ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年07月07日

七夕~




今日は七夕ですね。(数字の語呂も2007,07,07なんかメデタイ)


あいにくの空模様で、織姫と彦星は逢えるのかな?!

フリーの皆様、釣りばっかりしてると巡り合えないですよ~テヘッ


いらっしゃいませ~!



土曜日担当のサムパパです。

今週の釣り話は・・・

天気晴れ→残業、仕事ちょっと早め→大雨と満足に行けてません。

いえろ~は間も変わらず釣果を上げてますが(悔しいな・・・ダウン

そしてこれからは、釣れちゃったから釣ったにStep upの為、

課題を立てて行こうと計画しています。

「5W1H」

What(何を) シーバス

Who(誰が) 自分

Where(どこで) まずは大名掘り近く

When(いつ) いけるとき

Why(なぜ) なぜ釣れた?なぜ釣れない?

How(どうやって) 食わせテクニック(まだありません)


と釣れない日々が続くかもしれませんが

自分なりに考えてやっていこうと思います。

とうゆうことなので今回は

MY CAR=MY ROOM=MY HOBBYのご紹介を

以前に山口さんより自分の部屋のない片身の狭いお父さん像ガーンを言われましたが

決してそんなことないですよ~アップ

ちゃーんと家族から優しくされています。

そしてこれが今のMY CARです。



今まで色々乗り継いでAE86、910、R32、S13、P11などなど・・・

いじることも多々多し。はまった方ならわかりますよね~

いまではこんな感じに・・・



前もって言いますが釣りのために買った車ではないです。

偶然に趣味となった釣りと上手く合ったんです。

で、走りに関しては軽だけどターボのおかげでそこそこ走ります。

室内はハイルーフなので空間広々。

4人乗っても荷室も十分確保されます。

いつでも釣りに行けるようにと必要なものは常駐です。

もともと上部にバーがありロッドを乗せるのにバッチリ!!



そのまま乗せるとカタカタとウルサイしロッドにも傷が付くので

水道管用の防寒カバーをホームセンターで購入。

そして固定には100円ショップで見つけました。

その名もまさに「竿クリップ」!!



うまい具合にはまります。





決して見栄え良くないけどおこずかい節約出来ます。(ルアーが買える)

こちらも100円ショップで「どこでもクリップ」



マジックテープ式で簡単に留められるのでジャンパー、帽子など気軽にかけれます。



100円ショップは色々流用可能なものがたくさんあるので重宝します。

みなさんも覗いてみて下さい。

まだダイソーとキャンドゥでも取扱商品が微妙に違うので注意してください。

はたから見るとこんな釣り車になっていますが

子供たちには快適!スヤスヤと寝れます!



少しでも役に立つかなぁ~と思った方はクリックお願いします。

 &  にほんブログ村 釣りブログへ


おまけ①

先週に続き虫除けグッズのご紹介。

スプレータイプは臭いがチョッと、肌に合わないという方は

こちら



腕に付けたり衣服にぶら下げたりして虫除け出来ます。

数年前に発売されたときよりも小型になり邪魔になりません。

おまけ②

こんなところに住みたい!!

毎日、釣り三昧

海まで50m

1階リビングからの景色



2階ベランダから



夕日もきれいですよ~



この物件、気になる方はコメントにてお願いします。

読んで頂きまして、ありがとうございます!!

では、また来週にお会いしましょう・・・  

Posted by PROJECT-F at 18:30Comments(2)サムパパの釣りと家族