2008年02月26日
強風のさなか
おはようございます。
大名です。
先週は大荒れの天気にも関わらず、友達とスキーに行って散々な
目に遭ってきました。でもいろいろ楽しいことばかりでおもしろかっ
たですね。悪天候で閉鎖するスキー場を初めて見ました。
さて、釣りですが、もちろんちゃんと行ってきました。しかし風がほん
とに強くて、どうなるかと・・・。
そんな強風にも、厳しい寒さにもめげず、地元の釣り大好き人間た
ちは集まります。
今回使うルアーは、RAPALA F13、アイマコモモ125F、BOOTS
メケメケといったところです。
ポイントに到着し、橋脚やら明暗やらみんな思い思いの場所にルア
ーを投げますが、ぜんぜん飛ばない・・・・・。
風があまりに強すぎる!

でもめげずに風の弱まったときや、追い風を巧みに利用して、みんな
寒い寒い言いながらも楽しんでる様子。

自分にもアタリがあり、合わせると、70センチほどのスズキが釣れま
した。友達もいつのまにかスズキを釣りまくってます。みんなさすがだ!

この日はRAPALAが当たりで、コンスタントにどんどん釣れます。
独特の動きがいいみたいです。
途中からダレて、暖をとったり、コーンスープを飲みまくったりしながら、
魚談義などなどして、この日は終了。いつものパターンで2時間ちょっ
との釣りでしたが、肩肘張らずに楽しんで釣りができてよかったです。
いろいろなものが風に飛ばされたり、ハプニングだらけでしたので、別
の意味でもおもしろかったですね。
今週も読んでいただいてありがとうございました。
もしよければクリックをお願いします↓
& 
大名です。
先週は大荒れの天気にも関わらず、友達とスキーに行って散々な
目に遭ってきました。でもいろいろ楽しいことばかりでおもしろかっ
たですね。悪天候で閉鎖するスキー場を初めて見ました。
さて、釣りですが、もちろんちゃんと行ってきました。しかし風がほん
とに強くて、どうなるかと・・・。
そんな強風にも、厳しい寒さにもめげず、地元の釣り大好き人間た
ちは集まります。
今回使うルアーは、RAPALA F13、アイマコモモ125F、BOOTS
メケメケといったところです。
ポイントに到着し、橋脚やら明暗やらみんな思い思いの場所にルア
ーを投げますが、ぜんぜん飛ばない・・・・・。
風があまりに強すぎる!
でもめげずに風の弱まったときや、追い風を巧みに利用して、みんな
寒い寒い言いながらも楽しんでる様子。
自分にもアタリがあり、合わせると、70センチほどのスズキが釣れま
した。友達もいつのまにかスズキを釣りまくってます。みんなさすがだ!
この日はRAPALAが当たりで、コンスタントにどんどん釣れます。
独特の動きがいいみたいです。
途中からダレて、暖をとったり、コーンスープを飲みまくったりしながら、
魚談義などなどして、この日は終了。いつものパターンで2時間ちょっ
との釣りでしたが、肩肘張らずに楽しんで釣りができてよかったです。
いろいろなものが風に飛ばされたり、ハプニングだらけでしたので、別
の意味でもおもしろかったですね。
今週も読んでいただいてありがとうございました。
もしよければクリックをお願いします↓


Posted by PROJECT-F at 06:00│Comments(0)
│大名のお話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。