ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2005年08月05日

Summer of '69

人気ホームページランキング
Summer of 69

Summer of '69 ブライアンアダムスを聞きながら♪書いてマス。

去る7月31日 オトナになってから立ち上げたBand 「Lover-Zig」のライブ。
夏の音楽というのは暑い、汗ダクダク。とにかくダクダク。
でもステージというものは気温のみならず照明をめちゃくちゃあびまくり
しかもライブハウスだと近距離で浴びまくるので変な汗ダクダク。
しかもいっきにドバッっと汗が噴出しマス。

うわッ、汗くせーーーー。

それと同様に、この季節は釣りに行っても汗ダクダク。
炎天下の海上、湖上は涼しいとおもいきや照り返しがひどくて
ジワジワと汗だくだく。脱水症状に気をつけて!

ライブの前日、というか当日の朝まずめ前、東京湾にいました~。あはは~。
寝ろって!あはははは~~~。なんかねぇ、やっぱ気になるしぃ、サカナたちの動きが。
横浜港ね。

赤潮がすんげぇ。。。それにともない夜光虫がキレイです。
夜光虫がひどいと釣れないなんてウソです。ラインが見切られるとかウソです。

思い込みなのだ。

して、いかにしてその思い込みを払拭するかがとても大事。


普段でも釣れないとき、ルアーローテーションってするでしょ?
ボクはほとんどローテーションしない派なんですが(縛りを入れてます)
でも、赤潮と夜光虫のひどいときはバリバリローテーションします。
あたっくしてくるルアーがヒジョウにセレクティブ。
ズバリ、言います。ウッドルアーを使ってください。
ラパラでいうところのフローティング。カウントダウンはダメ。
赤潮、夜光虫とバルサフローティングの因果関係については
なぜなのかさっーーぱりわかりません。サカナの都合です。

いるにはいるけどいかにアタックさせるまでがんばって試行錯誤しましょう。
そこにサカナはいるのだから。

それでもいじっぱりに方はボクのようにひたすらプラスティックルアーを引き倒し
なんとか答えを出しましょう。

たとえ、同行者にまくられてもまくられても釣りたい衝動を押さえつけ
冷静に色々な理論をCPUフル回転で集中。

釣りに終わりはないので次につながる釣行を。うん。

暑いですね。2005年、夏。 Summer of '05

にほんブログ村 釣りブログへ 

釣りサイトFish/Up

ブログランキング






同じカテゴリー(●山口白峰の作文)の記事画像
【SONY α NEX-7】【TAMRON 18-200】 
楽しい日々は前を向け
笑う こけし
Smile for you
日本を今一度せんたくいたし申候
ミスターの休日
同じカテゴリー(●山口白峰の作文)の記事
 【真夜中の御祭燈】 2014.07.13 (2014-07-13 16:52)
 【俺の空】 2014.07.10 (2014-07-13 00:21)
 【SONY α NEX-7】【TAMRON 18-200】  (2013-11-29 22:52)
 楽しい日々は前を向け (2013-05-24 20:59)
 笑う こけし (2013-05-24 20:19)
 Smile for you (2013-05-23 14:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Summer of '69
    コメント(0)