2008年07月01日
7月に突入!
おはようございます。
大名です。
いよいよ7月ですね。やることがどんどん積み重なっ
てきています。これからどうスケジュールを組もうか
頭を抱える日々です。
1日24時間では正直足りません。
さて、イワシがまた食べたいなあと友達と話していま
して、日曜日、雨の日強行釣行となりました。
場所はおなじみ本牧海釣り施設です。

こんな寒い大荒れの日に釣り人なんていないだろうと
思ってましたが、意外といるのでびっくり!
みんな釣りが好きなんですね~。

今回も完全防備で挑みます。
イワシはサビキで順調に釣れていきますが、やはり
人間のテンションが激しい雨によって下がります。

回りを見ますと、でかいサメやらカレイ、シロギス、カ
サゴなどなどいろいろな魚が釣れてます。
荒れても、濁ってても強い!いったいここは・・・・・
雨のあと、影響の少ないであろう川の上流へ行きま
したが・・・

なぜかイロゴイ・・・
さて、RAPALAのレッドシャフトですが、酷使した結果
継ぎ目部分にヒビが入ってしまい、現在修理中です。
どうせなら、修理不可能なくらい壊れてくれればよかっ
たですね。二度と使えなくなるし。

あっ、修理なんてやめて自分でわざとバキバキに折って
捨ててしまいましょうかね・・・・・直すのもめんどくさいし。
今週も読んでいただいてありがとうございました。
もしよければクリックをお願いします↓
& 
大名です。
いよいよ7月ですね。やることがどんどん積み重なっ
てきています。これからどうスケジュールを組もうか
頭を抱える日々です。
1日24時間では正直足りません。
さて、イワシがまた食べたいなあと友達と話していま
して、日曜日、雨の日強行釣行となりました。
場所はおなじみ本牧海釣り施設です。
こんな寒い大荒れの日に釣り人なんていないだろうと
思ってましたが、意外といるのでびっくり!
みんな釣りが好きなんですね~。
今回も完全防備で挑みます。
イワシはサビキで順調に釣れていきますが、やはり
人間のテンションが激しい雨によって下がります。
回りを見ますと、でかいサメやらカレイ、シロギス、カ
サゴなどなどいろいろな魚が釣れてます。
荒れても、濁ってても強い!いったいここは・・・・・
雨のあと、影響の少ないであろう川の上流へ行きま
したが・・・
なぜかイロゴイ・・・
さて、RAPALAのレッドシャフトですが、酷使した結果
継ぎ目部分にヒビが入ってしまい、現在修理中です。
どうせなら、修理不可能なくらい壊れてくれればよかっ
たですね。二度と使えなくなるし。
あっ、修理なんてやめて自分でわざとバキバキに折って
捨ててしまいましょうかね・・・・・直すのもめんどくさいし。
今週も読んでいただいてありがとうございました。
もしよければクリックをお願いします↓

