ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2007年02月27日

メバルへGO!!~釣れるラインはボトム曳き~

暖かい冬と言われるけれど久しぶりに夜釣りに行くと
かなり寒さがキビシイっす。

おはようございます、shida-xです。

先週は3週間ぶりに小1時間程メバメバしてきたけど
釣果はいまひとつ、週末は強風で出撃断念。
それでも久々に釣りするとホント楽しいね。

ハナシは変わるけどこれまた久しぶりに映画を
見てきました。

メバルへGO!!~釣れるラインはボトム曳き~

バブルへGO!!
タイムマシンはドラム式

ホイチョイ・プロダクションズの5作目の映画、TVCMなどで
皆様もおなじみかと思います。

ホイチョイの映画はどれも軽快なタッチで見た後の爽快感が
心地よいのだけど、今回も裏切りなしの心地よさ。

洗濯機型のタイムマシンで主演の広末涼子が1990年に行き、
ストーリーが展開するのだけど、当時の六本木の再現具合が見事!
当時はまだ学生だった私、♪経費使い放題~なんて体験はないのだけど、
ディスコのシーンの華やかさは懐かしさでいっぱいになった。

当時を知る方は是非ご覧あれ!でございます。

COME BACK BUBBLE!!

映画のシーンにもあるのだけど1990年当時はレインボーブリッジは
まだ建設中、アレができたことによって芝浦のスズキが減ってしまったと
ベテランの方に伺ったことがあるなあ・・・。


なんて話を釣りに戻してみる・・・


先日のメバル釣り、いつもの近場のポイントに行ったのだけど
今回はダイワの月下美人 月ノ雫を試してみるのが一番の目的。

最初にも書いたけど釣果はバイブレーションサイズのメバル2匹と
散々だったのだけど月の雫は素晴らしかった。

メバルへGO!!~釣れるラインはボトム曳き~

コレ何?って市場じゃ何にカテゴライズされるのか?
正式な名称は知らないけれど、軽量ジグヘッドをより遠くへ
飛ばすためのシンカー。

今まで同じモノとしてアピアの風神玉を使っていただのけど、
風神玉の場合ラインに通してゴムクッションを通し
、ローリングサルカンを結んでリーダーとフック、または
ジグヘッドを通す。

寒い現場で風神玉の重さを変えたり、リグを変更するのは
安定性はともかく大変面倒だった。

メバルへGO!!~釣れるラインはボトム曳き~

今回使った月の雫はラインに通して本体をカチッと回してロックする
だけなので大変手間が省けて便利。

注意書きに「細いPEラインを使う時には滑ることがある」とあったけど
小1時間ファイアーライン クリスタル0.8号でキャストしたぶんには
問題ナシ。

メバルへGO!!~釣れるラインはボトム曳き~

これより細い最近流行り?らしい0.3号~くらいのラインを使う時は
結局リーダーが必要かと思うけれど、ボトムを攻めるので0.8号で使えれば
私は満足。

今回購入したタイプは微潜・遅潜・中潜・即潜とある中で
5.5gの中潜、カラーは透明な透・シースルーオレンジの柿
・白半透明グローの彗の3カラーの中から透をチョイス。

本当は即潜の透が欲しかったのだけど中潜も幅広くタナを
攻めれるのでGOOD!

飛びも普通にジグヘッドの倍以上、メタルジグには敵わないけど
ワームでも今まで届かせられなかった場所にスポッとキャストが
決まる。
リトリーブ中も適度なテンションがかかるので同速度で巻くのが
容易なのは便利。

今回釣った小小メバルは沖のボトムからチェイス、
手前でワームが浮上しかけたところでプルルッというHIT。

手前にキャストじゃ喰わなかったので効果アリアリでした。

この月の雫は手軽でオススメです。




それとダイワの月下美人の2006-2007のカタログ、
解説も親切で良い仕上がり、オススメです!

メバルへGO!!~釣れるラインはボトム曳き~

次回はもっとゆっくりデカイの釣らねば・・・・・
シーズン的にサイズのプレッシャーを感じる今日この頃。



クドいようですがバブルへGO!!
広末さんの競泳水着姿もございますので
ご嗜好のある方にもオススメでございます。





 &  にほんブログ村 釣りブログへ

↑クリックで17年前にとべるといいな・・・↑





同じカテゴリー(火曜どうでしょう)の記事画像
釣りBLOG
グチブログ~一応エギンググッズ~
代用BASSロッド
Kiss oh~ Kiss!
大人の夕涼み~その2~
大人の夕涼み
同じカテゴリー(火曜どうでしょう)の記事
 釣りBLOG (2007-10-02 22:00)
 グチブログ~一応エギンググッズ~ (2007-09-25 13:45)
 代用BASSロッド (2007-09-18 13:45)
 Kiss oh~ Kiss! (2007-09-04 13:45)
 大人の夕涼み~その2~ (2007-08-28 13:45)
 大人の夕涼み (2007-08-21 12:45)

この記事へのコメント
メバル釣り行ってますか?
Posted by 大名 at 2007年02月27日 19:57
メバル釣り行ってますか?2
Posted by や at 2007年02月28日 07:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバルへGO!!~釣れるラインはボトム曳き~
    コメント(2)