2010年04月20日
ラパラ使いが尺メバルを狙う!!
こんばんは。
大名です。
すっかり投稿が遅くなってしまいました・・・。
お仕事が忙しくて困ったものです。。。
釣りに行く時間もなかなか取れやしないや。
友達から送られてくる爆釣自慢メールを見るたびに、なんか悲し
くなる今日このごろです。この時期ほんとたくさん魚が釣れるん
だなあとも改めて思います。
みなさんも時間があったらじゃんじゃん釣りに行っちゃってくだ
さい!
さてさて、愚痴はこのへんにして釣りですが、週末に1時間だけ
尺メバルリベンジに行ってきました。
場所は自宅近所でかつ、誰でも入れる岸壁です。
やっぱり釣りはお手軽で、安くて楽しくないと!!
友達とバイクで現地へGOして、自分はRAPALA CDL3を結び、友
達はガルプをジグヘッドにつけてます。
まず一投目。
いきなりガツンとひったくるアタリが!!

いきなりの尺メバル。。。
しばし呆然・・・。
めちゃめちゃ引くと思いました!

CDL3おそるべし。。。
なんてルアーだ・・・。
そのあともヒットしましたが、バラシ。。。
友達もバラシ。。。
メバルはどこでも釣れる絶好調の季節に入りました。
有名な本牧海釣り施設のHPでも結構釣果が出てますし、この時期が
チャンスですんで、休みの日の早朝か夜の早い時間に少しだけ釣り
に行ってみてください。地元の釣り具店で情報を仕入れると釣果が
アップしますよ!
タックル
安いメバルロッド8フィート+07ステラ1000PGSDH
(シングルハンドルに換装)+PE0.8号+リーダーナイロン2号
ルアー
RAPALA CDL3
ライフジャケット
ゼナック手動膨張式ベストタイプ
今週も読んでいただいてありがとうございました。
みなさんもよい釣りを!
大名です。
すっかり投稿が遅くなってしまいました・・・。
お仕事が忙しくて困ったものです。。。
釣りに行く時間もなかなか取れやしないや。
友達から送られてくる爆釣自慢メールを見るたびに、なんか悲し
くなる今日このごろです。この時期ほんとたくさん魚が釣れるん
だなあとも改めて思います。
みなさんも時間があったらじゃんじゃん釣りに行っちゃってくだ
さい!
さてさて、愚痴はこのへんにして釣りですが、週末に1時間だけ
尺メバルリベンジに行ってきました。
場所は自宅近所でかつ、誰でも入れる岸壁です。
やっぱり釣りはお手軽で、安くて楽しくないと!!
友達とバイクで現地へGOして、自分はRAPALA CDL3を結び、友
達はガルプをジグヘッドにつけてます。
まず一投目。
いきなりガツンとひったくるアタリが!!
いきなりの尺メバル。。。
しばし呆然・・・。
めちゃめちゃ引くと思いました!
CDL3おそるべし。。。
なんてルアーだ・・・。
そのあともヒットしましたが、バラシ。。。
友達もバラシ。。。
メバルはどこでも釣れる絶好調の季節に入りました。
有名な本牧海釣り施設のHPでも結構釣果が出てますし、この時期が
チャンスですんで、休みの日の早朝か夜の早い時間に少しだけ釣り
に行ってみてください。地元の釣り具店で情報を仕入れると釣果が
アップしますよ!
タックル
安いメバルロッド8フィート+07ステラ1000PGSDH
(シングルハンドルに換装)+PE0.8号+リーダーナイロン2号
ルアー
RAPALA CDL3
ライフジャケット
ゼナック手動膨張式ベストタイプ
今週も読んでいただいてありがとうございました。
みなさんもよい釣りを!
2010年04月20日
ゆ~きの釣り奇行 ☆春のアオリイカ 開幕への序章
はい!ハイ!high!火曜日の 真ん中もっこり
12時です!
軟体系部門担当の ゆ~き です★

ケンタレ氏のミッションを、こなそうと思ったら
意外な所からツッコミが来たので
おとなしくエギングの話題で行きましょっとww
さてさて
三浦半島周辺の水温も上がって来てるのかな?
そうすれば安定して、アオリが釣れてくる頃なんですが・・・
みなさんエギ投げてますか?
オイラは・・・
竿だけ持って、ふらふらだけはしてます(笑)
時間が全然無いので、チェックだけしてる感じです。
でね何か所かは、回っているのですよ
情報収集は大事なんですから♪
いくら大事だからって、メールや電話で簡単に
聞き出そうとしないでくださいww
君ですよ! 君!!wwww
去年 マル秘のポイントまで教えてるんだから
あそこがダメでも、自分の足で何とかしなさい。
オイラは、さらに違う場所でサクッと釣って来るからヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
とまぁ内輪話はこの辺にしてっと・・・
状況はと言うと、まだ水温が低いですね
入って来てる個体はあるけど
群れは、沖に沈んでる感じですね。
本格的に回って来るのは、GW前になりそうなので
それまでには、時間を作ってちゃんと下調べしておきます。 >よっしーさんw
エギも用意しておきますね、夜バージョンで♪
でもその前に、シンペンでシーバスを2匹・・・ノルマです(笑)
さて
海水温ですが・・・・
じよじょに上がってきてますね。
三浦半島の周辺では、16℃ちょい手前って感じですね

このまま天候が崩れなければ
やっぱり次の大潮まわりから期待出来ますね。
でもぜんぜん釣りに行ける時間が無いのですよ・・・
GWが終わるまでは、難しいかも
暇は作るものだと言いますが
作れた時間が、タイミングが悪ければ行かないのです。
釣れるタイミングに行って
釣れる弾を使って
確実に獲る!!
基本はこれですよねハタノさんww
12時です!
軟体系部門担当の ゆ~き です★

ケンタレ氏のミッションを、こなそうと思ったら
意外な所からツッコミが来たので
おとなしくエギングの話題で行きましょっとww
さてさて
三浦半島周辺の水温も上がって来てるのかな?
そうすれば安定して、アオリが釣れてくる頃なんですが・・・
みなさんエギ投げてますか?
オイラは・・・
竿だけ持って、ふらふらだけはしてます(笑)
時間が全然無いので、チェックだけしてる感じです。
でね何か所かは、回っているのですよ
情報収集は大事なんですから♪
いくら大事だからって、メールや電話で簡単に
聞き出そうとしないでくださいww
君ですよ! 君!!wwww
去年 マル秘のポイントまで教えてるんだから
あそこがダメでも、自分の足で何とかしなさい。
オイラは、さらに違う場所でサクッと釣って来るからヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
とまぁ内輪話はこの辺にしてっと・・・
状況はと言うと、まだ水温が低いですね
入って来てる個体はあるけど
群れは、沖に沈んでる感じですね。
本格的に回って来るのは、GW前になりそうなので
それまでには、時間を作ってちゃんと下調べしておきます。 >よっしーさんw
エギも用意しておきますね、夜バージョンで♪
でもその前に、シンペンでシーバスを2匹・・・ノルマです(笑)
さて
海水温ですが・・・・
じよじょに上がってきてますね。
三浦半島の周辺では、16℃ちょい手前って感じですね

このまま天候が崩れなければ
やっぱり次の大潮まわりから期待出来ますね。
でもぜんぜん釣りに行ける時間が無いのですよ・・・
GWが終わるまでは、難しいかも
暇は作るものだと言いますが
作れた時間が、タイミングが悪ければ行かないのです。
釣れるタイミングに行って
釣れる弾を使って
確実に獲る!!
基本はこれですよねハタノさんww