ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2010年07月12日

しーもvsお魚さん Vol.56 ご近所シーバス物語4

しーもvsお魚さん Vol.56 ご近所シーバス物語4
MAX‐RAPで初ゲット@デイ

ガンガンジャークさせた後のワンポーズでゴゴン!サイコーの瞬間でした。

と、本来ならば先週の記事でアップされるはずでしたが・・・


8時だよ全員しゅーごー!
こんばんは、こんにちは
しーもです。



先週は京都へ行って参りました。

夏ですね。なかなか暑かったですが、川床ってもんはなかなか風情もあって良いもんですね。

涼みながら夕食がとれました。

宿の朝食ではおばんざい食べ放題だったので、

万願寺とうがらしとじゃこの炊いたん&白米をモリモリ食べたり。

お土産に万願寺とうがらしを買って揚げびたしを作って堪能してみたり。

旨かったです。旅と食べ歩きは切っても切り離せないのでなかなかの満足度です!

心残りは半分残っていたはずのデジカメの充電が無くなって、写真がとれなかったこと・・・。

電源入れっぱなしだったのか?

く、くやしい。

そうそう、大阪も行ってきました。串揚げ旨し。




そんな訳で先週は更新できず。

とりあえず今回までの間に撮った写真!

しーもvsお魚さん Vol.56 ご近所シーバス物語4

しーもvsお魚さん Vol.56 ご近所シーバス物語4

しーもvsお魚さん Vol.56 ご近所シーバス物語4

など、好調です。

夏の日差しがジリジリと照りつける中での

グル グル グル ドカーーン!です。@ミノー

それからブレード。

先々週の記事同様、潮目そのものよりも潮目と潮目の間が差してくると釣れる感じ。

イワシ食いまくってるからサイズ+10cm位の強さを堪能させてくれました。

腹パンでブリンブリンです。

たまらんぜよ!

で、人気の場所があるみたいですが、自分はそこよりもちょっとずれた所の方が安定して釣れるような気がします。

人気の場所をA

ずれたところをB

とすると、魚の行動としてはこんなイメージ。

Aポイントを通ってきた魚が、Bポイントで捕食の為に足を止める。

まだまだ地形のイメージが十分ではないですが、なんとなーくそんな気がしてます。

とくに下げの後半になると顕著なような。

なんどか行って検証せねば!

〈お宝様〉
ロッド:ダイコー フェルザスレガーロ96/アルテサーノ キャステイシア100/10
リール:シマノ ツインパワーC3000/ツインパワー4000
リールハンドル:メガテック リブレV.A,E53mm
ライフジャケット:マズメ レッドムーンⅢ




同じカテゴリー(UnderRiver)の記事画像
しーもvsお魚さん Vol.59 1年越しのシーバス
しーもvsお魚さん Vol.58 でこった!
しーもvsお魚さん Vol.56 ご近所シーバス物語3+α
しーもvsお魚さん Vol.54 ご近所シーバス物語2
しーもvsお魚さん Vol.54 ご近所じゃないイカ物語
しーもvsお魚さん Vol.53 ご近所シーバス物語 
同じカテゴリー(UnderRiver)の記事
 しーもvsお魚さん Vol.59 1年越しのシーバス (2010-08-02 23:59)
 しーもvsお魚さん Vol.58 でこった! (2010-07-19 20:00)
 しーもvsお魚さん Vol.56 ご近所シーバス物語3+α (2010-06-28 20:00)
 しーもvsお魚さん Vol.54 ご近所シーバス物語2 (2010-06-21 20:00)
 しーもvsお魚さん Vol.54 ご近所じゃないイカ物語 (2010-06-14 20:00)
 しーもvsお魚さん Vol.53 ご近所シーバス物語  (2010-05-24 20:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しーもvsお魚さん Vol.56 ご近所シーバス物語4
    コメント(0)