2007年06月20日
クランク始めました-1
毎度、釣りに行かずにルアーばかり作っているコボリです。
先日、王禅寺ナイターで危なく坊主になるところでした。
一緒に行ったさるくんは隣で爆釣。
自分はクランク、スプーンとも不調。
で、ようやく来たアタリもあわせ切れ・・・・・。
さようなら~、ザンマイクランク30~
また、小平さんにお願いせねば。
で、昨日からクランク作り始めました。
ミノーもやらなければならないんですが、形状だけ切り出して中途半端で止まっていたヤツが出てきました。

まずは型紙にあわせてウェートホールの穴あけを・・・・・・。
ってことで、位置にサインペンで印を付けて。

次は革ポンチである程度の印とルーターで削るんで軽く彫りを入れて

テッテテ~ン!ルーター&集じんテーブル~(どこかの猫型ロボット風)

で、穴あけ作業。
穴あけ。
オモリ入れ。

両面テープを張り。

でもこれだと確実に浮力に対してオモリの量が足りない気がしますねー。
久々、作ったら確実に忘れてるなー。
前に作ったのを分解してしまうかなー。
とりあえずは作ってみてオモリが足らなかったら板オモリを貼ってしまうか~。
まだ、試作だし。
って、あ~いい加減。
頑張れって思ってる人&意見あるぞって人はコメントと一緒にピコっと一押しお願いします。
もちろん、参考にさせてもらって今後に生かしていきたいと思います。
& 
で、ちなみに使っているのはこんなヤツ

プロクソン ミニルーターセット 28515 MM50

プロクソン 集じんテーブル(ミニルーター用) No22700
先日、王禅寺ナイターで危なく坊主になるところでした。
一緒に行ったさるくんは隣で爆釣。
自分はクランク、スプーンとも不調。
で、ようやく来たアタリもあわせ切れ・・・・・。
さようなら~、ザンマイクランク30~

また、小平さんにお願いせねば。
で、昨日からクランク作り始めました。
ミノーもやらなければならないんですが、形状だけ切り出して中途半端で止まっていたヤツが出てきました。
まずは型紙にあわせてウェートホールの穴あけを・・・・・・。
ってことで、位置にサインペンで印を付けて。
次は革ポンチである程度の印とルーターで削るんで軽く彫りを入れて
テッテテ~ン!ルーター&集じんテーブル~(どこかの猫型ロボット風)
で、穴あけ作業。
穴あけ。
オモリ入れ。
両面テープを張り。
でもこれだと確実に浮力に対してオモリの量が足りない気がしますねー。
久々、作ったら確実に忘れてるなー。
前に作ったのを分解してしまうかなー。
とりあえずは作ってみてオモリが足らなかったら板オモリを貼ってしまうか~。
まだ、試作だし。
って、あ~いい加減。
頑張れって思ってる人&意見あるぞって人はコメントと一緒にピコっと一押しお願いします。
もちろん、参考にさせてもらって今後に生かしていきたいと思います。


で、ちなみに使っているのはこんなヤツ

プロクソン ミニルーターセット 28515 MM50

プロクソン 集じんテーブル(ミニルーター用) No22700
Posted by PROJECT-F at 12:01│Comments(12)
│おこぼっちゃま
この記事へのコメント
こぼりさん、こんばんは。
いかにもクランクらしい形ですね(笑。
自分のは、クランクだかシャッドだか解らないモノばかりですよ(涙。
作り方を参考にさせて頂きますので、ちゃんとアップして下さいね~♪
いかにもクランクらしい形ですね(笑。
自分のは、クランクだかシャッドだか解らないモノばかりですよ(涙。
作り方を参考にさせて頂きますので、ちゃんとアップして下さいね~♪
Posted by memphisbelle at 2007年06月20日 22:52
ルアー削るだけでもこの道具の数…
ルアー作るのってメチャ大変なんですね
m(__)m
ルアー作るのってメチャ大変なんですね
m(__)m
Posted by いえろ~ at 2007年06月21日 00:41
おはようございます!
毎度感心させられてしまいます
凄い!
器用!
ほんっと器用で羨ましい
男の人のほうが
こういう作業ってできるんですかねー?
あ、違うかー
こぼりさんだからだね(=^▽^=)
毎度感心させられてしまいます
凄い!
器用!
ほんっと器用で羨ましい
男の人のほうが
こういう作業ってできるんですかねー?
あ、違うかー
こぼりさんだからだね(=^▽^=)
Posted by みどり at 2007年06月21日 05:48
すごい道具ですね!自分もたまにはルアー作ろうかな(笑)
Posted by よっしー at 2007年06月21日 07:45
memphisbelle さん、こんにちわ。
参考になるかわからないですが徐々にアップしてきます。
自分のだって怪しいもんですよ(笑
参考になるかわからないですが徐々にアップしてきます。
自分のだって怪しいもんですよ(笑
Posted by こぼり at 2007年06月21日 12:06
こんばんは、いえろ~。
道具っていっても最低限あれば出来るのもあるんで、今度はそこらへんも記事にしますね。
大変だけど、釣れればうれしさ倍増!
道具っていっても最低限あれば出来るのもあるんで、今度はそこらへんも記事にしますね。
大変だけど、釣れればうれしさ倍増!
Posted by こぼり at 2007年06月21日 12:08
みどりさん、こんにちわ。
自分不器用ですから(高○健風)
好きこそものの上手なれって事ですよ(笑
それに仕事柄こういうのもなれてますしね。
みどりさんもやってみては?
自分不器用ですから(高○健風)
好きこそものの上手なれって事ですよ(笑
それに仕事柄こういうのもなれてますしね。
みどりさんもやってみては?
Posted by こぼり at 2007年06月21日 12:11
よっしーさん、こんにちわ。
ルアー作りは大変ですけど楽しいですよ。
是非是非やってみてください。
ルアー作りは大変ですけど楽しいですよ。
是非是非やってみてください。
Posted by こぼり at 2007年06月21日 12:12
今度は、クランクですねぇ~。
大きさを推測すると、管釣り用ですか?
大きさを推測すると、管釣り用ですか?
Posted by TKシザース at 2007年06月22日 12:38
こんにちわ。
TKシザースさん。
管釣り用のクランクですよ。
以前にも一度作ったのですが、今回もミノーを作る前に作ろうと思って。
実は切り出しはしてあったんですが、それ以降とまってたんですよ。
で、今回は。
TKシザースさん。
管釣り用のクランクですよ。
以前にも一度作ったのですが、今回もミノーを作る前に作ろうと思って。
実は切り出しはしてあったんですが、それ以降とまってたんですよ。
で、今回は。
Posted by こぼり at 2007年06月22日 13:12
素人にも出来るルアー教室やってくださいよ〜
出来たら100円ショップで揃う道具で出来たら超魅力的ですよね
出来たら100円ショップで揃う道具で出来たら超魅力的ですよね
Posted by いえろ〜 at 2007年06月22日 19:06
いえろ〜。
じゃー、ど素人がど素人に教える企画ってどう?答えはすべて、わかりませんって。
道具についてはおいおいね。
じゃー、ど素人がど素人に教える企画ってどう?答えはすべて、わかりませんって。
道具についてはおいおいね。
Posted by こぼり at 2007年06月23日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。