ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月13日

雑誌の仕事 わしゃもう、すっかりエサ釣り編

本日、暑すぎて死にそうになりながら、
キャスティング藤沢店でのちょっとした散財に苦しみながら、
伊東の手漕ぎボートで
コマセ真鯛をやりました。
朝4時伊東で、結局休憩無しで15時まで。
マダイ、おりません。
オオアジ、おりません。
つうかサバしかおりません。
ゴンと入れば、たいてい丸々と太った40センチオーバーのサバ。
コマセに寄ってくるのは、トビウオ。
目視できるのはシイラ、ワカシと、
すっかり沿岸は夏でした。
これでソーダガツオが入ってくれば完璧。
イトヨリが釣れたときは、ちょっとうれしかったです。
つうかエサ釣りで釣れた1匹目は、サバでもうれしかったです。
やっぱ春だ、タイは。
須藤船の好調報告が入ったら手漕ぎに出かけようっと(笑)。
しかし、最近のエサルアーマンぶり……。
それもこれもアルテミスキンメ以来なんです……。
タナセンサーまでは買ったけど、
ハイパータナコン買ったらどうしてくれる!
  

Posted by PROJECT-F at 23:06Comments(4)モリヤス-AKB

2008年07月13日

3匹がゆく。

まいどぉ~!!鈴木でおます。



もうすぐ梅雨明けですかねぇ??
それにしちゃあ、ここ数日の暑いこと暑いこと。。。
朝帰りしてから就寝すると暑さにうなされて起きるんだよねぇ…汗かいて少しは痩せんもんかね(笑)

さてさて、JR末席におりますワタクシもたまにはやるわけでして、今回は拉致というか同行というかなんというか…w

ま、たのしくJRすんべぇ!ってことでテヘッ

当然複数の人間と釣りに行けば「釣れた」「釣れない」の結果が暗黙の了解であるわけでして。。。


↑サクサクとネンブツダイをゲト。これを釣り過ぎると「念仏太郎」と呼ばれるそうです。



んでもってムツっ子もポチポチ。深夜の東伊豆で飽きない程度に遊んでおります。


が、


ど~~~も車中で浮かない顔の若者が約一名。
若者と呼ばれなくなった(中年とも言う)山口&鈴木はポチポチ釣って「いやぁ~結構渋いねぇ~」

その顔色のよろしくない若者は「ネンブツダイすら…ブツブツブツ」と念仏を唱えている模様。
このままでは幽体離脱もしくは黄泉の世界へ行ってしまい、今回の釣行には

居なかった

ことになってしまうという可愛らしい言葉の暴力を40過ぎ&30過ぎのいいおっちゃん達に浴びせられ(笑)
ポイントではヒジョーに一生懸命(というか鬼気迫る)やっていたのにドツボスパイラル。。。
風の噂によると某「K藤さん」(別名○ムパ○)も先日の取材と同じジョーキョーに陥ったそうで。


ま、ドツボにはまるってのは見ているほうは微笑ましいけども、やってるほうはパニック状態なのさ。
(本家・元祖・家元ドツボスパイラルのワタクシが言うのですから間違いありませんw)

そんな念仏とプレッシャーの渦巻く中、朝マズメ。ベイトわんさか、沖では何かがボイル中。
(でも狙うタックルがないので3人で悶絶w)



狙ってすぐカマスもゲト。トータル3目達成♪

ここで劇的変化が!!


↑ケンタロくん、よ~やくゲット(笑)歓喜の叫びがこだまするの図(爆)

このままノーゲットだと「3匹がゆく」が「2匹と1匹の透明人間」になっていたのに。。。ちっw
それから連発。ツキモノが取れたように顔に生気が戻ってきてます。わははは~ニコニコ


今日イチの尺メバル山口さんと生気の戻ったケンタロ君のツーショット。


「きゃー!食べられるぅ~!!」生気が戻った彼はとても楽しい若者でした(笑)

んでもって楽しかった深夜~朝マズメ釣行も終了。久々にマジで楽しかったニコニコ
顔色七変化のケンタロ君、「お~い!30センチのカマスはどこだ~い?須藤さぁ~ん!?」の山口さんも楽しかった。

そしてワタクシは…


ネタ元は「稲中卓球部」でおねがいしますw
こんなふざけたオトコも明日で32歳。。。笑って許してくださいましテヘッ
次回は装備完璧で挑みたいと思っておりまするパンチ

それではまた来週~♪


  


Posted by PROJECT-F at 21:09Comments(9)キャスティング鈴木