2008年04月26日
雑誌の仕事 トリクスター&セルテート危機一髪編
先週、水深500mから引っ張りあげたキンメダイ&アコウの味は、
考えられないくらい美味いもんですな。
店で食うより美味いのが驚きです。
僕らが深海をやってる横を、
カツオ漁師の引っ張りの船がウロウロしてるのも驚き。
黒潮分流がさしてきて、
水温がガンガン上昇してたようです。
駿河湾晴丸(元山浩丸)なんかは、
カツオの船を出してるみたい。
三崎の先っぽも水温上昇してるみたいだから、
もしかするとアオリイカがかなりよいのでは?
僕は本日は遊びで某シーバスボートに乗ってきました(笑)。
久々に穴撃ちなんぞやってみたり、
ジグ落としてみたり。
なんだかよくわからないけど、
キャストと同時に手を離し、
タックルを危うく海に沈めそうになりましたが、
間一髪で回収。
ありゃ、ヒヤッとするモンですね。
考えられないくらい美味いもんですな。
店で食うより美味いのが驚きです。
僕らが深海をやってる横を、
カツオ漁師の引っ張りの船がウロウロしてるのも驚き。
黒潮分流がさしてきて、
水温がガンガン上昇してたようです。
駿河湾晴丸(元山浩丸)なんかは、
カツオの船を出してるみたい。
三崎の先っぽも水温上昇してるみたいだから、
もしかするとアオリイカがかなりよいのでは?
僕は本日は遊びで某シーバスボートに乗ってきました(笑)。
久々に穴撃ちなんぞやってみたり、
ジグ落としてみたり。
なんだかよくわからないけど、
キャストと同時に手を離し、
タックルを危うく海に沈めそうになりましたが、
間一髪で回収。
ありゃ、ヒヤッとするモンですね。
Posted by PROJECT-F at 23:18│Comments(0)
│モリヤス-AKB
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。