2009年03月03日
RAPALA CDリップレスを使ってみました
おはようございます。
大名です。
今回の記事は、タイトルのとおりなのですが(笑)
ここへきて、本業の方がピークを迎え、残業の嵐となって
おります。本業はとても大切な仕事なので、決して疎か
にはできず、夜も来年入ってくる新人たちの講師もやるこ
とになってしまったため、そのお勉強に勤しむ日々です。
まあ、まじめに取り組めるお仕事があるということは幸せ
なのかもしれませんね。がんばらなくては!
というわけで、気分転換に2時間だけ釣りに行ってまいり
ました。
目的は、先日いただいたRAPALACDリップレスのテスト
と、スズキ以外の魚種が釣ること。
現況がよくわかっている友達に連れてってもらったのは、
誰もが入れるいつもの近所のシャローポイントでした(笑)
ここはそんなに釣れたっけ?と半信半疑でしたが、なぜか
意外と釣れると言っているので、ものは試しに釣りをしてみ
ます。
RAPALACDリップレスはレンジさえ間違えなければ、超
強力な武器になるとスイムテストでは感じました。
さて、実釣はどうでしょう・・・。
水面下10センチのレンジをキープするために、頭の中で
イメージしながら、巻く速度とロッドの位置に気をつけてた
だ巻きしてみると・・・。

さっそくメバルがヒット!

この極小波動とレンジが絶妙にマッチしたのか、このあと
7連続ヒット!

しかもすべて20センチオーバーで、最大が24センチあり
ました。この界隈では大きなメバルです。

RAPALACDリップレス、使い方次第では尺メバルにもい
けそうな感じです。もう少し使い込んでみて、使い方の幅
を広げてみたいと思います。沈下速度も速いので自分に
とっては使いやすい!
最後に友達のリクエストで、スズキポイントへ移動。
ここでもRAPALACDリップレスをつけて、沈下速度を見た
り、スイムテストをしたりしてると・・・。
泳ぎながら沈めて、また巻き上げてきた瞬間でした。


いきなり来るとびっくりしますね。
スズキにも絶大な力がありそうです。
どうやら餌を食べてるレンジと、巻き上げ方が重要な気が
してきました。巻き上げながら、一瞬ポーズ気味にすると、
ルアーがいい動きをしてくれるので、タックルボックスには
ぜひひとつ入れておくといいですよ。
普遍性のあるルアーというのは、どんな状況でも強いです
ね!!
来週は釣りに行けるかなあ。。。
ロッド palms Flame FGS-702
リール ダイワセルテートカスタムボディ2500+RCSグッズ
ライン PE1号+リーダー
ルアー RAPALA CD7、9リップレス
今週も読んでいただいてありがとうございました。
大名です。
今回の記事は、タイトルのとおりなのですが(笑)
ここへきて、本業の方がピークを迎え、残業の嵐となって
おります。本業はとても大切な仕事なので、決して疎か
にはできず、夜も来年入ってくる新人たちの講師もやるこ
とになってしまったため、そのお勉強に勤しむ日々です。
まあ、まじめに取り組めるお仕事があるということは幸せ
なのかもしれませんね。がんばらなくては!
というわけで、気分転換に2時間だけ釣りに行ってまいり
ました。
目的は、先日いただいたRAPALACDリップレスのテスト
と、スズキ以外の魚種が釣ること。
現況がよくわかっている友達に連れてってもらったのは、
誰もが入れるいつもの近所のシャローポイントでした(笑)
ここはそんなに釣れたっけ?と半信半疑でしたが、なぜか
意外と釣れると言っているので、ものは試しに釣りをしてみ
ます。
RAPALACDリップレスはレンジさえ間違えなければ、超
強力な武器になるとスイムテストでは感じました。
さて、実釣はどうでしょう・・・。
水面下10センチのレンジをキープするために、頭の中で
イメージしながら、巻く速度とロッドの位置に気をつけてた
だ巻きしてみると・・・。
さっそくメバルがヒット!
この極小波動とレンジが絶妙にマッチしたのか、このあと
7連続ヒット!
しかもすべて20センチオーバーで、最大が24センチあり
ました。この界隈では大きなメバルです。
RAPALACDリップレス、使い方次第では尺メバルにもい
けそうな感じです。もう少し使い込んでみて、使い方の幅
を広げてみたいと思います。沈下速度も速いので自分に
とっては使いやすい!
最後に友達のリクエストで、スズキポイントへ移動。
ここでもRAPALACDリップレスをつけて、沈下速度を見た
り、スイムテストをしたりしてると・・・。
泳ぎながら沈めて、また巻き上げてきた瞬間でした。
いきなり来るとびっくりしますね。
スズキにも絶大な力がありそうです。
どうやら餌を食べてるレンジと、巻き上げ方が重要な気が
してきました。巻き上げながら、一瞬ポーズ気味にすると、
ルアーがいい動きをしてくれるので、タックルボックスには
ぜひひとつ入れておくといいですよ。
普遍性のあるルアーというのは、どんな状況でも強いです
ね!!
来週は釣りに行けるかなあ。。。
ロッド palms Flame FGS-702
リール ダイワセルテートカスタムボディ2500+RCSグッズ
ライン PE1号+リーダー
ルアー RAPALA CD7、9リップレス
今週も読んでいただいてありがとうございました。
Posted by PROJECT-F at 06:28│Comments(0)
│大名のお話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。