ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月08日

湾奥リバーシーバス 秋のナイトゲーム徘徊編:追記有り

こんばんはー
今週も湾奥よりケンタレがお届け♪


と言いたいとこなんだけど、多分コレがアップされる頃はネタを探しに妻を ダマして 深夜の水辺を徘徊しているか、力尽きて気を失っているかのどちらかです

つか、コレがこのままアップされてる時点で確定ですから(汗



帰って来たら結果を報告します

しばし待たれぃ




--------------------------------------------------------------------------
さてさて、帰宅したので続きです

昨日は結局力尽きてPC前で爆睡しちゃいました

秋のハイシーズンな最近ともなれば視覚的に見て分かるストラクチャーや、明暗等には常に人がビッシリで中々思う様な釣りができなくなってきた今日この頃

なんだかそうゆう変化のある場所には、魚よりも人の方が沢山着いている気がするぞ?

そんな中、超頭に来る事件発生!!

その日は運良く橋脚下の一級ポイントに入れたので意気揚々と投げ始めたら、何処からとも無く現れた若いアングラーが挨拶すら無くテトラ4つ隣の下流側に入ってキャスト開始怒

オイオイ近過ぎだろ!?いくら良いポイントに入りたいからってそりゃチョット強引過ぎじゃね?

こんな現象に遭遇するのもこの時期ならではか?

キャストする方向を制限されてイライラしながらもルアーをローテンションしながら魚の反応を伺う

どうやら魚は入って来てるけど反応が出るレンジは深め

重めのシンペンを沈めながら流し込んで数バイト出るがイマイチバイトが浅くフッキングにまで至らず

沈めている間に
流され過ぎてポイントを外してしまうカンジ

ならばと次に沈みの早いバイブで



着水後のドリフト&フォール



最近やけに丸呑み多いなぁ・・・な〜んて事思いながらキャスト再開

すると隣のトッポイあんちゃんがあろうことかソコからオレの正面をクロスしてキャストする有様

流石にねー
ココまでされるといくら何でもやり過ぎだろオイ!!怒

ってワケでチョイと注意したんスわ、そりゃもうやんわりと(ビビリながら)

そしたら

『はぁ?別にココはオマエの土地でも無いのに関係ねぇだろ?』

とのありがたいお言葉を頂戴した次第であります

むっかー!!怒

何なんですかねコイツは?

あまりにも頭に来たんで、フローティングミノーを流れに任せてダダ流しし@ヤツのトレースライン全潰ししてやったり

したらば当然のように文句言って来る訳ですよ

『邪魔だ』

えぇ、そうでしょうよ。当然です。そして待っていましたその言葉

『はぁ?別にココはオマエの土地でも無いのに関係ねぇだろ?ってのは自分には適応外ですか!?』

ぐうの音も出ない様子で去って行きましたが、
まぁ、オレも同じレベルまで下りて大人げなかったと反省・・・・

でもね、最低限マナー位は考えて欲しいなぁ・・・

なんだかお互いこんな気持ちで釣りしたってつまらないし

そんな訳でこの日は悶々として釣りする気分でも無くなっちゃったんで
後から来た別のアングラーが恨めしそうに橋脚を眺めてたから、場所を譲って撤収



翌日は妻を シャチ見に行こうとダマし 引き連れ新規開拓の旅に出てひたすらランガンしてきました

もう昨日のような事はこりごりなんで、
人の居ないシャングリラキラキラ
を求めて深夜の徘徊

訪れたのは某河川の中流域

目に見えるストラクチャー等は無い一見ただのオープンエリア

だが、実態はボトムがゴニョゴニョなカンジのナイスエリアだと気付く

途中に掛かる橋には人がビッシリ付いていたけど、コッチは人っ子一人居ない

いや、正確には闇夜にまぎれイチャつくカップルはいたけど(はぁはぁ・・・ハート

そんな貸し切りなカンジで上流に向かってひたすらランガン2人3脚

途中見つけた排水溝周りのスリットで1ヒット、足下でバラシダウン

コモモを横からガッチリくわえてたんで安心して余裕でタモ入れしたらネットイン直前でサヨウナラ

続いて沖のブレイク沿いにINASE9-OMを打ち込んで流れに任せながらフォールで誘う

最近よく使うんだけど、このシンペンの
水平ユラユラなフォール
は結構ヤバいね

そしたら、1投目からヒット!!

  

ランナウェー・・・・・

感触と、約50m先に見えたエラアライっぷりからしてセイゴだったしまぁしょうがない

そして続けざまにもう1本ヒット♪

何もしていないのにエラアライ止まりませんタラ~

で、当然のごとく逃亡・・・・

その間妻はというと、ピックアップ寸前のルアーに1バイト

水面に大きく開いた口の中の喉ちんこまで見えたとかでかなり悔しがってた

ソレ以外にもモワンとかギランとかバフッとか散々ヤラレて頭から湯気出てたしww

まぁ、この時期に貸し切り状態でこんだけ遊べるトコ見つけられただけでも収穫アリアリでしょ♪

でも、やっぱ1本位はキャッチしたい

ついでに妻にもシーバスの感触を味あわせてあげたい

ネコ<ついでかよ!?

だもんで、執念で1本捻り出して妻に
『あい♪後は任せた頑張ってww』
っとそのままファイト中のロッドを渡してみる

妻『はいぃ!!!?!?』

ラインの先にはダバダバとエラアライなシーバス

かたや、そのロッドを支える妻も焦りながらダバダバしててチョット笑えた

必殺『妻アライ』炸裂


※容疑者二名確保

そんなこんなで無事ネットイン

秋の夜長ひょっとしたら人目に付いていないマル秘スポットまだまだ埋もれてるかも

たまにはこうして探し歩いてみるのもおもしろいですよ♪

2010年の釣果 74本
目標達成まで後 46本


※40cm以下はノーカウント

ケンタレタックル
ロッド:旧ネオンナイト83LM(改
リール:shimano レアニウムCI4 C3000
ライン:shimano パワープロ  22.6lb
リーダー:サンライン マシンガンキャスト SAMURAI SPIRIT 20lb



妻タックル
ロッド:クロステージ8ft EL(餌木モデル)
リール:shimano バイオマスターMagC3000
ライン:shimano パワープロ  22.6lb
リーダー:サンライン マシンガンキャスト SAMURAI SPIRIT
  


Posted by PROJECT-F at 00:46Comments(4)けんたれ