2008年12月24日
ゆ~きの釣り奇行 奇行その⑧
今週から夜間勤務の ゆ~き です。
釣りに行くタイミングが掴めてません(汗)
みなさん・・・
おはようございます
こんにちは
こんばんわ

世間はX’masイブですね。
横須賀には、毎年イルミネーションで飾られる
有名な幼稚園があります。
TV中継とかもされた事があるんですよ (≧∇≦)b
さて今週ですが、初夏以来行って無かった
三浦半島の某地磯に行ってみました♪♪

ちょっとしたアクシデントが有ってから、行くのを避けてたんですけど
気合を入れて行ってみました。
この日も風が強くてねぇ・・・
自然は厳しいでぇす (+o+)
夜が明ける前・・・
まだ真っ暗なうちから Fishing Start♪
あっという間に、空が明るくなり始め
今日『も』ドつぼ・スパイラルかぁ~と思っていたら
!!!!!!!!!!!!!!!!!

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
磯際のサラシを通すと、グン!
最初は根掛かりかと思ったけど、引くのよねぇ~♪
久々の1本です☆
上の初夏のシーバスと大きさは、ほぼ変わらないのに
太さが全然違うのね ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
年末までに、もう1本上げて今年を締めくくれたら良いな♪♪
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO 106M
リール:シマノ ULTEGRA ADVANCE 4000S
ライン:シマノ DURA AR-C 1.2号
リーダー:バリバス フロロ5号
ルアー:ダイワ SHORE LINE SHINER R50 LD F-G
ダイワ Lazy 115S
オマケ

家の前に現れたタヌキ!
まだまだ横須賀にも自然がありますね。
ゆ~き from 横須賀
釣りに行くタイミングが掴めてません(汗)
みなさん・・・
おはようございます
こんにちは
こんばんわ

世間はX’masイブですね。
横須賀には、毎年イルミネーションで飾られる
有名な幼稚園があります。
TV中継とかもされた事があるんですよ (≧∇≦)b
さて今週ですが、初夏以来行って無かった
三浦半島の某地磯に行ってみました♪♪

ちょっとしたアクシデントが有ってから、行くのを避けてたんですけど
気合を入れて行ってみました。
この日も風が強くてねぇ・・・
自然は厳しいでぇす (+o+)
夜が明ける前・・・
まだ真っ暗なうちから Fishing Start♪
あっという間に、空が明るくなり始め
今日『も』ドつぼ・スパイラルかぁ~と思っていたら
!!!!!!!!!!!!!!!!!

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
磯際のサラシを通すと、グン!
最初は根掛かりかと思ったけど、引くのよねぇ~♪
久々の1本です☆
上の初夏のシーバスと大きさは、ほぼ変わらないのに
太さが全然違うのね ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
年末までに、もう1本上げて今年を締めくくれたら良いな♪♪
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO 106M
リール:シマノ ULTEGRA ADVANCE 4000S
ライン:シマノ DURA AR-C 1.2号
リーダー:バリバス フロロ5号
ルアー:ダイワ SHORE LINE SHINER R50 LD F-G
ダイワ Lazy 115S
オマケ

家の前に現れたタヌキ!
まだまだ横須賀にも自然がありますね。
ゆ~き from 横須賀
Posted by PROJECT-F at 00:10│Comments(4)
│ゆ~きの釣り奇行
この記事へのコメント
タグのタヌキがとくに素敵です♪
Posted by ocea-ne at 2008年12月24日 00:16
>osea-neさん
でしょww
ちょっと自然派なタグにしてみました(^O^)/
でしょww
ちょっと自然派なタグにしてみました(^O^)/
Posted by ゆ〜き at 2008年12月24日 05:05
磯ってことはヒラスズキもいるとですか!?
Posted by ケンタロー at 2008年12月25日 18:05
>ケンタロー氏
この場所でヒラ様には遭遇してません・・・
いつかは釣ってみたいんですけどねぇ
この場所でヒラ様には遭遇してません・・・
いつかは釣ってみたいんですけどねぇ
Posted by ゆ〜き at 2008年12月26日 19:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。