2010年02月19日
ケンタレ FROM 湾奥通信 42〜フィッシングショーそして
こんちは♪
先週は横浜フィッシングショー盛り上がってましたね
僕も最終日に行って来ました
思い起せば去年のフィッシングショーで山口さんにコマセF-ショーのチケットを頂き

まさかコレが魔界への片道切符になろうとはこの時点では知る由も無し・・・
拉致らレてナンパされてこのProject-Fで記事を書かせて頂くようになって早1年

在りし日の山口さんは三平様の御前では常に正座
思い起せば色んな事が走馬灯のように・・・・





















本当に濃い1年でした
シーバスに出合って、このP−Fに出合えて、そしてP−Fを通じて多くの方々と出合えた事をとてもシアワセに思います
この1年を節目に
ワタクシことケンタレはP−Fを・・・・
↑スポットライトを浴びながら舞台中央にロッドを置きつつ
そつぎy・・・・・・・
<心にも無い前振りはいいから早く本題に行けよ!!
ホント卒業させんぞ!?あぁん!?
あい、スンマセン・・・・・
ま、とりあえずナンだ
2年目に突入のケンタレfrom湾奥通信を今後ともヨロシク♪ってコトで
今週はホント忙しくて中々釣りに行けてないんだけど、行けば中々の釣果が付いて来て
F−ショー帰りの浜シーバス




※コイツは千葉ッ子シーバス
そして諸先輩方にアドバイス頂いて一人淋しく初挑戦のロックフィッシュ


嬉しさのあまり久々にお持ち帰りで捌いてみたり

こうなって

こんなんなったり

こんな風にして美味しく頂き♪
気が付けば
2010年の釣果は 20本
目標達成まであと100本
※40cm以下はノーカウント
今週中頃から地元幕張でもやっと本格的なバチ抜けスタート
短い時合に2桁台の釣果報告も聞こえて来てます
オレは忙しくて行けてないけどな!!(涙
寒くてOFFってる皆さんそろそろチャンスですよ?
タックル
ロッド:SHIMANO Bass one 5.8 ft
リール:バイオマスターMG C3000
ライン:SHIMANO パワープロ#1+ナイロン#3
ルアー:Sasuke75、CDL7、TKLM、スーサン、チキチータBaby、X−80、クローンクロー、R−32
先週は横浜フィッシングショー盛り上がってましたね
僕も最終日に行って来ました
思い起せば去年のフィッシングショーで山口さんに

まさかコレが魔界への片道切符になろうとはこの時点では知る由も無し・・・

在りし日の山口さんは三平様の御前では常に正座
思い起せば色んな事が走馬灯のように・・・・













本当に濃い1年でした
シーバスに出合って、このP−Fに出合えて、そしてP−Fを通じて多くの方々と出合えた事をとてもシアワセに思います
この1年を節目に
ワタクシことケンタレはP−Fを・・・・
↑スポットライトを浴びながら舞台中央にロッドを置きつつ
そつぎy・・・・・・・

ホント卒業させんぞ!?あぁん!?

あい、スンマセン・・・・・

ま、とりあえずナンだ
2年目に突入のケンタレfrom湾奥通信を今後ともヨロシク♪ってコトで

今週はホント忙しくて中々釣りに行けてないんだけど、行けば中々の釣果が付いて来て
F−ショー帰りの浜シーバス
※コイツは千葉ッ子シーバス
そして諸先輩方にアドバイス頂いて一人淋しく初挑戦のロックフィッシュ
嬉しさのあまり久々にお持ち帰りで捌いてみたり
こうなって
こんなんなったり

こんな風にして美味しく頂き♪
気が付けば
2010年の釣果は 20本
目標達成まであと100本
※40cm以下はノーカウント
今週中頃から地元幕張でもやっと本格的なバチ抜けスタート
短い時合に2桁台の釣果報告も聞こえて来てます
オレは忙しくて行けてないけどな!!(涙
寒くてOFFってる皆さんそろそろチャンスですよ?
タックル
ロッド:SHIMANO Bass one 5.8 ft
リール:バイオマスターMG C3000
ライン:SHIMANO パワープロ#1+ナイロン#3
ルアー:Sasuke75、CDL7、TKLM、スーサン、チキチータBaby、X−80、クローンクロー、R−32
Posted by PROJECT-F at 21:50│Comments(2)
│けんたれ
この記事へのコメント
千葉ロックポインツの
開拓が待ち遠しいです
自分は尺か口から
生きたカニが出てきたら
一段落と決めてます(笑)
開拓が待ち遠しいです
自分は尺か口から
生きたカニが出てきたら
一段落と決めてます(笑)
Posted by クローンクロー at 2010年02月19日 22:14
クローンクローさん>千葉ロックポインツ近所に居そうで全然居ないんですよね
ちょっと遠出しなければ・・・・
ちょっと遠出しなければ・・・・
Posted by ケンタレ at 2010年02月20日 18:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。