2010年05月19日
メバル・シーバス みなとみらい バチ抜けを初めて堪能した件
どうも フクイです。
先週は記事更新お休みしてしまいました。
スミマセン!!!!!
ここんとこナマズやBASSに行くほどの時間もなく、
近所でチョロっと済ましていました。
題名と全く違っていきなりJIGGING RAPで釣ってる写真ですが、
今までと違って散々シャクってやっとこ釣った1尾なんですねぇ。

今まで通りにサクっとシャクってチャチャっと釣れないんです・・・
ふと 水面を見れば 明らかに魚ではない
何がしかの生命体がっ。
明らかにバチですね・・・
しかも、バチの引き波めがけて魚がアタックしてます。
ああっ、完全にバチに執着してますってことで
手持ちのミノーのテロテロ引きで対応してみますた。


場所変えたらバチの引き波に夜光虫が反応して光る中、
明らかに何かが下から突き上げてます。



楽勝でサイズUPです。
メバちんの口の中は綺麗なもんなんですが。
これが噂に聞くバチパターンってやつですか!?
正味な話 バチパターンってなんかつまんなそうだし、
自分には縁がない話と思ってたんですけどね。
シーバスはミノーガッツンガッツンジャークして釣るほうが面白いし、
デッドスローでペンシルやらフローティング巻いても手応えなくて嫌と。
P-F読者だったら皆知ってる某横浜南部行っても楽しさが
全くもってよく解らん人だったのです。 実は・・・
トレブルに変えたんでスローシンキングのDENS37じゃ、
引き波出しまくりのの演出はちと無理があったので、
日を改めて FAKEBAITS 50F持っていってきました。




完全なTOPWATER FISHINGですね、コレっ。
水面上で引き波立ててるルアーひったくられるんですな。
特に視認性のいいピンクなんか使ってると心臓バクバク。
引き抵抗なくても、デッドスローで巻くのカッタルくても、
我慢する価値が十分にありますね。>バチパターン
ついでにこんなオマケまでついてきました。


TACKLE
ROD:RAPALA XL40SP66UL2
REEL:SHIMANO 06Sephia 2500S 夢屋AR-C SPOOL
HANDLE:BREADEN CUSTOM HANDLE
LINE:RAPALA TITANIUM BRAID 0.8号
LURE:RAPALA JIGGINGRAP W2
DENS DEEP 37 AREA SL-S
GRIP:OSAMU'S FACTORY LITTLE FISH HOLDER
先週は記事更新お休みしてしまいました。
スミマセン!!!!!
ここんとこナマズやBASSに行くほどの時間もなく、
近所でチョロっと済ましていました。
題名と全く違っていきなりJIGGING RAPで釣ってる写真ですが、
今までと違って散々シャクってやっとこ釣った1尾なんですねぇ。
今まで通りにサクっとシャクってチャチャっと釣れないんです・・・
ふと 水面を見れば 明らかに魚ではない
何がしかの生命体がっ。
明らかにバチですね・・・
しかも、バチの引き波めがけて魚がアタックしてます。
ああっ、完全にバチに執着してますってことで
手持ちのミノーのテロテロ引きで対応してみますた。
場所変えたらバチの引き波に夜光虫が反応して光る中、
明らかに何かが下から突き上げてます。
楽勝でサイズUPです。
メバちんの口の中は綺麗なもんなんですが。
これが噂に聞くバチパターンってやつですか!?
正味な話 バチパターンってなんかつまんなそうだし、
自分には縁がない話と思ってたんですけどね。
シーバスはミノーガッツンガッツンジャークして釣るほうが面白いし、
デッドスローでペンシルやらフローティング巻いても手応えなくて嫌と。
P-F読者だったら皆知ってる某横浜南部行っても楽しさが
全くもってよく解らん人だったのです。 実は・・・
トレブルに変えたんでスローシンキングのDENS37じゃ、
引き波出しまくりのの演出はちと無理があったので、
日を改めて FAKEBAITS 50F持っていってきました。
完全なTOPWATER FISHINGですね、コレっ。
水面上で引き波立ててるルアーひったくられるんですな。
特に視認性のいいピンクなんか使ってると心臓バクバク。
引き抵抗なくても、デッドスローで巻くのカッタルくても、
我慢する価値が十分にありますね。>バチパターン
ついでにこんなオマケまでついてきました。
TACKLE
ROD:RAPALA XL40SP66UL2
REEL:SHIMANO 06Sephia 2500S 夢屋AR-C SPOOL
HANDLE:BREADEN CUSTOM HANDLE
LINE:RAPALA TITANIUM BRAID 0.8号
LURE:RAPALA JIGGINGRAP W2
DENS DEEP 37 AREA SL-S
GRIP:OSAMU'S FACTORY LITTLE FISH HOLDER
Posted by PROJECT-F at 10:00│Comments(3)
│ヘビーメタボな腹
この記事へのコメント
メールありがとうございました。
MM好調だったらしいですねぇ
70Fの表層高速巻きもかなりメバルキマス
是非お試しくださいませ。
MM好調だったらしいですねぇ
70Fの表層高速巻きもかなりメバルキマス
是非お試しくださいませ。
Posted by PIOH・FAKEBEITS at 2010年05月19日 15:52
イイ釣りしてますねー
凄い楽しそう
しかもトップで奇形のボラ釣るなんて流石です
・・・・ン!?
違うの?(笑)
凄い楽しそう
しかもトップで奇形のボラ釣るなんて流石です
・・・・ン!?
違うの?(笑)
Posted by 幕張 at 2010年05月19日 19:30
上原さん 確かにみなとみらいヨロシイカンジです。
ナマズもいかがですか?
幕張さん
ボラじゃないです。
ヒゲナシスズーキナマズという種類のナマズです。
ナマズもいかがですか?
幕張さん
ボラじゃないです。
ヒゲナシスズーキナマズという種類のナマズです。
Posted by フクイ at 2010年05月22日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。