2008年07月22日
先週も日中の釣行のみでした。
おはようございます。
大名です。
先週は、やっとお仕事がひと段落した多忙な方たち
を引き連れ、昼下がりの横須賀の、とある岸壁へ
サビキ&ルアー釣りに行ってきました。
仲間はみんなサビキでルアーチームは自分ひとり。
前回釣りに行ったときは貧果だったので、今回は
釣らせろよ的な視線を感じます(笑)
徹底した事前調査のかいあって、開始早々サビキ
釣りチームはアジ、サバ、カタクチイワシ、メジナ、
ウミタナゴなどなどが次々に釣れ続けます。
あー、よかったよかった。歌まで歌ってるよー。携帯電話のものまねまでしてる・・・。
ナマコも釣っちゃってるし・・・。
どうなってるんだ、今日は???
さて、いよいよ自分の番です。
海を観察すると、表層にいるベイトは5センチほどの
イワシのようです。
そうゆうことなら・・・と迷わずRAPALA CD5を選択
し、連続ダートをかけながら、イワシっぽさをアピール
しつつルアーを投げ続けるとー・・・

ヒット!!
目ジャーで60センチくらいのスズキでした。
まさか、この真昼間にルアーで釣り上げるなんて誰
も予想してなかったみたいで、みんなびっくりしてい
た姿が微笑ましかったです。
昼間でも、頭使えばちゃんと釣れます。
みなさんも機会があればチャレンジしてみてください。
魚がよく見えて楽しいですよ。
空き時間にはアイスジグ投げて遊んでました。
サビキチームには圧倒的に数で負けてますが、岸壁
際にタイトに攻めると意外といろいろ釣れるので、また
ひとつ発見です。フォールとダートが重要な要素のよう
です。


暗くなるまでの数時間の釣りでしたが、最後に仁井
山さんが弓角ででかい青物を掛けてばらしておしまい
となりました。

なんだかんだでみんなよく釣れて、楽しかったですね。
やっぱりデイゲームは負担もかからずおもしろい!
ついでにアジやサバはおいしい!
タックル
RAPALAレッドシャフトCD66ES+セルテート2500Rカスタム
ライン
ナイロン10ld+リーダー20ld
ルアー
RAPALA CD5、アイスジグ
今週も読んでいただいてありがとうございました。
もしよければクリックをお願いします↓
& 
大名です。
先週は、やっとお仕事がひと段落した多忙な方たち
を引き連れ、昼下がりの横須賀の、とある岸壁へ
サビキ&ルアー釣りに行ってきました。
仲間はみんなサビキでルアーチームは自分ひとり。
前回釣りに行ったときは貧果だったので、今回は
釣らせろよ的な視線を感じます(笑)
徹底した事前調査のかいあって、開始早々サビキ
釣りチームはアジ、サバ、カタクチイワシ、メジナ、
ウミタナゴなどなどが次々に釣れ続けます。
あー、よかったよかった。歌まで歌ってるよー。携帯電話のものまねまでしてる・・・。
ナマコも釣っちゃってるし・・・。
どうなってるんだ、今日は???
さて、いよいよ自分の番です。
海を観察すると、表層にいるベイトは5センチほどの
イワシのようです。
そうゆうことなら・・・と迷わずRAPALA CD5を選択
し、連続ダートをかけながら、イワシっぽさをアピール
しつつルアーを投げ続けるとー・・・
ヒット!!
目ジャーで60センチくらいのスズキでした。
まさか、この真昼間にルアーで釣り上げるなんて誰
も予想してなかったみたいで、みんなびっくりしてい
た姿が微笑ましかったです。
昼間でも、頭使えばちゃんと釣れます。
みなさんも機会があればチャレンジしてみてください。
魚がよく見えて楽しいですよ。
空き時間にはアイスジグ投げて遊んでました。
サビキチームには圧倒的に数で負けてますが、岸壁
際にタイトに攻めると意外といろいろ釣れるので、また
ひとつ発見です。フォールとダートが重要な要素のよう
です。
暗くなるまでの数時間の釣りでしたが、最後に仁井
山さんが弓角ででかい青物を掛けてばらしておしまい
となりました。
なんだかんだでみんなよく釣れて、楽しかったですね。
やっぱりデイゲームは負担もかからずおもしろい!
ついでにアジやサバはおいしい!
タックル
RAPALAレッドシャフトCD66ES+セルテート2500Rカスタム
ライン
ナイロン10ld+リーダー20ld
ルアー
RAPALA CD5、アイスジグ
今週も読んでいただいてありがとうございました。
もしよければクリックをお願いします↓

