2008年08月30日
ちょっと船に乗ってキタ件
ギャボッ フクイです。
ったく、ドンだけ雨ふってんのって感じですが。
こんな日に釣り行くとおっかないんでアニメ見ます。
ということで、先週土曜日に行ってきたのは
コスタリカでも、パプアニューギニアでもなく平塚です。

いやぁ、今の天気の発端となるオホーツク高気圧のせいで、
一気に気温水温とも下がっちまって厳しい状況だったんですけど。
何とか食料確保してまいりやした。

水面なんかにゃ全く魚はおらず、ひたすらジギングで拾い釣り。

やっぱり秋なのねって一匹!!

以下 調理済み一覧でございます。
イナダ(ワカシ?)刺身

イナダ(ワカシ?)なめろう

〆鯖

2種アラ煮

見た目は悪かったっすけど巨ウマっす。
あっ全くもって釣りの中身書いてないっすね!!
当然ジギングRODなんて持ってないんで、
ナマズごぼう抜きパワーのBASSROD
whiplash factory Rawdealer R703RS THE CROSSFIRE
40gのジグなら楽勝でシャクレますっていうか60gでも余裕じゃね。
でも、低活性だったんで、きびきびシャクるよりドヨーンってな方が。
ちなみに1匹もBASSはかけてません
つことで、遊び用に持ってってた
G-CRAFT AFTERBURNER ABS4101-T2
コレに40gのジグ付けてテローン、テロローンってしゃくりいれたら
ワカシが掛かりましてね、いい引き味あわせていただいましたよ。
今年の夏は淡水魚ばっか狙ってましたけど、
海の魚の引きは小気味よいっ&食味最高!!
とはいえ、この大雨でアオコも流れて気温も下がって
超スーパーシークレットホームリバーの
ナマズが僕をよんでいるぅううううううう!!
でも、明後日は祖父さんの墓参りかねて長井で
エギングして来まっす!!!!
ったく、ドンだけ雨ふってんのって感じですが。
こんな日に釣り行くとおっかないんでアニメ見ます。
ということで、先週土曜日に行ってきたのは
コスタリカでも、パプアニューギニアでもなく平塚です。

いやぁ、今の天気の発端となるオホーツク高気圧のせいで、
一気に気温水温とも下がっちまって厳しい状況だったんですけど。
何とか食料確保してまいりやした。

水面なんかにゃ全く魚はおらず、ひたすらジギングで拾い釣り。

やっぱり秋なのねって一匹!!

以下 調理済み一覧でございます。
イナダ(ワカシ?)刺身

イナダ(ワカシ?)なめろう

〆鯖

2種アラ煮

見た目は悪かったっすけど巨ウマっす。
あっ全くもって釣りの中身書いてないっすね!!
当然ジギングRODなんて持ってないんで、
ナマズごぼう抜きパワーのBASSROD
whiplash factory Rawdealer R703RS THE CROSSFIRE
40gのジグなら楽勝でシャクレますっていうか60gでも余裕じゃね。
でも、低活性だったんで、きびきびシャクるよりドヨーンってな方が。
ちなみに1匹もBASSはかけてません

つことで、遊び用に持ってってた
G-CRAFT AFTERBURNER ABS4101-T2
コレに40gのジグ付けてテローン、テロローンってしゃくりいれたら
ワカシが掛かりましてね、いい引き味あわせていただいましたよ。
今年の夏は淡水魚ばっか狙ってましたけど、
海の魚の引きは小気味よいっ&食味最高!!
とはいえ、この大雨でアオコも流れて気温も下がって
超スーパーシークレットホームリバーの
ナマズが僕をよんでいるぅううううううう!!
でも、明後日は祖父さんの墓参りかねて長井で
エギングして来まっす!!!!
Posted by PROJECT-F at 00:18│Comments(0)
│ヘビーメタボな腹
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。