2009年04月30日
トップですビーチ
まいど(。・ω・) ノ
素人部門まっきぃろデス★
なんか懐かしいこの書き出し♪
実に書きやすい♪
さ~~~~てノリノリで書いちゃいますよん(⌒▽⌒)/

YOKOHAMAトップゲーム♪
海面炸裂しちゃいました♪
ウハウハ(^u^)でござういます♪
去年の夏に覚えてしまった
シーバスのトップゲーム♪
ルアーをアクションさせてるとイキナリルアーがスパット消えたり(^◇^)
海面から飛び出しヘッド&テールでルアーに喰らいつく世界♪
★トップワールド★
あの世界はヤバいです(^m^)
中毒になります♪
脳内アドレナリ出まくります♪
脳汁出しまくりにしてくれちゃう素敵なルアーがコレだよん♪

☆PUEBLO☆
★マングースペンシル★
コレはマジでやべ~~~ぇ
何がヤバいって飛びと浮力がやべ~のなんのってね(-。-)y-゜゜゜
ペンシル系で言うと有名なルアーだと
ダイワのTDペンシルってあるじゃないですか
オイラもTDペンシルの11cm、9cm、7cm愛用してるんですけどね
東京湾、横浜エリアのシーバスだと
TDペンシル11cmは飛ぶけど食わせにくい?
7cmだと食うけど飛ばない(T△T)
そんなジレンマ感じると思うんですよ??
オイラはそんなこと感じてるんですけどね(-_-;)
そんな不満を感じてるときに出会ってしまった
プエブロ マングースペンシルちゃん(*^_^*)
ウッド系ハンドメイドのなせる技なのか?
10cmのボディーに約15gの重量にTDペンシル7cmを思わせる絶妙な浮力♪
この浮力が良いのか悪いのか?セイゴクラスの
小さくてもシーバスまでもが釣れてしまう魔力♪
マジでヤバいです…

朝焼けの海でマングースペンシルをツンツンツンてな感じで
ドッグウォークさせてると食ったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
と思いきや…

ボラだよボラ…
写真撮るときルアー外れちゃったんだけど口にフックが…
ボラもトップに反応するんだね(-_-;)びっくらこいたよ…
ボラの話はさて置いてトップでシーバスを釣る釣るコツは
オイラ的には待つ!!コレにつきますな(-。-)y-゜゜゜
シーバスが沖から寄ってくるのを
待つ!待つ!待つ!
すんげ~~~暇だけどアノ快感を味わってしまうと待てるのです(^u^)
ジュースを買って行き飲みながら待つもよし♪
携帯電話で遊ぶもよし♪

時には野良猫くん達に遊んでもらって話し相手になってもらうのも
かなり楽しい時間だったり(^◇^)
一人釣行が多いオイラにとって話し相手にもなるし
夜でも寂しくないし♪いい相棒なんです野良ネコくん♪
そんな野良ネコと遊んでもらって
ひたすら待つこと1時間なんてざらです(笑)
待たずにブレード系、湾ベイトなど投げてれば多分釣れます
が!!
嫌なのです(笑)
なぜなら魚がスレたり散ったり寄らなかったり
なんてことが万が一あると思うと投げません(笑)
おちゃめオヤジ1号の山口さんに
おちゃめオヤジ2号のオシアさんが言ってるらしいです
「ハタノさんはトップの世界を味わったら暫くコッチに帰って来ないね」だそうです…
ハイ!
戻れませんよ戻りませんよ
そっちの世界に(・へ・)
しかしマジでヤバいトップの世界♪
しかもマングースペンシルが症状を悪化させてくれちゃうのです…
だってねルアーの大きさと重さが絶妙で操作しやすいのです
小刻み動くドッグウォーク♪
ワイドにテンポよく動くドッグウォーク♪
ダイブさせてからの間合い♪
オイラにもオイラでも思いつくままに動いてくれる
頼もしい相棒♪マングースペンシル(⌒▽⌒)/

オイラ的にトップで釣るとき注意してる事は
食わせの間!
間です魔♪雑誌なんかでアクションさせる止めないなんて書いてあるけど
オイラは間が出来るようになって釣れるようになりました
間で食わせて釣れるとハマル魔の世界トップゲーム
そしてアクションで釣るルアーの世界あ~~~ぁヤバイな(-_-;)
マングースペンシルにハマりつつも気になる
ハルシオンシステム・いなせ9RM
マングースペンシルが10cm
いなせ9が9cm
この2個あれば最強になるんじゃないかと思う
オイラの夏場のデイゲーム構想(^◇^)
そしてトップに出ない時に使ってみたい動かし系アクションルアーが
プエブロ・ダミービーとラパラ・トゥイッチンラップのこの2個
ダミービー持ってないけど去年のフォトコンで出会って以来
欲しくて欲しくて探してるけど1年経っても未だ出会えない(T△T)
マングースペンシルも他のカラーも欲しいけど
これまた出会えなかったり…(T△T)
いつか出会ってやるぞ~~~~ルアーくん達♪

使用タックル
ロッド:シマノ ゲームAR-CS806L
リール:シマノ ツインパワーC3000
ライン:ファイヤーライン1.5号
リーダー:バリバスVEP20LB(50cm)
ルアー:プエブロ マングースペンシル
あ~ぁヤバイ(-_-;)
ブログ書いてるだけで脳汁大量放出してきたよ…
GWは朝日の中青春フルキャストでツンツン
パラダイスでもやってこよっかな~~~ぁ
トップの話書き出したら止まらんので今回はこの辺でやめときます(笑)
トップシーズンもこれから開幕ですが
ソロソロ開幕しそうなもう一つのパターン「いなっこパターン」
そんなイナッコシーズンに合わせて作ってみました久々の
お風呂でスイム動画
シリーズ第3弾!
プエブロ・マグブルローダウン
お風呂で泳がせただけなのにかなり気合い入れて作りました(笑)
けっこうオイラ的には力作なので見てやってください♪
でわまた来週♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★第2回★
★P-Fシーバスふぉとコンテスト★
参加者募集中(。・ω・) ノ

募集期間 受付終了(定員35名)
コンテスト期間2009年5月1日~20日まで
表彰式2009年5月24日 横浜某所(夜)
参加資格 PROJECT-F in mixiメンバー
ルールなど詳細はP-Fmixiに載ってるんで確認してください。
今年釣りバカの為に協賛してくれた
優しいメーカーさんデス(⌒▽⌒)/

NORTH CRAFT(ノースクラフト) http://www.northcraft.jp/

PUEBLO(プエブロ) http://www.pueblo-outdoor.com/

ハルシオンシステム http://www.halcyon.jp/

RAPALA(ラパラジャパン) http://www.rapala.co.jp/
ご協力ありがとうございます♪
HPもぜひ覗いてね(^◇^)
なんか懐かしいこの書き出し♪
実に書きやすい♪
さ~~~~てノリノリで書いちゃいますよん(⌒▽⌒)/

YOKOHAMAトップゲーム♪
海面炸裂しちゃいました♪
ウハウハ(^u^)でござういます♪
去年の夏に覚えてしまった
シーバスのトップゲーム♪
ルアーをアクションさせてるとイキナリルアーがスパット消えたり(^◇^)
海面から飛び出しヘッド&テールでルアーに喰らいつく世界♪
★トップワールド★
あの世界はヤバいです(^m^)
中毒になります♪
脳内アドレナリ出まくります♪
脳汁出しまくりにしてくれちゃう素敵なルアーがコレだよん♪
☆PUEBLO☆
★マングースペンシル★
コレはマジでやべ~~~ぇ
何がヤバいって飛びと浮力がやべ~のなんのってね(-。-)y-゜゜゜
ペンシル系で言うと有名なルアーだと
ダイワのTDペンシルってあるじゃないですか
オイラもTDペンシルの11cm、9cm、7cm愛用してるんですけどね
東京湾、横浜エリアのシーバスだと
TDペンシル11cmは飛ぶけど食わせにくい?
7cmだと食うけど飛ばない(T△T)
そんなジレンマ感じると思うんですよ??
オイラはそんなこと感じてるんですけどね(-_-;)
そんな不満を感じてるときに出会ってしまった
プエブロ マングースペンシルちゃん(*^_^*)
ウッド系ハンドメイドのなせる技なのか?
10cmのボディーに約15gの重量にTDペンシル7cmを思わせる絶妙な浮力♪
この浮力が良いのか悪いのか?セイゴクラスの
小さくてもシーバスまでもが釣れてしまう魔力♪
マジでヤバいです…
朝焼けの海でマングースペンシルをツンツンツンてな感じで
ドッグウォークさせてると食ったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
と思いきや…
ボラだよボラ…
写真撮るときルアー外れちゃったんだけど口にフックが…
ボラもトップに反応するんだね(-_-;)びっくらこいたよ…
ボラの話はさて置いてトップでシーバスを釣る釣るコツは
オイラ的には待つ!!コレにつきますな(-。-)y-゜゜゜
シーバスが沖から寄ってくるのを
待つ!待つ!待つ!
すんげ~~~暇だけどアノ快感を味わってしまうと待てるのです(^u^)
ジュースを買って行き飲みながら待つもよし♪
携帯電話で遊ぶもよし♪
時には野良猫くん達に遊んでもらって話し相手になってもらうのも
かなり楽しい時間だったり(^◇^)
一人釣行が多いオイラにとって話し相手にもなるし
夜でも寂しくないし♪いい相棒なんです野良ネコくん♪
そんな野良ネコと遊んでもらって
ひたすら待つこと1時間なんてざらです(笑)
待たずにブレード系、湾ベイトなど投げてれば多分釣れます
が!!
嫌なのです(笑)
なぜなら魚がスレたり散ったり寄らなかったり
なんてことが万が一あると思うと投げません(笑)
おちゃめオヤジ1号の山口さんに
おちゃめオヤジ2号のオシアさんが言ってるらしいです
「ハタノさんはトップの世界を味わったら暫くコッチに帰って来ないね」だそうです…
ハイ!
戻れませんよ戻りませんよ
そっちの世界に(・へ・)
しかしマジでヤバいトップの世界♪
しかもマングースペンシルが症状を悪化させてくれちゃうのです…
だってねルアーの大きさと重さが絶妙で操作しやすいのです
小刻み動くドッグウォーク♪
ワイドにテンポよく動くドッグウォーク♪
ダイブさせてからの間合い♪
オイラにもオイラでも思いつくままに動いてくれる
頼もしい相棒♪マングースペンシル(⌒▽⌒)/
オイラ的にトップで釣るとき注意してる事は
食わせの間!
間です魔♪雑誌なんかでアクションさせる止めないなんて書いてあるけど
オイラは間が出来るようになって釣れるようになりました
間で食わせて釣れるとハマル魔の世界トップゲーム
そしてアクションで釣るルアーの世界あ~~~ぁヤバイな(-_-;)
マングースペンシルにハマりつつも気になる
ハルシオンシステム・いなせ9RM
マングースペンシルが10cm
いなせ9が9cm
この2個あれば最強になるんじゃないかと思う
オイラの夏場のデイゲーム構想(^◇^)
そしてトップに出ない時に使ってみたい動かし系アクションルアーが
プエブロ・ダミービーとラパラ・トゥイッチンラップのこの2個
ダミービー持ってないけど去年のフォトコンで出会って以来
欲しくて欲しくて探してるけど1年経っても未だ出会えない(T△T)
マングースペンシルも他のカラーも欲しいけど
これまた出会えなかったり…(T△T)
いつか出会ってやるぞ~~~~ルアーくん達♪
使用タックル
ロッド:シマノ ゲームAR-CS806L
リール:シマノ ツインパワーC3000
ライン:ファイヤーライン1.5号
リーダー:バリバスVEP20LB(50cm)
ルアー:プエブロ マングースペンシル
あ~ぁヤバイ(-_-;)
ブログ書いてるだけで脳汁大量放出してきたよ…
GWは朝日の中青春フルキャストでツンツン
パラダイスでもやってこよっかな~~~ぁ
トップの話書き出したら止まらんので今回はこの辺でやめときます(笑)
トップシーズンもこれから開幕ですが
ソロソロ開幕しそうなもう一つのパターン「いなっこパターン」
そんなイナッコシーズンに合わせて作ってみました久々の
お風呂でスイム動画
シリーズ第3弾!
プエブロ・マグブルローダウン
お風呂で泳がせただけなのにかなり気合い入れて作りました(笑)
けっこうオイラ的には力作なので見てやってください♪
でわまた来週♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★第2回★
★P-Fシーバスふぉとコンテスト★
参加者募集中(。・ω・) ノ

募集期間 受付終了(定員35名)
コンテスト期間2009年5月1日~20日まで
表彰式2009年5月24日 横浜某所(夜)
参加資格 PROJECT-F in mixiメンバー
ルールなど詳細はP-Fmixiに載ってるんで確認してください。
今年釣りバカの為に協賛してくれた
優しいメーカーさんデス(⌒▽⌒)/

NORTH CRAFT(ノースクラフト) http://www.northcraft.jp/

PUEBLO(プエブロ) http://www.pueblo-outdoor.com/

ハルシオンシステム http://www.halcyon.jp/

RAPALA(ラパラジャパン) http://www.rapala.co.jp/
ご協力ありがとうございます♪
HPもぜひ覗いてね(^◇^)
Posted by PROJECT-F at 11:55│Comments(4)
│まっきぃろのお時間
この記事へのコメント
マングースペンシル、ダミービー、マグブルと某釣具屋で大量に見かけましたよwシーラカンスを大群で見た気分でしたww
Posted by よっしー at 2009年04月30日 12:25
よっしーさんへ
なに~~~~ぃ
その情報詳しく知りたいかも♪
なに~~~~ぃ
その情報詳しく知りたいかも♪
Posted by いえろー at 2009年04月30日 18:22
そーですか。
いえろーさんもトップ道ですかァ~
楽しいですよね、トップ。
脇に出るだけでも…
抑えられナイ、この気持ち!!(笑)
いえろーさんもトップ道ですかァ~
楽しいですよね、トップ。
脇に出るだけでも…
抑えられナイ、この気持ち!!(笑)
Posted by さとけん at 2009年05月01日 16:34
さとけんさんへ
はい…トップの道に迷いこんでしまいましたw
楽しすぎてヤバいです
脇に出るだけで釣れなくても充実感に浸ってますw
快感はヤバいですばい♪
はい…トップの道に迷いこんでしまいましたw
楽しすぎてヤバいです
脇に出るだけで釣れなくても充実感に浸ってますw
快感はヤバいですばい♪
Posted by いえろー at 2009年05月02日 07:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。