ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2007年11月29日

ZOW3 POWER-ON.6

「for Real One!」ちゅうことで!!一週間のご無沙汰でしたテヘッ
ZOW3 POWER-ON.6はじまるよ~ん!!

こんちわっす!鈴木っす!!いきなりですがぁ~晴れ

ZOW3 POWER-ON.6

ZOW3未搭載ルアーで釣ってみた。

…フック外すのめんどくせぇ。。。
口に掛かってるのは一つ。後は目の横だったりエラ付近だったり。
その上、フック同士が引っ張りあっててスムーズには外れないのでペンチで無理矢理「えいっ!」と。

時合いの時はサクサク釣りたいのにね~汗

ん?ZOW3止めたのかって?
いやいや、テストですテスト。このところ忘れかけていたトリプルフックの感じを確かめるためのテスト。

ZOW3 POWER-ON.6

↑ワカシ…ってサイズだなぁ…こやつらはバレる率格段アップ!青物はやっぱり大きなフックでしっかり掛けたいな~と実感。
(できれば10キロオーバーのブリにガッチリ掛けたいもんですけど…w)

魚の顔にルアーが張り付いてしまうため、頭を素直に自分の方に向けきれないことがミョーな引きの強さに変換されて、フックの伸びに繋がっているのではなかろうか?と推察する。
しっかりと口の中へルアーを送り込むことができない(アタック時にどこかしらにフックポイントが刺さってしまう)からなのか?
しかし「絡め獲る」という概念からすればそれは成功なわけで、フックが伸びる伸びないは己の技量によってカバーできる範疇なのかもしれない。

ZOW3 POWER-ON.6
gozzo12「ZOW3」搭載

その分、ZOW3はしっかり口のなかでフッキングしない限り、アタリのみで終了。
絡め獲る概念は存在しませ~ん(笑)

アタリがあったらしっかり合わせる。フッキングしたら魚の方向を良く見てロッド操作。しっかり弱らせてから素早くランディング。
…とまぁ、釣りにおいてはまったくもって当たり前のことなんだけど、オートマチックに針掛かりしてしまうことはトリプルフックの方が格段に多い。

正直、私ランディング率が激低下しております。。。

でも楽しいです(笑)

バレるとめちゃめちゃ悔しかったのが、最近はそれほど悔しくありません(笑)

デカイの獲るのよりも小さいのを獲るほうが緊張します(笑)

リリースがスムーズになったので、手返しが早くなりました(笑)

通常とはちょっと違う楽しみ方になってきてます(笑)

まさに「for Real One!」の世界。

掛けたら獲りたいのは人の世の常。でもそこをひと工夫することによって新たな楽しみ方ってのが浮上してくるワケでして。。。
「ちょっと違うことをしてみたい」という人は、ぜひ「ZOW3」 の「for Real One!」な世界へいらっしゃいニコニコ

ZOW3 POWER-ON.6

ZOW3の世界はまだ始まったばかり。。。

ZOW3 POWER-ON.6


懲りずに来週もZOW3修行の模様をお送りいたしますですダッシュ
ZOW3の作り方は→コチラ
ZOW3 POWER-ON.6


トラックバックと↓クリック忘れちゃや~よ晴れ
 &  にほんブログ村 釣りブログへ




同じカテゴリー(キャスティング鈴木)の記事画像
親愛なるM様へ 環状八号より。
つりのわDX ウルトラセブン
つりのわDX 壁際の攻防
つりのわDX 
ソルトウォーターアングラーズパーティ。その2
ソルトウォーターアングラーズパーティーその1。
同じカテゴリー(キャスティング鈴木)の記事
 親愛なるM様へ 環状八号より。 (2011-11-30 23:13)
 つりのわDX ウルトラセブン (2011-10-08 12:45)
 つりのわDX 壁際の攻防 (2011-09-14 02:31)
 つりのわDX  (2011-08-05 12:37)
 〜ご挨拶〜 (2009-12-15 21:59)
 ソルトウォーターアングラーズパーティ。その2 (2009-11-26 19:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ZOW3 POWER-ON.6
    コメント(0)