2010年03月02日
ゆ~きの釣り奇行 ☆安全第一!
はい( ・ω・)∩
こんばんわ ゆ~きです

バチ抜けしてますか~? 〉もしもし
雨が多いですね。。。
状況がどうなってるのかな?
すっかり偵察に行けない生活になってしまったので
どうなってるのかがさっぱり解りませんw
明日は大丈夫かなぁ・・・・
さて、先日 某国で大きな地震が起きて
その影響が、日本にも津波という形で現れました。
気象庁も、警報や予報など色々と出していました。
後になって、過剰やら過大評価し過ぎなど言われてましたが
安全第一で生命を守る為なら、過大だとは思いません
それなのに、野次馬で海辺に行ってる人が居たっていう・・・
なんて言ったら良いのか・・・
釣り人にも言える事があります。
釣れるからと言って、ライフジャケットも着けずに
立入禁止区域に入ってしまう人
立入禁止になるにはそれなりの理由があるのだから
少し考えれば、解ると思うんですけどね
『自分は大丈夫!』 なんて過信は絶対に止めてください。
何かあって悲しむのは、その人の周りの方々なのですから。
かと言って、他の場所なら着けなくても良いなんて事は無いです
普通の堤防や岸壁でも、ライフジャケットは着用するようにしてくださいね
PROJECT-Fのメンバーは全員、ライフジャケットを着用してます。
もし着けて無いのを発見されたら、恐ろ恥ずかしい
罰ゲームが待ってるとか待って無いとかはナイショですww
他にも、帽子やサングラスなども必須アイテム化に向かってます。
やっぱり安全があっての、楽しい釣りですからね。

安全第一で、楽しく釣りしましょ~
では皆様 アデュー(>Д<)ゝ
こんばんわ ゆ~きです


バチ抜けしてますか~? 〉もしもし
雨が多いですね。。。
状況がどうなってるのかな?
すっかり偵察に行けない生活になってしまったので
どうなってるのかがさっぱり解りませんw
明日は大丈夫かなぁ・・・・
さて、先日 某国で大きな地震が起きて
その影響が、日本にも津波という形で現れました。
気象庁も、警報や予報など色々と出していました。
後になって、過剰やら過大評価し過ぎなど言われてましたが
安全第一で生命を守る為なら、過大だとは思いません
それなのに、野次馬で海辺に行ってる人が居たっていう・・・
なんて言ったら良いのか・・・
釣り人にも言える事があります。
釣れるからと言って、ライフジャケットも着けずに
立入禁止区域に入ってしまう人
立入禁止になるにはそれなりの理由があるのだから
少し考えれば、解ると思うんですけどね
『自分は大丈夫!』 なんて過信は絶対に止めてください。
何かあって悲しむのは、その人の周りの方々なのですから。
かと言って、他の場所なら着けなくても良いなんて事は無いです
普通の堤防や岸壁でも、ライフジャケットは着用するようにしてくださいね
PROJECT-Fのメンバーは全員、ライフジャケットを着用してます。
もし着けて無いのを発見されたら、恐ろ恥ずかしい
罰ゲームが待ってるとか待って無いとかはナイショですww
他にも、帽子やサングラスなども必須アイテム化に向かってます。
やっぱり安全があっての、楽しい釣りですからね。

安全第一で、楽しく釣りしましょ~
では皆様 アデュー(>Д<)ゝ
Posted by PROJECT-F at 23:25│Comments(0)
│ゆ~きの釣り奇行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。