ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月06日

岸壁ジギングin横浜~バスロッドでもバラさん!!~

まず、最初に・・・

百式さんすみません~また岸ジギネタで・・・

岸ジギは仕事のスキみてチョ~ダッシュで行って、マズメの一瞬どうにか間に合ったicon10、みたいなことが多いのでなかなかお誘いできずスミマセン。

そこまでバホバホって状況でもないですし、土日にでも早く終わってくれればいいいんですがなかなか・・・icon15

ゴメンナサイicon16icon10


と、いうわけで今日行って参りました、岸壁ジギング。

台風の影響が吉とでるか凶とでるか・・・

まぁ、吉を信じているから釣り場に赴くわけで。

凶の結果も数知れずicon15

で、どうだったかというと、無難にぽつ、ぽつ。




いや~しかしこの岸壁ジギング、やったことある方は同意していただける(はず!?)と思うけどホント、バれやすい。

別にそこそこいい状況だったら多少バレようが大して気にしないのだが、渋いとき、1本が微妙な時、

ホントに気を使う。

なんせ、キャッチして写真撮らないとネタにならないし・・・ってこのブログのせいかface03



まぁ、そんなんで最近は、

ヒット~強引に一気に抜きあげ~

から、

ドラグ緩めでシーバスが疲れきるまで徹底的に浮かせず、ゆっくりランディング

に移行。

一気に抜きあげも水面でのちょっとした間であっという間に海に帰ってく奴が案外いるので後者の方

が確立がいい、という最近の俺結論。

魚いっぱいいる、まだまだ釣りたいなら一気に抜き上げ、とりあえず後のことどうこうより今かかってい

る一本を確実に、ならゆっくりファイト、といったところだろうか。

しかし、この釣り、バレやすいのもおもしろみなのかな??





ヒット~!!ロッドは相変わらず“ブラックアウト”。クセがあるっていや~あるかもしれないけ

ど、ホントなんでもこなせる1本。できることなら予備でもう1本ほしいくらい。ラインはシマノ、AR-C。トラブル

少ないし、コーティングもきつすぎないのでノットも組みやすい。





ゆっくり、時間をかけファイト。

お、ぼちぼち疲れ果てたか!?





と、思いきや、なんか頭の向きやばくね!?





のわ~icon10まだそんな体力残してやがったか。






あぶね~、あぶね~、どうにか無事キャッチ。

油断禁物なり。





ヒットルアーは全てシマノ、スティンガーバタフライ

28gと40gがメイン。この手の釣りやってるとあっという間にカラーが剥げてしまうジグが多いなか、コ

イツはかなり丈夫。フォールよし、ロッドアクションよし、ただ巻きよし、つ~かこれが良いのは周知の

事実ってやつか。

あとはもう少し安ければ・・・face03
  

Posted by PROJECT-F at 00:36Comments(2)藤岡青年黒書