ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2008年10月28日

秋の青物シーズン!もうちょっとだけ続いてます。

おはようございます。
大名です。

涼しくていい季節ですね~。
でも、本業のお仕事もこの時期とても忙しく、釣りになかなか
時間を割けません。夜釣りなんて次の日のことと体調を考え
たらほんと行かなくなっちゃったし。
無理すると、身体にガタがきちゃいますから。最近高熱出して
ダウンしてましたが、身体が健康じゃないとなんもできないと
思う今日この頃・・・。みなさんもお身体は大切に。。。

てなわけで、先週末はお仕事の都合上、土曜の早朝のみ釣り
に行ってきました。
場所は金沢区近辺の岸壁です。
相変わらず人が多い・・・。
友達との立ち位置の感覚が2~3mしかない。
今回はボイルが遠いのと、タチウオがかなり釣れているという
こともあり、湾ベイト29gとヒロバイブT-1で超長距離を撃つこ
とにしました。

サビキ釣りの人と弓角使っている友達はサバをガンガン釣って
います。まだまだサバはいるみたいです。泳ぐスピードが速い
なあ。。。さすが青物。

そんなこんなで自分もヒット。

秋の青物シーズン!もうちょっとだけ続いてます。

やけに引くなあと思ったらソウダガツオでした。
このクラスの魚の入れ食いが開始し、数十分間はソウダカツオ
祭りが続きます。ボイルもかなり派手にやってまして、釣り上げ
ると5センチくらいのイワシをたくさん吐き出します。

さて、ボイルもひと段落したあとは、タチウオを釣るべくルアーを
沈めて攻めます。
すると狙い通り、きれいなタチウオが水面に姿をあらわしました。

秋の青物シーズン!もうちょっとだけ続いてます。

本当に太刀みたい。
うちにある刀より釣りたては美しいかも。。。

秋の青物シーズン!もうちょっとだけ続いてます。

こちらもタチウオの群れのレンジをつかんだので、ワンキャスト
ワンヒットが続きます。周りもタチウオがコンスタントに釣れてお
り、友達はイナダも釣ってました。

秋の青物シーズン!もうちょっとだけ続いてます。

でも、ルアーがどんどんボロボロになっていくんですよ・・・。
それが痛い。
ついでにタチウオ釣った人がルアーを手で取ろうとして、指を
ケガしてましたが、ほんとに危険なのでペンチを使ったほうが
無難です。
結構な数を釣ったし、タイムリミットが迫っていたので、2時間
弱釣りをして、帰途につきました。帰り道、船にスズキがたくさ
ん着いていたので、ちょっと遊んで何本か釣ってました。

そしてタチウオはおいしく夕飯でいただきました。
この時期は秋の味覚が味わえて最高ですね!

また、今年は(今年も?)本当にエイが多いです。

秋の青物シーズン!もうちょっとだけ続いてます。

どこへ行っても見かけます。
しかも超大型ばかり。
釣りに行く度に観ますが、謎です・・・・・・。


タックル
アピアスパルタス風神号ウィルダネス96ML+
セルテートカスタムボディ3000+RCSスプール
+RCSハンドル

RAPALAレッドシャフトCD66ES+セルテート
Rカスタム2500

ライン
ナイロン12ld+リーダー
ルアー
湾ベイト29g、ヒロバイブT-1

今週も読んでいただいてありがとうございました。
もしよければクリックをお願いします↓
 &  にほんブログ村 釣りブログへ







同じカテゴリー(大名のお話)の記事画像
ラパラ使いが川をゆく ~その20~
ラパラ使いが尺メバルを狙う!!
ラパラ使いが川をゆく その19
ラパラ使いが尺メバル釣りにチャレンジします!
ラパラ使いが海をゆく ~尺メバルチャレンジ予告編~
ラパラ使いが川をゆく ~その17~
同じカテゴリー(大名のお話)の記事
 ラパラ使いが川をゆく ~その20~ (2010-04-27 21:45)
 ラパラ使いが尺メバルを狙う!! (2010-04-20 22:34)
 ラパラ使いが川をゆく その19 (2010-04-13 06:13)
 ラパラ使いが尺メバル釣りにチャレンジします! (2010-03-30 21:26)
 ラパラ使いが海をゆく ~尺メバルチャレンジ予告編~ (2010-03-30 06:51)
 ラパラ使いが川をゆく ~その17~ (2010-03-23 20:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の青物シーズン!もうちょっとだけ続いてます。
    コメント(0)