ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2009年06月07日

爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

こんにちわ♪
AR-C(オールラウンド・キャスト)おしあんでございます。ぴよこ3
週中からぐずついた天気そろそろ梅雨入りでしょうか?
さて今週は、夜光虫に悩ませられながらも
東京湾ナイトゲームシーバス、メバル
今週も狙って行きます。パー

爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

まずは、バチ抜けシーバスですが
・・・・凄い夜光虫ガーン
ポイントによってムラはあるのですが
良くても水面は御覧の通りのありさまですダウン
風向きを考えたり、潮通しの良い所を探し狙います
今回はFAKEBAITSの出番は無しですパー
使ってサーチしたのですが
水面の夜光虫のためか魚の反応はあるが
バイトにいたらないため少し下のレンジをジックリ
チキチータBabyで狙います・・・・パー

爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

すぐに反応はあるも・・・・まだイマイチあってないような
微妙なところに針かかりしてきました
そしたらペンシル・・・なんて言いたいのですが
表層に泳ぐ5センチ位の早バチ
そして、ちょい下のレンジを
流れてくる2,3センチのちぎれたようなバチ・・・・
どちらかというと小さいバチを待って捕食しているみたい
ビックリ

勿論、チキチータBabyそしてペンシルと通しましたが
モジル程度でバイトにはいたらないでもまだシーバスは居る・・・ウワーン

どうする?なんて取り出したのは・・・・

爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

Husky Jerk HJ-6 (Rapala) 
6cm 3g


ちょっと前までは竿を立てて第2のFAKEBAITSを意識して使って
いたんですが、今回は普通に水を噛ませてサスペンドさせて
流れのままにデットスローでシーバスの鼻っ面を通してみました
電球

爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

サイズは落ちましたが見事に一撃でバイト誘発しました。
Husky Jerk はラトルが入っているのですが
6cmは気にならない程度です
尚且つ、超デットスローでリトリーブなので問題無しな感じ
そして、メバリングで使用しているDENS SL-Sみたいな
レンジキープ、ステイ能力
急浮上ではなく水面下3~5センチ程度をためてレンジキープ
できるのでいい感じです。ぴよこ3

その他大型バラシもありました・・・ぴよこ2

爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

今週はメバリングでもいい感じでした。
ここは以前紹介したシャローポイントなのですが
ここでも海藻の上でSTOPそしてGO
海藻の中からかったくる様に飛び出してきますビックリ

爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

このポイントではバチではなく小さなベイトがいます
これが本来の使い方なのですけどね(笑)
シャローなので海藻と砂地がバッチリ夜でも見えます
ややスローに巻いて海藻の上でSTOPそしてGOが
ヒットパターンでした。
電球

爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

こちらはテール地獄フックver 
暴れる前はしっかり絡みついてましたが・・
汗

メバルがややすれてきた時はカラーチェンジもそうですが
やはりレンジの取り直しもこまめにします
パー

爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

DENS37Sも軽くカウントダウンして
プリプリと泳がせSTOP・・
食わせの間を作ってバイトを誘発させてみました。
今回はユラユラというよりプリプリ系の泳ぎのルアーが
反応が良かったです。
電球

ただ、次の日は変わるかもしれないので
カラーは勿論、色々なタイプのルアーを泳がせて
反応を確かめてみてくださいね。ぴよこ3

爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

今回の釣行でシーバス、メバル共通していえるのは
夜光虫の少ない、理想でいえば居ない場所ポイントを探すこと
潮通しの良い所、追い風にあたる所
水の綺麗な場所を探してチャレンジしてみてくださいね
ぴよこ3

シーバス使用タックル
ロッド・OCEA・AR‐CS606L(SHIMANO)
リール・07STELLA 2000(SHIMANO)
ライン・CAST・AWEY0.8号(SunLINE)
リーダーVEP・SHOCKLEADER20Lb(VARIVAS)
ヒットルアー
チキチータBABY(ハルシオンシステム)
Husky Jerk HJ-6 (Rapala)

メバル使用タックル
ロッド・ソアレOCEA・S707SULT(SHIMANO)
リール・07STELLA1000PGSDH(SHIMANO)
ライン・NIGHTGAME・THEメバル0・3(UNITIKA)
ヒットルアー
DENS37S(ハルシオンシステム)
Husky Jerk HJ-6 (Rapala)


爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪

今週もどうもありがとうございました。
気温差が大きいので風邪をひかないようにいきましょう♪
ぴよこ3







同じカテゴリー(おしあん)の記事画像
陸っぱり横浜港湾メバル、レイブン37にて
粋で「いなせ」なお話
横浜陸っぱり春告魚・レイブン37メバルSP連日好調です
プラッキングメバルはいかが?RAVEN37DEEP SL-S メバルSP
RAVEN37DEEP SL-S メバルスペシャル
Kよ。
同じカテゴリー(おしあん)の記事
 陸っぱり横浜港湾メバル、レイブン37にて (2015-05-10 15:33)
 粋で「いなせ」なお話 (2015-04-14 21:15)
 横浜陸っぱり春告魚・レイブン37メバルSP連日好調です (2015-03-09 20:47)
 プラッキングメバルはいかが?RAVEN37DEEP SL-S メバルSP (2015-01-27 21:46)
 RAVEN37DEEP SL-S メバルスペシャル (2015-01-05 20:05)
 Kよ。 (2014-11-22 14:54)

この記事へのコメント
河川上流でのプレイなので夜光虫は感じられませんが河口らへんはかなり
夜光虫がキツイです
Posted by 再 at 2009年06月07日 13:34
そろそろ昼間の釣りがみたいですね(^w^)
Posted by GPZ at 2009年06月07日 17:07
やっぱりワンパターンでは釣れないようで

状況判断と切り替えの早さはさすが
普通の人はこうはいかないのが現実

梅雨入り前にもう一度、行きたい
Posted by 鯔マスターJr. at 2009年06月07日 17:45
最適なポイントを探す嗅覚、ルアーを選ぶ判断力。脱帽です
 
Posted by アドバンズ at 2009年06月07日 18:21
再 さん

河口、臭いもきつくないですか?
やはり河川が有利かな・・・・

GPZさん

ご無沙汰です。
昼間行ってますよ日焼けしちゃいました。
パンダ風に・・

鯔マスターJr.さん

ほめても何もでませんぜ(笑)
あのポイントもしかしてお気に入りですか?
次は一撃で決めないと厳しいかも・・・
休ませているんですがね・・・・

アドバンズさん

何がのぞみですかな?(笑)
じゃんけん大会の不正があからさまに
なりましたぜ・・・(笑)
Posted by おしあ at 2009年06月08日 00:23
やっぱり夜光虫がでて釣りにくいです

メバルもキツそうですね
Posted by ぶーたん at 2009年06月09日 21:10
ぶーたん さん

風邪はよろしいのいですかな。

夜光虫、河川でも風が吹きあげてる時は
きついですね・・・・
メバルも夜光虫が強いところは
反応がいまいちです・・・・
水色のいいところを探してランガンしてます。
Posted by おしあん at 2009年06月10日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
爆漁祭♪ちょっと涙のBLUE VACATION♪
    コメント(7)