2010年03月25日
アイスジグの時代が今さら到来中
まいど(。・ω・) ノ
素人だよ部門まっきぃろデス★
ご無沙汰です(⌒▽⌒)/
いや~~ぁ…お昼寝30分してたら
扁桃腺がフィバー♪
しちゃいまして寝込んでました(×_×;)
扁桃腺はマジでヤバいですね…
突然やって来るしホントにヤバイ…
いまだに浅田飴とイソジンのお世話になってますm(__)m
そんなオイラですが今年に入ってからシーバス1匹も釣ってません(笑)
オイラの中で時代は「アイスジグ」
ジギングラップの時代到来♪

オイラの場合ですがお魚が釣りたい時は一人でコッソリ海辺に行きます♪
昔はシーバス釣りにコッソリ行ったもんですが…
最近はジギングラップ握りしめコッソリ通う日々♪
ジギングラップの場合ルアー自体が軽いので
「あ~~~ぁ釣りに行きたい」って思ったときには
天気予報を調べて「潮回り」「潮位」「風速」など調べて
ツンツン出来そうなら海辺にGOε=ε=┏( ・_・)┛
出来ないならテレビのスイッチONって感じです…
言っておきますがオイラの場合メバル(メバリング)にハマってる訳じゃなくて
アイスジグで
釣りたいだけなのだ(。・ω・) ノ
だからこの日も表層狙いですがジギングラップW2で攻めました♪
ちなみにオイラのルアーケースにわ
アイスジグW2
アイスジグW3
ジギングシャッドラップ
CD3
CDL3
ラトリンラップ4cm
コレだけが入ってるんですがココで気づいた人居ます?
ぜ~~~~んぶ「ラパラ」じゃん!って思った人は甘いな(-。-)y-゜゜゜
全部1000円以下なんです(笑)
どのルアーも1000円以下で買えるんですよ
貧乏人の味方な安いルアー♪素敵です♪♪

このメバルを釣った時は表層狙いだけど
表層狙うなら手持ちのルアーからしたら多分?
RaparaのCDL3とかラトリンラップとかの方が
表層付近狙い安い気がするけど
やっぱ!
ジギングラップに拘りたい♪

そんでもって表層付近を狙って
ツン♪ツン♪ココって場所で喰え!って願ったら釣れた
メバルさん25cmなり(^-^)
久々の良型で30cmぐらいあるかと測ったら25cmでした♪
しかし尺メバルってみた事ないけど一体どんだけデカイのだろうか?
そんな想像したら尺メバルって奴が釣ってみたくなった今日この頃♪

コレも何だか知らんが連続ヒットしちゃった25cmのメバル♪
こっちの方が体高あってカッコよかった♪

ヒットルアー「アイスジグW2」
コレも表層気味を狙って釣った1匹なんですが
ルアーはこだわりのアイスジグW2
W3もあるけど個人的にはやっぱW2が好き(^-^)
しかしヤバイな…シーバスの世界に戻れないぞ…
トップシーバスのシーズンになれば多分戻ると思うけど
ホントに戻れるのか不安ではあるが(笑)
まぁとりあえず良い感じのメバルが釣れて
久々に満足できたある夜の出来事でした(^-^)

使ってる釣り道具
ロッド ソアレソルティーショットS706ULT(シマノ)
リール カーディナル(アブ)
ライン スムーズトラウト0.6号(デュエル)
ルアー アイスジグW2(ラパラ)
素人だよ部門まっきぃろデス★
ご無沙汰です(⌒▽⌒)/
いや~~ぁ…お昼寝30分してたら
扁桃腺がフィバー♪
しちゃいまして寝込んでました(×_×;)
扁桃腺はマジでヤバいですね…
突然やって来るしホントにヤバイ…
いまだに浅田飴とイソジンのお世話になってますm(__)m
そんなオイラですが今年に入ってからシーバス1匹も釣ってません(笑)
オイラの中で時代は「アイスジグ」
ジギングラップの時代到来♪
オイラの場合ですがお魚が釣りたい時は一人でコッソリ海辺に行きます♪
昔はシーバス釣りにコッソリ行ったもんですが…
最近はジギングラップ握りしめコッソリ通う日々♪
ジギングラップの場合ルアー自体が軽いので
「あ~~~ぁ釣りに行きたい」って思ったときには
天気予報を調べて「潮回り」「潮位」「風速」など調べて
ツンツン出来そうなら海辺にGOε=ε=┏( ・_・)┛
出来ないならテレビのスイッチONって感じです…
言っておきますがオイラの場合メバル(メバリング)にハマってる訳じゃなくて
アイスジグで
釣りたいだけなのだ(。・ω・) ノ
だからこの日も表層狙いですがジギングラップW2で攻めました♪
ちなみにオイラのルアーケースにわ
アイスジグW2
アイスジグW3
ジギングシャッドラップ
CD3
CDL3
ラトリンラップ4cm
コレだけが入ってるんですがココで気づいた人居ます?
ぜ~~~~んぶ「ラパラ」じゃん!って思った人は甘いな(-。-)y-゜゜゜
全部1000円以下なんです(笑)
どのルアーも1000円以下で買えるんですよ
貧乏人の味方な安いルアー♪素敵です♪♪
このメバルを釣った時は表層狙いだけど
表層狙うなら手持ちのルアーからしたら多分?
RaparaのCDL3とかラトリンラップとかの方が
表層付近狙い安い気がするけど
やっぱ!
ジギングラップに拘りたい♪
そんでもって表層付近を狙って
ツン♪ツン♪ココって場所で喰え!って願ったら釣れた
メバルさん25cmなり(^-^)
久々の良型で30cmぐらいあるかと測ったら25cmでした♪
しかし尺メバルってみた事ないけど一体どんだけデカイのだろうか?
そんな想像したら尺メバルって奴が釣ってみたくなった今日この頃♪
コレも何だか知らんが連続ヒットしちゃった25cmのメバル♪
こっちの方が体高あってカッコよかった♪
ヒットルアー「アイスジグW2」
コレも表層気味を狙って釣った1匹なんですが
ルアーはこだわりのアイスジグW2
W3もあるけど個人的にはやっぱW2が好き(^-^)
しかしヤバイな…シーバスの世界に戻れないぞ…
トップシーバスのシーズンになれば多分戻ると思うけど
ホントに戻れるのか不安ではあるが(笑)
まぁとりあえず良い感じのメバルが釣れて
久々に満足できたある夜の出来事でした(^-^)
使ってる釣り道具
ロッド ソアレソルティーショットS706ULT(シマノ)
リール カーディナル(アブ)
ライン スムーズトラウト0.6号(デュエル)
ルアー アイスジグW2(ラパラ)