ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2008年09月16日

Live in RAPALA ★Hello-3★

はろぉ

Live in RAPALA ★Hello-3★

Hello Everybody!ALL

Live in RAPALA Hello 3

ごきげんよぉ。>ALL

山口白峰、元気でやってますから。

みなさま、お元気ですか?

ラパラCDBS603持ってディズニーシーをバックにしてみましたけど。

なぜか浦安!(笑)

Live in RAPALA ★Hello-3★

いやいや、最初、近所(横浜金沢)でやるはずだったんですけど
首都高速湾岸インしてしまい、んじゃ、川崎あたりでぇ、と
ボーッと流しておりましたところ「扇島」で降りそこねましてねぇ、

んじゃ、20代のころ縦断しまくった「芝浦」あたりかねぇと車は走る。

レインボーブリッジを渡りそこね、んー、このままじゃ「幕張」までいっちまうなぁ・・。

ぼーっとなんとなく「葛西」で降りてみましたのね。

このエリアははっきりいって圏外だわ。確実に。

芝浦から川崎、横浜、横須賀、三浦は熟知してますが
ディズニーランドエリアちゅうのは夢をいただく地区なので
狩猟モードで接近ちゅうのはどうなのでしょ?と思いまして
ダラダラモードでお邪魔させていただきましたことよ。


とても、いいエリアでしたよぉ。ハート
素敵なムラムラする景色がたくさんありましたことよ。
この近所にお住まいの方々、うらやましぃと思いました。

なんとなく本牧に似てるかなぁ。景観よし。素敵なエリアでした。

僕は、「湾奥」ちゅうのがどこらへんなのか、よく知らないんです。

「湾奥」の定義ってどこなんでしょ?>湾奥に詳しい方々(よろしくぅ)ニコニコ

Live in RAPALA ★Hello-3★

Live in RAPALA ★Hello-3★

はい。何がしたかったかって?

CD(カウントダウン)は今でも効きますか?

ってことでした。(笑)

自分の意とはうらはらに勝手にシーバスを釣り上げてしまうCD。

CD投げれば誰でも釣れる。っちゅう一時あたりまえのフレーズがありまして
そんなこともあり「勝手に使用封印」していたCD。

最近、釣具屋さん行くと「クロダイコーナー」に置かれているCD。
それはなんか違くねぇか?と。

色々な思いいれが交錯してCDの持つ魅力に再び挑むことに。

「ヌードバルサ」

Live in RAPALA ★Hello-3★

特に「JBP」(プロブルー)ちゅうカラー。あと2色もヤバし!

Live in RAPALA ★Hello-3★

これを発見した時にゃ、財布と相談せずそのまま全色3個づつレジへGO!(笑)

ここ半年はほとんどジギングラップとX-RAPで過ごしていまして
あの日、封印したCDの誓いをまんまと壊してくれたヌードバルサ。

非常に使ってみてぇ!と激しい衝動にかられ
ナチュラルでニュートラルなイメージに
数年で培ってきたテクニックやらデータをぶちまけてみてぇと思われ。

ひとりで興奮してしまう始末。困ったもんです。

Live in RAPALA ★Hello-3★

書いてるだけで興奮してムラムラくるのでちょっと話題変え。

ドラムバックのお話。

Live in RAPALA ★Hello-3★

あまりに使い心地が良かったのでM鈴木氏に自慢しようと
「これから熱海にネンブツダイバトル行きますよ」と強引なお誘いするも
嗅覚のするどい鈴木氏、すでにドラムバック持ってるじゃん!

ちくしょー!

Live in RAPALA ★Hello-3★

やるじゃねーか!くやしーぜ。パンダに乗れ!

Live in RAPALA ★Hello-3★

楽しそうだから象に乗る。

Live in RAPALA ★Hello-3★

そして釣りをする。

Live in RAPALA ★Hello-3★

ネンブツダイは極めると奥が深い。(ホントだよ)

Live in RAPALA ★Hello-3★

実はラパラがきっと大好きだべ鈴木氏。(ニヤリ)

Live in RAPALA ★Hello-3★

Live in RAPALA ★Hello-3★

JR(ジギングラップ)は巨大ヤドカリもGETできることを知る。

Live in RAPALA ★Hello-3★

先日、横須賀のタックルベリーで色々と中古ルアーをジャグリング。
ふと横を見ると赤いラパラドラムバックをキメたジーンズ姿がかっちょえぇ
おねぇさんがおりまして。

すげぇインタビューしてぇ、と衝動にかられましたが
さすがにそこはひかえまして「かっちょえぇよ、おねーさんハート
とチラ見しながら心でつぶやいておりました。

で、話は再び戻りましてぇ。

さすが浦安ディズニーシティ。

オープンエアーでは遠慮なくインタビューしますぜ。わたくしは。

Live in RAPALA ★Hello-3★

はろぉ♪

Live in RAPALA ★Hello-3★

とってもラパラっ娘ですねん♪

Live in RAPALA ★Hello-3★

ひとまず パチリ♪

Live in RAPALA ★Hello-3★

せんきゅ~♪

ここだけの話だが・・・。(ほんとに内緒ですよ)

非常に女性ウケがよいぞ!

ラパラ ドラムバック!
Live in RAPALA ★Hello-3★

Live in RAPALA ★Hello-3★

Live in RAPALA ★Hello-3★

さて、急速に話は戻りましてぇ。

とにかく結論としてですねぇ、

東京湾のシーバスはCDが大好きのままだった!ちゅう話。

Live in RAPALA ★Hello-3★

20年たってもCDが大好きなT-1(東京湾)シーバス。

Live in RAPALA ★Hello-3★

おめぇら、サイコーにイカシテルぜぇ。ほんとに裏ぎらねぇ。

Live in RAPALA ★Hello-3★

初心者の方々は投げてゆっくり巻いてみてください。
エキスパートな方々は縦ジャークや表層ダートなど3Dトリックアクションしてみてください。

あらためてCDはスゲーんだ!ということに気づいちゃいます。
呪縛から解き放たれた僕は気づいちゃいました。

バルサってやっぱり何か違う。
ラパラのバルサってほんとにすごいや。と。

Live in RAPALA ★Hello-3★

なんて思ってる人はいったい世の中にどれくらいいるんでしょ?

ラパラ カウントダウン スゲーって思ってる人、愛を語りましょ。ハート

Tackle
Lure:Rapala CD-9(カウントダウン)
    Rapala JR-w3(ジギングラップ) 
Rod:Rapala (Bait) Signature BaitCast SE80TR60M1
-   Rapala (Spinning) CDSB63   CDBS603S
Line:Rapala TitaniumBraid 1.0 
Handle:G-CRAFT カーボンフレーム&グラファイトリジッドノブ
Real:(Bait) Shimano Scorpion MG1000
-    (Spinning) Shimano TwinPower3000MG 

Wear
Hat:Rapala テンガロンストロー HAT - TGB
Outer:ハードオフで買った200円の花柄甚平(笑)

でわ、また!

山口白峰でした!


えぇと、次回は ラパラRS50cc いきます!

Live in RAPALA ★Hello-3★

お楽しみにぃ!

ばいQ~ハート





同じカテゴリー(●山口白峰の作文)の記事画像
【SONY α NEX-7】【TAMRON 18-200】 
楽しい日々は前を向け
笑う こけし
Smile for you
日本を今一度せんたくいたし申候
ミスターの休日
同じカテゴリー(●山口白峰の作文)の記事
 【真夜中の御祭燈】 2014.07.13 (2014-07-13 16:52)
 【俺の空】 2014.07.10 (2014-07-13 00:21)
 【SONY α NEX-7】【TAMRON 18-200】  (2013-11-29 22:52)
 楽しい日々は前を向け (2013-05-24 20:59)
 笑う こけし (2013-05-24 20:19)
 Smile for you (2013-05-23 14:22)

この記事へのコメント
念仏さん行きたいですねぇ、ひそかにハゼにうつつをぬかしております(笑)
Posted by テトラ前打ち at 2008年09月16日 19:40
原付買ったんですか!
Posted by しーも at 2008年09月16日 19:51
うーむ。おしい。「テトラ前打ち」じゃなくてプロセクション 「前打ちテトラ」ですねぇ・・・。

いつでもマイクロガイドの世界に戻れるので
ハゼしますよ。はぜはぜ。

たぶん、「チヌ関西落とし込み3.9」が最強かと。(笑)


------------------------------

原付ではありません。

ラパラRS Specialです。よろしく>しーも
Posted by やーま at 2008年09月17日 00:36
S氏と写ってるときと
レディーと写ってるときの

オーラと言うか勢いの違いを感じるのは気のせいでしょうか?
Posted by エナメル党 at 2008年09月17日 01:41
自分も『湾奥』がどの辺までなのかイマイチわかってませんが何年も湾奥でプレイしてます(笑)
Posted by よっしー at 2008年09月17日 07:01
■エナメルさん。

それはね、間違いなく電車男とエルメスさんと、さぁきみならどちらと写真したらオーラが出るでしょう?みたいな感じなので気のせいではないと思われます。

まぁ、軽く鈴木氏へメッセージぶちこんでますけど。(笑)


■よっしーさん
いったい湾奥ちゅう定義がどこまでなのかよくわからんのですが、いずれにしても京葉線沿線あたりの風景はムラムラしてたんですよねぇ。。。一昔前、幕張勤務だったころにぃ。

横浜と違ってテクニカルポイントたくさん見えてほんとムラムラしてしまいます。

変態です。(笑)

でも世の中にはそんな奴らがたくさんいるはず。

いませんか?京葉線乗っててムラムラしてる人。(笑)
Posted by おやま@Dバック at 2008年09月17日 08:45
もちろんエルメスを選びます♪
Posted by エナメル党 at 2008年09月17日 20:25
エナメルさん。

確実に正常です。

ご安心ください。m(__)m
Posted by セピア at 2008年09月18日 13:19
非常に強力な武器みたいですね(笑
Posted by しーも at 2008年09月21日 22:45
■しもさま
非常に強力すぎです。

しかも低コストパフォーマー。

ひっさびさにRiver-Mやらワンポイントクランクなど徘徊してみるも、2年も行かずじまいだったもんだから新しい街燈ポイントができてたりして、あらあらあら、これは夢中だわ。

いずれどこかで遭遇することでしょう。たぶん。

でも

なかなか移動が早いので簡単には遭遇しないはず。(笑)

音はラトル音みたいです。

よろしくどーぞ。
Posted by ラパラRS at 2008年09月22日 02:30
カウントダウン 最高っす!
Posted by ビックボーイ at 2008年10月06日 12:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Live in RAPALA ★Hello-3★
    コメント(11)