ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2010年05月25日

ゆ~きの釣り奇行 ☆三浦 アオリイカ 釣れましたなう

はい!ハイ!high!火曜日の  真ん中もっこり 
12時です!

軟体系部門担当ゆ~き です★


ゆ~きの釣り奇行 ☆三浦 アオリイカ 釣れましたなう

出ましたよ㎏アップ!
しーも君より先になったでしょ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

・・・・・って藤岡さんKYですよまったく(笑)


さてさて
それでは今週もゆ~きの釣り奇行は~じ~ま~るよ~~♪♪


はい( ・ω・)∩
休みの日に、三浦方面に行って来ましたよ!
場所はもちろん、誰でも入れて誰でも釣りの出来る所です。

さすがに温かくなってきたせいか、釣り人が多かったですね
浮きふかせでは、20~30㎝のメジナが釣れてましたよ。

狙うタイミングは、夕マヅメ!!

それまでは、場所が空くまでのんびり近くで偵察です。

ベイトも湧いてるし、水温も悪くない
うんうん よしよし

おっと!!場所も空いて来たのでちゃんとやりますか
って事で、ラインシステムを組み直してっと。
前回のままのシステムで投げてたのはナイショですww

そんなこんなで、やり始めてから30分くらいで
ラインにコンって当たりが出たので、一瞬竿先を送ってからの激合わせ!!
ドスン!!!!

MHのロッドが思いっきり曲がる・・・

あっ!!ドラグ締めたまんまだった(|| ゚Д゚)ガーン!!

急いで緩めると、一気に走られて アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
予想外な展開に、若干焦ってたりして

一度タモ入れに失敗するというアクシデントも乗り越えてげっとんしました。
ゆ~きの釣り奇行 ☆三浦 アオリイカ 釣れましたなう



そんで本日のメインイベント!

PROJECT‐F in mixisのよっしーさんとやすさんと合流して
プチエギング講習です。

時間も遅くなってしまったので、オイラが釣っていた場所から移動して

その時間帯に合わせたポイントにエントリーして

簡単にシャクリ方などを説明して、実際にオイラが投げて

実戦して見せるけど、いきなり色々言われたら訳が解りませんよね




んで実際に2人がやってみるとーーー

ゆ~きの釣り奇行 ☆三浦 アオリイカ 釣れましたなう

春アオリ 初げっとんです。
おめでとうございます☆

秋の
ゆ~きの釣り奇行 ☆三浦 アオリイカ 釣れましたなう

この時とは大違いのサイズに、テンションが上がりましたね。
すぐに結果が出て良かったです。


もう一人の教え子の下川君は結果が出るまで一年掛かったのにww



またお待ちしておりますm(__)m





使用タックル
ロッド:Sephia GAME 900MH (SHIMANO)
リール:Sephia CI4 C3000SDH (SHIMANO)
ライン:UVF Emeraldas Sensor+Si 0.6号 (DAIWA)
リーダー:Emeraldas EGI LEADER 2号  (DAIWA)
エギ:アオリーQ 3.5号 (YO-ZURI)
   :墨族 3.5号 (ハリミツ)
  :エギ王Q LIVE 3.5号 (YAMASHITA)
ライフジャケット:WP1-RE (Rapala)





同じカテゴリー(ゆ~きの釣り奇行)の記事画像
ゆ~きの釣り奇行 ☆横須賀市内でライトエギングなう
ゆ~きの釣り奇行 ☆ライトエギングのすすめなう
ゆ~きの釣り奇行 ☆アオリイカとライトエギングなう
ゆ~きの釣り奇行 ☆ライトエギングとおっぱいとなう
ゆ~きの釣り奇行 ☆釣りとアイドルなう
ゆ~きの釣り奇行 ☆エギング講習会 してきたなう
同じカテゴリー(ゆ~きの釣り奇行)の記事
 ゆ〜きの釣り奇行☆色々とあるんだなう (2010-08-03 19:04)
 ゆ~きの釣り奇行 ☆横須賀市内でライトエギングなう (2010-07-20 00:30)
 ゆ~きの釣り奇行 ☆ライトエギングのすすめなう (2010-07-13 02:00)
 ゆ~きの釣り奇行 ☆アオリイカとライトエギングなう (2010-07-06 00:10)
 ゆ~きの釣り奇行 ☆NAORYと自転車なう (2010-06-29 12:00)
 ゆ~きの釣り奇行 ☆ライトエギングとおっぱいとなう (2010-06-22 22:25)

この記事へのコメント
(*´ω`)いや~楽しいひとときを過ごせました!!また行きます♪先生に感謝でふwイカ様も美味しく頂きますた♪
Posted by 親方 at 2010年05月25日 12:49
こんばんわ。
はじめまして。
私もイカ釣り大好きの高校生です。
アオリいいですね。
こっちの日本海地方ではかなりアオリの時期が遅れているのでうらやましいです。
Posted by chokichokiks1016chokichokiks1016 at 2010年05月25日 21:03
>親方さん
釣れて良かったですね。
でもあんな簡単に釣ってしまうなんて・・・
次は苦戦してください(笑)


>chokichokiks1016さん
コメントありがとうございます。
こっちのアオリもだいぶ遅れてましたよ
去年だったら、kgアップがかなり釣れてたんですけどね
そちらでは6月に入ってからが勝負ですね
Posted by ゆ~き at 2010年05月28日 10:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆ~きの釣り奇行 ☆三浦 アオリイカ 釣れましたなう
    コメント(3)