2008年01月07日
●Live in RAPALA ★rap19 ★
ガンバレJapanese Middle Age! 山口白峰より>ALL

ゴキゲンよう>ALL
2007年後半は心が折れることばかりで
それに立ち向かう勇気さえみつからず
釣れども釣れども釣果至上主義に
本来、やらなきゃいけないことを
我慢して釣り針ザックリな写真を遠慮なく載せて
それも「こんなに釣れるんだよ、ホントは」と
皆さんがやる気になってくれれば良かれと思い
本来、やりたかったことを押さえつけていたことも
どうしようもないストレスになってしまい
こりゃいけんぜよ、ちゅうことで
2008年は釣れようが釣れまいが
昨年、本当にやらなきゃいけなかったことを
実行するの。そう、実行するの。
真似しちゃダメよ。ダメダメ。
しかしながらmixiは思ったよりDeepだな・・・。
仕方ない、やりだした以上はやり遂げよう。
どうぞmixiの人、ご遠慮なく近づいてくださいな。

真似しちゃいけないこと。
フック1本のチャレンジ。
ぐっさんフックじゃん。
フロントフックははずしてリアフックは1本バーブレスにして
あとの2本はペンチでバーブあたりからカットしちゃう。
3年前に象針修行をし続けていたので
そこから得たルアーフィッシングの未来を
模索しながら進行いたす次第。
けして真似してもいいことないと思うぞい。
なんかね。
むなしかったさ。
ザクザク、バーブ付フックがイキモノである
サカナの口にデスロックされて捕獲されるのが。
象針修行でやり取りが上手くなって
ほとんどフッキングポイントの移動がなくなって
まぁ、傷つけるのは口周りだけだなぁと思ってたんけど
それでもやはり殺傷の現実から開放されず
もっと先のことを考えると
エサ釣りよりも釣果を生むルアーフィッシングは
こういう風に進化していけばいいなぁと願いを込めて。
そいいう日本の文化になればいいなぁと思うのです。
サカナの遺伝子に傷ついた根拠にルアーというものが
きっちりと刻み込まれ、もしかしたら
10年後に本当にルアーというものに見向きもしなくなる日が
くるかもしれない。と、思ったり。
10年後はボクは年齢的なことを考えると
ルアーフィッシングしてないで
もっと違うことをしてるかもしれないけれど
今は実際、長い年月を通してそれなりに
安定した釣果を生み出すマシンと化してしまい
再び、マシンから人間として、いや生き物として
種の共存を考えたりしてたわけ。
だから釣行しても魚を1匹釣ったら終了。
多くを望まない。ランカーハンティングもやらない。
それでいいんだ。僕は。それでいい。
地球温暖化もそう。
あれ、本当に深刻な問題なのに
目先の利益だけ進行して世界規模でもっと真面目に取り組まないと
あと10年もすればどんどん進行してしまうわけで
だからといって今できることは
自分自身の意識改革をするしかないわけで。
だから
みんな
フック1本化は真似しなくてもいいけど
温暖化については真面目に考えてみましょ。ね。

ほら、これはリア1本、フロント1本だけど
ちゃんとやり取りできれば大型だって大丈夫。
小さいのは乗らなくなり貴重な1匹に巡りあえるのね。
これを期にフロントフックははずすことにしました。
フックをはずしてルアースイミングバランスが崩れてしまうような
ルアーはボクには不要。
ラパラルアーはそれでもきっちりと泳いでくれるし。
メバルもシーバスも根魚もすべて今後はこれでいこう。
空いた時間はレコーディングに没頭できるし。

●ラパラジャパンに物申す。
1. 廃盤化したけど在庫としてUSAにあるラトリンラップ4を日本へ。
大型メバルに効く伝説を蘇えさせようぜ。
2. ジャパンスペシャルはカラーだけじゃなくてフックはバーブレスにしようぜ。
それこそ日本のルアーフィッシングの未来だべ。
ラパラがやらないで他のジャパンメーカーは動かないぞ。
その点、ハルシオンシステムは未来を見据えているな。
えらそうなこと言ってごめんよぉ。
今年はそういう気持ちなんだ。
だからけして真似しなくていいよ。
自分のやりたい釣を推奨します。
それを見て誹謗中傷は絶対しないし、逆に応援するし。
がんばってね。>ALL
■Write by 山口白峰 Thanxs! ■
未来のワタクシへ励ましの1クリック 頼むよ>ALL
←ブログランキング
↑皆さんのパワーを与えてくださいまし。
よろしくお願いいたします。
1日1回のクリックでボクはガンバレる。
● 個人・団体等でBLOGを公開してる皆様へ
PROJECT-Fではトラックバックを歓迎しております。
遠慮なく貴方の記事をトラックバックしてくださいませ。
古い記事でもいいよぉ~♪よろしくお願いいたします。

ゴキゲンよう>ALL
2007年後半は心が折れることばかりで
それに立ち向かう勇気さえみつからず
釣れども釣れども釣果至上主義に
本来、やらなきゃいけないことを
我慢して釣り針ザックリな写真を遠慮なく載せて
それも「こんなに釣れるんだよ、ホントは」と
皆さんがやる気になってくれれば良かれと思い
本来、やりたかったことを押さえつけていたことも
どうしようもないストレスになってしまい
こりゃいけんぜよ、ちゅうことで
2008年は釣れようが釣れまいが
昨年、本当にやらなきゃいけなかったことを
実行するの。そう、実行するの。
真似しちゃダメよ。ダメダメ。
しかしながらmixiは思ったよりDeepだな・・・。
仕方ない、やりだした以上はやり遂げよう。
どうぞmixiの人、ご遠慮なく近づいてくださいな。
真似しちゃいけないこと。
フック1本のチャレンジ。
ぐっさんフックじゃん。
フロントフックははずしてリアフックは1本バーブレスにして
あとの2本はペンチでバーブあたりからカットしちゃう。
3年前に象針修行をし続けていたので
そこから得たルアーフィッシングの未来を
模索しながら進行いたす次第。
けして真似してもいいことないと思うぞい。
なんかね。
むなしかったさ。
ザクザク、バーブ付フックがイキモノである
サカナの口にデスロックされて捕獲されるのが。
象針修行でやり取りが上手くなって
ほとんどフッキングポイントの移動がなくなって
まぁ、傷つけるのは口周りだけだなぁと思ってたんけど
それでもやはり殺傷の現実から開放されず
もっと先のことを考えると
エサ釣りよりも釣果を生むルアーフィッシングは
こういう風に進化していけばいいなぁと願いを込めて。
そいいう日本の文化になればいいなぁと思うのです。
サカナの遺伝子に傷ついた根拠にルアーというものが
きっちりと刻み込まれ、もしかしたら
10年後に本当にルアーというものに見向きもしなくなる日が
くるかもしれない。と、思ったり。
10年後はボクは年齢的なことを考えると
ルアーフィッシングしてないで
もっと違うことをしてるかもしれないけれど
今は実際、長い年月を通してそれなりに
安定した釣果を生み出すマシンと化してしまい
再び、マシンから人間として、いや生き物として
種の共存を考えたりしてたわけ。
だから釣行しても魚を1匹釣ったら終了。
多くを望まない。ランカーハンティングもやらない。
それでいいんだ。僕は。それでいい。
地球温暖化もそう。
あれ、本当に深刻な問題なのに
目先の利益だけ進行して世界規模でもっと真面目に取り組まないと
あと10年もすればどんどん進行してしまうわけで
だからといって今できることは
自分自身の意識改革をするしかないわけで。
だから
みんな
フック1本化は真似しなくてもいいけど
温暖化については真面目に考えてみましょ。ね。
ほら、これはリア1本、フロント1本だけど
ちゃんとやり取りできれば大型だって大丈夫。
小さいのは乗らなくなり貴重な1匹に巡りあえるのね。
これを期にフロントフックははずすことにしました。
フックをはずしてルアースイミングバランスが崩れてしまうような
ルアーはボクには不要。
ラパラルアーはそれでもきっちりと泳いでくれるし。
メバルもシーバスも根魚もすべて今後はこれでいこう。
空いた時間はレコーディングに没頭できるし。
●ラパラジャパンに物申す。
1. 廃盤化したけど在庫としてUSAにあるラトリンラップ4を日本へ。
大型メバルに効く伝説を蘇えさせようぜ。
2. ジャパンスペシャルはカラーだけじゃなくてフックはバーブレスにしようぜ。
それこそ日本のルアーフィッシングの未来だべ。
ラパラがやらないで他のジャパンメーカーは動かないぞ。
その点、ハルシオンシステムは未来を見据えているな。
えらそうなこと言ってごめんよぉ。
今年はそういう気持ちなんだ。
だからけして真似しなくていいよ。
自分のやりたい釣を推奨します。
それを見て誹謗中傷は絶対しないし、逆に応援するし。
がんばってね。>ALL
■Write by 山口白峰 Thanxs! ■
未来のワタクシへ励ましの1クリック 頼むよ>ALL


↑皆さんのパワーを与えてくださいまし。
よろしくお願いいたします。
1日1回のクリックでボクはガンバレる。
● 個人・団体等でBLOGを公開してる皆様へ
PROJECT-Fではトラックバックを歓迎しております。
遠慮なく貴方の記事をトラックバックしてくださいませ。
古い記事でもいいよぉ~♪よろしくお願いいたします。

Posted by PROJECT-F at 02:59│Comments(15)
│●山口白峰の作文
この記事へのコメント
ブッダ山口、降臨す。
Posted by 象針 at 2008年01月08日 12:58
ただいま瞑想ちゅう。
Posted by 人生に涙ありな(暗闇モード) at 2008年01月09日 00:26
その手に竿を持たずしてなにが瞑想か。
Posted by ブッダぶっだ押忍 at 2008年01月09日 00:30
迷走の間違いだな。
Posted by 北斗神拳伝承者 at 2008年01月09日 00:31
フナダマリに立ちこむと瞑想しやすいですよ。
ただルアーを回収しようなんて邪心があると長靴に穴があいて悲惨な思いをするよ。
ただルアーを回収しようなんて邪心があると長靴に穴があいて悲惨な思いをするよ。
Posted by ナメック星人 at 2008年01月09日 00:34
私も昔ザクに乗っていました。
Posted by キャスバル兄さん at 2008年01月09日 00:37
エロ本探してジャングル迷走中
Posted by ターちゃん at 2008年01月09日 01:25
瞑想終了後、貸切の海はよ
優しかったな。
君らの愛情はワタシの1本針に
シーバスちゅう導をくださった。
ありがたやありがたや。
貸切楽勝深夜モード。
優しかったな。
君らの愛情はワタシの1本針に
シーバスちゅう導をくださった。
ありがたやありがたや。
貸切楽勝深夜モード。
Posted by 人生に涙あり(深夜モード) at 2008年01月09日 03:41
今日は、コメントくれてる しもちゃんに初遭遇。
とてもいい子だったよぉ。
とてもいい子だったよぉ。
Posted by やまぐち at 2008年01月09日 21:48
昨日はありがとうございました〜。
これからもよろしくお願いしまーす
これからもよろしくお願いしまーす
Posted by しーも at 2008年01月10日 15:20
だ~れだ~?!
しーもくんに嘘言ったの~
本物のカトーは太っていませんよ~(笑)
しーもくんに嘘言ったの~
本物のカトーは太っていませんよ~(笑)
Posted by サムパパ at 2008年01月10日 22:36
痩せてる方が偽者です(笑)
だって挨拶する時親指立てなかったでしょ(爆)
だって挨拶する時親指立てなかったでしょ(爆)
Posted by 偽カトー at 2008年01月10日 23:08
今日はよぉ、不良の溜まり場いかなかったんだぁ。
だってさ、藤岡氏が断髪したあとオイラが登場したんだけどさ
目の前で大量のシーバスがね、
ぐちゃぐちゃになってしゅばしゅばってやってるからね、
いけるわけねーだろ。
なぁ。
久々に見たすごい風景。
だってさ、藤岡氏が断髪したあとオイラが登場したんだけどさ
目の前で大量のシーバスがね、
ぐちゃぐちゃになってしゅばしゅばってやってるからね、
いけるわけねーだろ。
なぁ。
久々に見たすごい風景。
Posted by 人生な、つれーの at 2008年01月11日 01:11
そんな所に居るから
ヒーローだった本物カトーを見そこなうのさ
本物は輝いてました。
ヒーローだった本物カトーを見そこなうのさ
本物は輝いてました。
Posted by 偽カトー at 2008年01月11日 01:29
気をつけよう
毒を吐く偽カトー
毒を吐く偽カトー
Posted by 本物は誰だ at 2008年01月11日 10:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。