ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年08月07日

カブトにぴょん吉

蒸し暑い日が続きますね・・・

いつもご覧になってくださる皆様に
暑中お見舞い申し上げます。


ここ関東地方は先週やっと梅雨が明けたばかりと
いうのに、明日8日の立秋を境に暑中見舞いから
残暑見舞いの季節になるらしい。

この天気だと今週はTOPでBASSが・・・


こんにちは、shida-xです。

週末は学生時代の友人達との宴会+虫採り、
毎年夏の恒例行事ということで友人宅に集合。

夕方から日付が変わるまでビールを片手にバカ話を
楽しみ、その後は下戸の友人の運転で虫スポットを
明け方まで転々と。



ちなみにココほぼ街中です。

採りたいと思うのはノコギリかミヤマクワガタ、
あいにくいつも通っているスポットはカブトムシの
大当たり年のようでカブト銀座とかしていた。

そのご数箇所廻って見つけたクワガタは小クワに
メスのノコギリクワガタのみ。

それでもカブトムシの格闘技と寝技を皆で大盛り上がりで
楽しみ帰宅、そして爆睡。



いいトシこいてこんなんで楽しめる自分たち、

ギザすてき・・・・


さて先週の釣りはというと

・・・・・

今週以降は好天が続きそうなので千葉方面の野池の
具合もかなり変わると読んで出撃予定。

とりあえず今のところルアーを買ったり、
イジったりしている今日この頃。

まあイジると言ってもチューニングなんてものではなく、
なんかつけてみるか?ってレベルなのだけどそれなりに
ヒマ潰しにはなって面白い。

むかーしむかしの私のイジるってのは
304°288°・・から550cc追加+レビックに05G・・・

金魚鉢バルブ使ってオジャンなんてこともあったっけ。

わかる人だけ笑っておくれ!



さて、最近インタレストしているのがフロッグ!!

正直今までフロッグで釣ったのは2匹しかいない、
アタックしてくるBASSには何匹も遭遇したけど
どうもノセられない。



今年導入したFROG達、スミスのベビーデントスに
エバーグリーンのスカーテッドフロッグ。

いつも行く野池がどこもヒシとか草だらけなので
FROGで釣ってみようという魂胆。

ネットで「フロッグ チューン」などと検索をかけてみると
雷魚向けが多いけどいろいろと改造方法があることがわかる。

フック交換に始まりホールを塞いだりといろいろあるらしい。
今回私はアピール力増加を考えてみた。



スカーテッドフロッグならお尻にアイが着いているので
ブレードの装着なんかは簡単。



余っていたミニバドのブレードをボールベアリング入りの
スナップで繋いでみた。



浮き姿勢も問題ナイ。

これで夜が明けきらない時間に派手目の音でドッグウォーク。
スリ抜け性能は良さそうなので葉っぱだらけの池にも
平気で投げられそう。



アシストフック装着ならノリもよくなるかな・・
でも葉っぱにNGか。

やはり夜間仕様、派手路線ということで
ブレード+座薬突っ込んでみることにした。



ヒカリものって好き!!!

こんなんはチューンとは言わんな・・・
とりあえず今のところFROGに夢中!!

とりあえずノセてみます。



10日深夜からどなたか行きますか??
  

Posted by PROJECT-F at 13:45Comments(14)火曜どうでしょう

2007年08月07日

絶対少年

おはようございます。
大名です。

週末は前の会社の仲のいい友人たちと、群馬県赤城山付近で
キャンプに行ってきました。

みんなひさしぶりの再開なものですから、話は弾み、楽しく基地
を設営していきます。
ひととおりの準備が終わり、釣り班と果物狩り班と料理班に分か
れて各自いったん別行動に移ります。
もちろんわたしは釣りです。
たまたまキャンプ場のすぐ近くに管理釣り場があったため、そこ
で晩ご飯のおかずを釣るべく釣りを開始。

ルアーは、ラパラのハスキージャークに、ラパラCD7、ラパラF5、
その他各種ミノーやスプーンを、魚の動きを見ながらとっかえひっ
かえ投げ続けます。

この日はハスキージャークとCD7がやたら強く、なぜかどんどん
魚を連れてきてくれます。

上層をくねくねへろへろ泳がせるパターンがはまりました。




大自然の中で、魚を釣って、みんなでがんばって作った手料理を
おいしく食べて、いろんな話を語り合って、今年度いちばんの夏休
みになりました。

そういえば、夜、ヒグラシの大群の来襲がすごかったです・・・・・・。


 &  にほんブログ村 釣りブログへ  

Posted by PROJECT-F at 04:00Comments(1)大名のお話