2006年09月07日
落水練習。
おぃ~っす♪鈴木でっす♪
簡単に昨日の報告。 Kぼりさんが来店。
K「あの~、鈴木さんていらっしゃいますか?」
鈴「はい、僕ですけど…」
K「あの~白峰さんの~、え~、はじめまして~。Kぼりです~」
鈴「え!え!え!え!え~~~~!!」
初めて見た!ナマKぼり!(失礼)
これから毎週ブログに投稿する意志をわざわざ伝えにきてくれるなんて~、すんばらしい♪
頑張って!それくらいしかオイラには言えないけど(笑)
最近思うのだが、ここ2年間くらいで出会う人は必ず店に顔を出すという傾向がある。
山口氏(店の品揃えに対し、ダメ出ししまくり w)
シダ氏(嫁さん同伴でフローティングベスト選びに時間をかけまくる w)
サハラ氏(ハンドコンセット&ゴムボート購入していただく。一番高い買い物してくれたお人)
まぁササキ&ニシオカは別としてもだいたいの面子は店に顔を出している。
閉店間際や休みの日に来ようとする…それはフジオカ氏。その上、迷子になる(笑)
隠れキャラの方々も来てくれてるし、あとはモリヤス氏くらいかな~?
取材で来なくていいからプライベートできてくらはい
そんなこんなで今日は「おっこちんモリヤス氏」のお話。
これから秋のシーバスシーズン本格化!陸っぱりもウェーディングもボートも色々なスタイルで魚が釣れる時期になりますが、安全に気を遣わないといけないぜ~!ってことで、
身をもって体験することとなった「おっこちんモリヤス氏」
(まっかちん鈴木とは良いライバル関係だす w)

こんな優雅なボートフィッシングも一歩間違えば地獄絵図と化す…
陸っぱりでもウェーディングでもありえる「落水」
海水浴やプール違って海パン一丁&泳ぐ準備なんざしないで落ちると…

…落ちてないね(正確には飛んでます)
でも、ジーパン穿いて水の中に入ると相当キツイ!!
とんでもなく動きが制限されます(オイラも経験済み)
重いし、動きにくいし、マジでヤバイっす

よじ登ろうとしても体力を消耗するだけで、うまく上がれないのだ。
その上…

手が滑ったり(正確には手を払ったり)というアクシデントがあるかも知れません。
こうやってるうちにみるみる体力を奪われて岸&船から離れてしまうと…?

「いい漂流物が浮いてるなぁ~。いい魚が着いてそうだぁ~!」ってルアーをキャストされるかもしれないですな(あくまでもフィクションです)

わざわざ自分のフローティングベストを膨張させるモリヤス氏。正直エライです。
どんな感じで膨らむのか?やってみるのは悪くないです。
「転ばぬ先の杖」ではある救命具。使わないのがベストですが、どんな感じで浮くのか…とかは調べておくと万が一の時に安心できるかと思います。
これからフィールドへ出掛けるアングラーが増えると思います。
落水事故には十分気をつけて釣りしてくださいまし
とはいえ、落ちてしまった時はしょうがないんで落ち着いて対処できるように落水体験するのも良いと思われます。
希望者あれば↓のように…

いつでも蹴落としますぜ!!なんちて(笑)
それでは皆さん、事故なく良い釣りを!また来週!!さらばじゃ
簡単に昨日の報告。 Kぼりさんが来店。
K「あの~、鈴木さんていらっしゃいますか?」
鈴「はい、僕ですけど…」
K「あの~白峰さんの~、え~、はじめまして~。Kぼりです~」
鈴「え!え!え!え!え~~~~!!」
初めて見た!ナマKぼり!(失礼)
これから毎週ブログに投稿する意志をわざわざ伝えにきてくれるなんて~、すんばらしい♪
頑張って!それくらいしかオイラには言えないけど(笑)
最近思うのだが、ここ2年間くらいで出会う人は必ず店に顔を出すという傾向がある。
山口氏(店の品揃えに対し、ダメ出ししまくり w)
シダ氏(嫁さん同伴でフローティングベスト選びに時間をかけまくる w)
サハラ氏(ハンドコンセット&ゴムボート購入していただく。一番高い買い物してくれたお人)
まぁササキ&ニシオカは別としてもだいたいの面子は店に顔を出している。
閉店間際や休みの日に来ようとする…それはフジオカ氏。その上、迷子になる(笑)
隠れキャラの方々も来てくれてるし、あとはモリヤス氏くらいかな~?
取材で来なくていいからプライベートできてくらはい

そんなこんなで今日は「おっこちんモリヤス氏」のお話。
これから秋のシーバスシーズン本格化!陸っぱりもウェーディングもボートも色々なスタイルで魚が釣れる時期になりますが、安全に気を遣わないといけないぜ~!ってことで、
身をもって体験することとなった「おっこちんモリヤス氏」
(まっかちん鈴木とは良いライバル関係だす w)

こんな優雅なボートフィッシングも一歩間違えば地獄絵図と化す…
陸っぱりでもウェーディングでもありえる「落水」
海水浴やプール違って海パン一丁&泳ぐ準備なんざしないで落ちると…

…落ちてないね(正確には飛んでます)
でも、ジーパン穿いて水の中に入ると相当キツイ!!
とんでもなく動きが制限されます(オイラも経験済み)
重いし、動きにくいし、マジでヤバイっす


よじ登ろうとしても体力を消耗するだけで、うまく上がれないのだ。
その上…

手が滑ったり(正確には手を払ったり)というアクシデントがあるかも知れません。
こうやってるうちにみるみる体力を奪われて岸&船から離れてしまうと…?

「いい漂流物が浮いてるなぁ~。いい魚が着いてそうだぁ~!」ってルアーをキャストされるかもしれないですな(あくまでもフィクションです)

わざわざ自分のフローティングベストを膨張させるモリヤス氏。正直エライです。
どんな感じで膨らむのか?やってみるのは悪くないです。
「転ばぬ先の杖」ではある救命具。使わないのがベストですが、どんな感じで浮くのか…とかは調べておくと万が一の時に安心できるかと思います。
これからフィールドへ出掛けるアングラーが増えると思います。
落水事故には十分気をつけて釣りしてくださいまし

とはいえ、落ちてしまった時はしょうがないんで落ち着いて対処できるように落水体験するのも良いと思われます。
希望者あれば↓のように…

いつでも蹴落としますぜ!!なんちて(笑)
それでは皆さん、事故なく良い釣りを!また来週!!さらばじゃ
