2007年05月07日
雑誌の仕事 締め切り危険編
「おおきく振りかぶって」が面白いって書いてたの西岡君だっけ?
ブログと全然関係ない人だったっけな?
プレイボール、ドカベン以来、とにかく面白い高校野球漫画です。
ふとしたきっかけで1巻を読み、一気に7巻まで買ってしまった。
さすが西岡センス。
とはいえ、ザ・ファーストを知らないのはいただけません。
片瀬川俺レコードをもたらしたマリアの名品ですがな。
ちなみに1998年10月の村上橋です。
GWは仕事と強風で、
大した釣りはできませんでした。
イカ釣りにいった人なんて大変だったんじゃなかろうか?
むしろ釣りをするなら、今、たった今が非常によさげです。
ああ、行けるもんなら、今行きたいです。
そしていつか仕事が一段落したら、ちょっとデイゲームやってみたいです。
ふれいゆや赤レンガからクルクルとか投げてみてえ。
そんな時期がもうすぐやってくるはずなんだけど。そりゃ6月か?
横浜中心部のバチ抜けも冴えないまま終わるかもしれないし、水は悪いし。
でもバチ抜け数釣り本番は5月ですから。
潮がそこそこあって動いてれば、上げ下げ問わず釣れるはず。
何でもいいから釣りたいもんですな。
ウミタナゴでもいいや。
ブログと全然関係ない人だったっけな?
プレイボール、ドカベン以来、とにかく面白い高校野球漫画です。
ふとしたきっかけで1巻を読み、一気に7巻まで買ってしまった。
さすが西岡センス。
とはいえ、ザ・ファーストを知らないのはいただけません。
片瀬川俺レコードをもたらしたマリアの名品ですがな。
ちなみに1998年10月の村上橋です。
GWは仕事と強風で、
大した釣りはできませんでした。
イカ釣りにいった人なんて大変だったんじゃなかろうか?
むしろ釣りをするなら、今、たった今が非常によさげです。
ああ、行けるもんなら、今行きたいです。
そしていつか仕事が一段落したら、ちょっとデイゲームやってみたいです。
ふれいゆや赤レンガからクルクルとか投げてみてえ。
そんな時期がもうすぐやってくるはずなんだけど。そりゃ6月か?
横浜中心部のバチ抜けも冴えないまま終わるかもしれないし、水は悪いし。
でもバチ抜け数釣り本番は5月ですから。
潮がそこそこあって動いてれば、上げ下げ問わず釣れるはず。
何でもいいから釣りたいもんですな。
ウミタナゴでもいいや。
Posted by PROJECT-F at 00:35│Comments(1)
│モリヤス-AKB
この記事へのコメント
西岡の文章にはちょこちょこ何かしら興味津々キーワードが出てきます。気になったら検索してみてください>皆様
西岡の趣味が見えます。
西岡の趣味が見えます。
Posted by 西岡 at 2007年05月08日 14:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。