そんなところにあるなんて、先に行ってほしかった。
川崎サンスイとハシゴ可能。
品揃えはまずまず。
シーバスモノはいっぱいあるけど、オフショアはやや弱い。
なにはともあれ、海のものばかり揃ってるのでいいやな。
そんなこんなでエアマークのエアドリル2個を買って出ました。
相当奇特なヤツと思われたに違いないけど
エアドリルは相当可能性のあるルアーだから
見つけたら買っとけと
知り合いに頼まれていただけなので。
動きはめちゃめちゃいいらしいです。
今、クルーンが打たれたのが判明したので、
今日はもう書く気が失せました。
やっぱ横浜好きなんじゃん、俺(照)。