ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2007年12月20日

ZOW3 POWER-ON.9(番外編Ⅱ)

「for Real One!」ちゅうことで!!ZOW3 POWER-ON.9一週間のご無沙汰でした!!鈴木でありんす♪

今回は番外編Ⅱ!名付けて「P-F遠洋漁業組合の旅」

フジオカ組合長とスズキ組合員の外房二人旅。
車内ミュージックはDREAMS COME TRUE 「AND I LOVE YOU」でお願いします。
毎回激荒れ&悪コンディションの釣行を繰り返した我らコンビ。。。

「もしかしてF&Sの組み合わせが最悪なのでは…?」というウナギと梅干・ミカンと牛乳並みの組み合わせの悪さに匹敵するほどの相性の悪さを露呈してきていたのだが、、、

今回は晴天なり晴れ

風もそよそよ船

やっと釣りの神様も我々のことをお認めになったに違いない!!と錯覚させるほどのコンディション。
これで本命のヒラマサが釣れれば言う事なし~ハート
使うジグは対外房ヒラマサの「D3」(シービーワン)それいけ!!

ZOW3 POWER-ON.9(番外編Ⅱ)

ガツ~ン!とヒットチョキなかなかの引き~!
でもな~んか違うのよねぇ~。

ヒラマサ独特の破壊的&暴力的な引きが無い…。
途中から諦めモードの引きになる。。。

ZOW3 POWER-ON.9(番外編Ⅱ)

でもね~、外房ヒラマサったら一発当たるorクリクリボーズのどちらかだしぃ~(笑)
なんか魚が掛けられるだけでも結構嬉しかったりしてテヘッ

上がってきてう~むむむ…

ZOW3 POWER-ON.9(番外編Ⅱ)

魚偏に春と書いて鰆(サワラ)ワラサでもサハラでもございません(笑)サ・ワ・ラでございます!

小さいサイズは「サゴシ」と呼び、大きいサイズのことを「サワラ」と呼ぶ。何センチから呼び名が変わるのかは知りまへんガーンが、このサイズならサワラと呼んでもい~んじゃないですかね?(同意求むw)
同船の方々もサワラがヒット!ヒット!!

でもね、サワラの歯は鋭いからショックリーダーなんて簡~単にスパッとやられてしまうことも。。。
(結構やられている人おりましたね。フジオカ氏も1本ジグロストタラ~
1投、1リーダーブレイクなんてことも起こるのでジグは多めに持っていきましょう♪な~んて釣具屋さん孝行の魚なんでしょうハート

そんなこんなでヒラマサゼロ(泣)

ZOW3 POWER-ON.9(番外編Ⅱ)

サワラのみだけど二人で7本。全て70センチアップ。
ヒラマサより引かないけれども、食味はサワラの方が格段に上!!脂のりのりの白身ですから、どんな料理にしても

美味い!!

白か黒か、丁か半かのヒラマサジギングですので、お土産&魚の引きを味わえただけでも良しとするべきか??
(本当はヒラマサ釣りたかったんだけどねぇ~)
P-F遠洋漁業組合(F&Sコンビ)の最高釣果で幕を閉じました。

※帰りの車内では「やっぱヒラマサは難しいわ。でもジギングはやっぱ楽しいわ」と反省会(笑)

~タックルデータ~
ロッド:テールウォーク「スコールS 61 “Vertical class230”」(エイテック)
リール:ソルティガZ4500(ダイワ精工)
ライン:ウルトラダイニーマ4号&リーダー80lb
その他:アルミラウンドノブ(ダイワ精工)
     カスタムスプール(スタジオオーシャンマーク)
使用ジグ:D3 145グラム(シービーワン)
      スイムライダー120グラム(ネイチャーボーイズ)

今回はまんま釣行記で考察無しっス!ごめんなちゃい!!

ZOW3 POWER-ON.9(番外編Ⅱ)


1日ワンクリック!トラックバック大歓迎!!よろしくっす!!

にほんブログ村 釣りブログへ




同じカテゴリー(キャスティング鈴木)の記事画像
親愛なるM様へ 環状八号より。
つりのわDX ウルトラセブン
つりのわDX 壁際の攻防
つりのわDX 
ソルトウォーターアングラーズパーティ。その2
ソルトウォーターアングラーズパーティーその1。
同じカテゴリー(キャスティング鈴木)の記事
 親愛なるM様へ 環状八号より。 (2011-11-30 23:13)
 つりのわDX ウルトラセブン (2011-10-08 12:45)
 つりのわDX 壁際の攻防 (2011-09-14 02:31)
 つりのわDX  (2011-08-05 12:37)
 〜ご挨拶〜 (2009-12-15 21:59)
 ソルトウォーターアングラーズパーティ。その2 (2009-11-26 19:00)

この記事へのコメント
自分も釣りましたよ、サワラ。
外道(?)で真鯛が釣れました。
Posted by セニョール34 at 2007年12月20日 23:12
お久しぶりですね(笑)

平塚のサワラジギングでは真鯛がポツポツあがってるようですね~

こんど外房タイラバ&インチクヒラメにもチャレンジしようかと思っております。。。

でも…でも…

やっぱりヒラマサ釣りてぇ~~~!!
ブリもトップで釣りてぇ~~~!!

釣り人の欲望底知れず…(困)
Posted by すずき at 2007年12月21日 00:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ZOW3 POWER-ON.9(番外編Ⅱ)
    コメント(2)