ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2008年10月07日

涼しい昼下がりのルアー釣り

おはようございます。
大名です。

すっかり秋らしくなってきましたね。
いい季節です。
釣りもいいですが、旅行やディズニーランドなどいろいろ
行きたい今日この頃です。

ご存知だと思いますが、いま横浜界隈ではサバやソーダ
ガツオの大群が回遊していまして、有名な本牧海釣り施
設のHPなどを観ていますと、すごい数が釣れてます。
でもこれでも去年より少ないなあというのが実感です。
青物を釣りたい人は、太めのサビキ仕掛けを準備して海
釣り施設や潮通しのよい岸壁へGOですね。ルアーで狙
うとまったく釣れないときもあるので、初心者の方はサビ
キが断然おすすめ。
おいしいサバの塩焼きや竜田揚げが食べられますよ。

さて、先週末も自宅近所の混んでる岸壁で、昼間に数時
間だけルアー釣りをしてきました。夜中釣行は生活が乱れ
るのでほんとに激減しましたね。
ルアーはいつものRAPALA CD9です。
周りではあちこちでサバ狙いの人がサビキ釣りをしていて、
アジやサバをガンガン釣っています。ルアーの人はメタル
ジグとかを投げているようですが、釣果はさっぱりな様子。
ここは餌が強いんだなあ・・・・・。
同行の友達がいつのまにか湾ベイトで60センチくらいの
スズキを釣ってます・・・。
魚はいる。昼間なのでルアーを見切られないようにバラン
スをギリギリ保つぐらいの高速巻きでリトリーブしつつ、
ダートを入れて、ブイや岸壁際、オーバーハングを撃ちます。

涼しい昼下がりのルアー釣り

するとガツンとまずは50センチほどのスズキが顔を見せて
くれました。

涼しい昼下がりのルアー釣り

その後も台船下でCD9を追いかけてはくるものの、なか
なか食いません。
アイチューニングをして、鬼ダートをしながら超高速変則
アクションをかますと70センチ弱のまあまあのスズキを
釣ることができました。

涼しい昼下がりのルアー釣り

ベイトは15センチ以上のセグロイワシから、5センチくら
いのシラスまでさまざまで、パターンが一定せずなかな
か難しい釣りでした。
夕方になると、フッコがバタバタと釣れましたが、そのう
ちサバが来襲してきて、スズキのアタリは遠のき終了で
す。
その後はサビキ釣りの人たちの独壇場でした。

涼しい昼下がりのルアー釣り

それにしてもほんとにいい季節です。
今週末はやっと旅行に行けるので待ち遠しい・・・。

タックル
アピアスパルタス風神号ウィルダネス96ML+
セルテートカスタムボディ3000+RCSスプール
+RCSハンドル
RAPALAレッドシャフトCD66ES+セルテートRカスタム2500

ライン
ナイロン12ld+リーダー
ルアー
RAPALA CD9(廃盤カラー ブルー)

今週も読んでいただいてありがとうございました。
もしよければクリックをお願いします↓
 &  にほんブログ村 釣りブログへ






同じカテゴリー(大名のお話)の記事画像
ラパラ使いが川をゆく ~その20~
ラパラ使いが尺メバルを狙う!!
ラパラ使いが川をゆく その19
ラパラ使いが尺メバル釣りにチャレンジします!
ラパラ使いが海をゆく ~尺メバルチャレンジ予告編~
ラパラ使いが川をゆく ~その17~
同じカテゴリー(大名のお話)の記事
 ラパラ使いが川をゆく ~その20~ (2010-04-27 21:45)
 ラパラ使いが尺メバルを狙う!! (2010-04-20 22:34)
 ラパラ使いが川をゆく その19 (2010-04-13 06:13)
 ラパラ使いが尺メバル釣りにチャレンジします! (2010-03-30 21:26)
 ラパラ使いが海をゆく ~尺メバルチャレンジ予告編~ (2010-03-30 06:51)
 ラパラ使いが川をゆく ~その17~ (2010-03-23 20:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涼しい昼下がりのルアー釣り
    コメント(0)