2009年03月24日
横浜はお魚がたくさん!でもルアーへの反応は渋い!
おはようございます。
大名です。
三連休は荒れた天気でしたねー!!
風はずっと強いし、日曜なんか暴風雨だし、花冷えの感
があります。
そんな中、自分はどうしていたかというと、年度末パワー
が炸裂していまして、ほとんどお仕事でした。。。
まあこればっかりは仕方ないです。
こんな状況ですので、金曜の夜に2時間ほどしか釣りに
行けませんでしたが魚はどこも戻ってきていて、活性は
高かったです。
RAPALA CD9とヒロバイブT-1の厳選ルアー2つだけを
タックルボックスに入れて近所の岸壁へと向かいました。
友達から、魚はめちゃくちゃいるけど食ってこないんだ情
報が入っていたので、どれどれと岸壁まわりを少し覗くと
スズキたちがワラワラいます。。。
情報どおりだ・・・。
でもなかなか食ってくれないみたいですので、ルアーに
工夫をしました。
RAPALA CD9のアイを少し曲げて、岸壁のオーバー
ハング部も探れるようにし、ダートをかますのはいつもの
戦法ですが、ルアーを止める時間を長くしてみました。
これは賭けでしたが、それが当たってまず1尾。

さすがRAPALA。いい動きにいい仕事をしてくれます。
でも後が続かず、魚もスレてしまったっぽいので、場所を
移動して、今度は多少水深のある場所なのでヒロバイブ
のT-1にルアーを替え、ボトムまで落としてあらゆる層
を探ってみると・・・。

狙い的中!
足で稼いだ1尾でした。
ここで時間切れ。
短い時間ながらも、春は楽しい釣りができますね。
みなさんも週末は釣りとお花見に行ってみては!
ほんと、いい季節になりました。。。
ロッド RAPALA レッドシャフト CD66-4ES
リール ダイワセルテートRカスタム2500
ライン ナイロン10ld+リーダー20ld
ルアー RAPALA CD9、ヒロバイブT-1
今週も読んでいただいてありがとうございました。
みなさんもよい釣りを!

大名です。
三連休は荒れた天気でしたねー!!
風はずっと強いし、日曜なんか暴風雨だし、花冷えの感
があります。
そんな中、自分はどうしていたかというと、年度末パワー
が炸裂していまして、ほとんどお仕事でした。。。
まあこればっかりは仕方ないです。
こんな状況ですので、金曜の夜に2時間ほどしか釣りに
行けませんでしたが魚はどこも戻ってきていて、活性は
高かったです。
RAPALA CD9とヒロバイブT-1の厳選ルアー2つだけを
タックルボックスに入れて近所の岸壁へと向かいました。
友達から、魚はめちゃくちゃいるけど食ってこないんだ情
報が入っていたので、どれどれと岸壁まわりを少し覗くと
スズキたちがワラワラいます。。。
情報どおりだ・・・。
でもなかなか食ってくれないみたいですので、ルアーに
工夫をしました。
RAPALA CD9のアイを少し曲げて、岸壁のオーバー
ハング部も探れるようにし、ダートをかますのはいつもの
戦法ですが、ルアーを止める時間を長くしてみました。
これは賭けでしたが、それが当たってまず1尾。
さすがRAPALA。いい動きにいい仕事をしてくれます。
でも後が続かず、魚もスレてしまったっぽいので、場所を
移動して、今度は多少水深のある場所なのでヒロバイブ
のT-1にルアーを替え、ボトムまで落としてあらゆる層
を探ってみると・・・。
狙い的中!
足で稼いだ1尾でした。
ここで時間切れ。
短い時間ながらも、春は楽しい釣りができますね。
みなさんも週末は釣りとお花見に行ってみては!
ほんと、いい季節になりました。。。
ロッド RAPALA レッドシャフト CD66-4ES
リール ダイワセルテートRカスタム2500
ライン ナイロン10ld+リーダー20ld
ルアー RAPALA CD9、ヒロバイブT-1
今週も読んでいただいてありがとうございました。
みなさんもよい釣りを!

Posted by PROJECT-F at 07:12│Comments(0)
│大名のお話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。