2007年06月06日
改造三昧5&告知
毎度、釣りに行かずにルアーばかり作っているコボリです。
って言いながら毎週土日のどちらかは行ってますなー。
今はルアーを作らず主にリペイントに力が入ってます。
切りっぱなしの材料が腐らないうちに製作を始めないと
まー、腐るってよっぽどの事だけど
で、まずは先週も載せてたんですが、コメントにS氏が「110最高ー」みたいな事を書いてくれたんで「なにー
110だけじゃないぞ」って事で。
「110」はエギ針を刺しただけで、SQの方が労力も何もかかってるんだぞー。
ってことで再度記事にしてやる。
そして小梅太夫よろしく、心の中では「チッキショー!!!!!!!!」って思ったしだいです・・・・・。

って、とりあえずは二つを並べて見る。

アルミ貼りこぼりチューン・・・・・・。
釣れるかどうかは運任せ。


で「110」エギ針刺し仕様。
どうだー!!!!!!!!!!S氏。
って先週、名前載せてるんでS氏=shida-x氏。
名指ししちゃった、すいませんね
で、下の画像は大名とのブリーズ釣行で、帰り際に「私、スプーン使わないんで」って言う男らしい一言共にくれたものです。
早速、リペイントせねば。
って事で、塗装を剥がして Mr.メタルプライマーで下地処理。
今回は二回上下からドブ漬けしてみました。
前回はエアブラシで吹いたんですが、今回はドブ漬けで試してみてどうなるか。
で、ホワイトで下地塗り。



これは一回目を塗ったあとの画像

これは二回目。
画像だとまったく分からないですが、肉眼で見るとやっぱり色むらとかがないんですよね。
二回塗ると。
これから何色に塗るかなー。
やっぱりアワビ仕様と無難なとこに落ち着きそうです。
以上
頑張れって思ってる人&意見あるぞって人はコメントと一緒にピコっと一押しお願いします。
もちろん、参考にさせてもらって今後に生かしていきたいと思います。
& 
あ、告知です。
6/10(日)にブリーズ釣行に行ってきます。
で、参加したい人はコメントよろしく!
あとは、時間はAM7:00から開門なんでそれに合わせて行こうと思ってますので。
ちなみに「P-F」メンバーの一部の人と、ナチュラムブロガーの数人の人にはお声を掛けていて参加予定してます。
って言いながら毎週土日のどちらかは行ってますなー。
今はルアーを作らず主にリペイントに力が入ってます。
切りっぱなしの材料が腐らないうちに製作を始めないと

まー、腐るってよっぽどの事だけど

で、まずは先週も載せてたんですが、コメントにS氏が「110最高ー」みたいな事を書いてくれたんで「なにー

「110」はエギ針を刺しただけで、SQの方が労力も何もかかってるんだぞー。
ってことで再度記事にしてやる。
そして小梅太夫よろしく、心の中では「チッキショー!!!!!!!!」って思ったしだいです・・・・・。
って、とりあえずは二つを並べて見る。
アルミ貼りこぼりチューン・・・・・・。
釣れるかどうかは運任せ。
で「110」エギ針刺し仕様。
どうだー!!!!!!!!!!S氏。
って先週、名前載せてるんでS氏=shida-x氏。
名指ししちゃった、すいませんね

で、下の画像は大名とのブリーズ釣行で、帰り際に「私、スプーン使わないんで」って言う男らしい一言共にくれたものです。
早速、リペイントせねば。
って事で、塗装を剥がして Mr.メタルプライマーで下地処理。
今回は二回上下からドブ漬けしてみました。
前回はエアブラシで吹いたんですが、今回はドブ漬けで試してみてどうなるか。
で、ホワイトで下地塗り。
これは一回目を塗ったあとの画像
これは二回目。
画像だとまったく分からないですが、肉眼で見るとやっぱり色むらとかがないんですよね。
二回塗ると。
これから何色に塗るかなー。
やっぱりアワビ仕様と無難なとこに落ち着きそうです。
以上
頑張れって思ってる人&意見あるぞって人はコメントと一緒にピコっと一押しお願いします。
もちろん、参考にさせてもらって今後に生かしていきたいと思います。


あ、告知です。
6/10(日)にブリーズ釣行に行ってきます。
で、参加したい人はコメントよろしく!
あとは、時間はAM7:00から開門なんでそれに合わせて行こうと思ってますので。
ちなみに「P-F」メンバーの一部の人と、ナチュラムブロガーの数人の人にはお声を掛けていて参加予定してます。
Posted by PROJECT-F at 12:01│Comments(14)
│おこぼっちゃま
この記事へのトラックバック
こんちわー、そろそろ肌寒くなりエリアの季節が近づいてきましたね。この季節に東山湖でザブラシステムミノーをキャストして爆釣したことを思い出します。カラーとサイズは赤のオイル...
改造三昧10【PROJECT-F】at 2007年10月02日 20:22
この記事へのコメント
失礼・失礼!!
まじレスするとSQの作業量の多さは
ルアー造りに明るくない私でも想像つくわけで・・・お見事!!としかいいようがないっす。
アルミ張りということで水に入れるとどう馴染むのかやってみないと私にはわからんので
コメント保留?!で。
それにしても1ヶ月にどれだけのルアーを
コボリ工房ではイジってるのか・・・
その根気に脱帽・・・・・・
by 製作キットも完成させることができなかったshida-x(笑)
まじレスするとSQの作業量の多さは
ルアー造りに明るくない私でも想像つくわけで・・・お見事!!としかいいようがないっす。
アルミ張りということで水に入れるとどう馴染むのかやってみないと私にはわからんので
コメント保留?!で。
それにしても1ヶ月にどれだけのルアーを
コボリ工房ではイジってるのか・・・
その根気に脱帽・・・・・・
by 製作キットも完成させることができなかったshida-x(笑)
Posted by shida-x at 2007年06月07日 03:23
shida-xさん、おはようございます。
ネタに使ってすいません。
確かにアルミ仕様はどうかは微妙ですね。
布巻きやアワビ仕様なら見ますが、アルミ仕様ってないですもんね。
コボリ工房は仕事終わりで自宅に帰るとお風呂に入るまで毎日稼動してます。
ルーターかエアブラシのコンプレッサーの音が絶えません。
たまーに、金槌の音も。
平日は限りあるんで、土日に集中的にやってます。
ネタに使ってすいません。
確かにアルミ仕様はどうかは微妙ですね。
布巻きやアワビ仕様なら見ますが、アルミ仕様ってないですもんね。
コボリ工房は仕事終わりで自宅に帰るとお風呂に入るまで毎日稼動してます。
ルーターかエアブラシのコンプレッサーの音が絶えません。
たまーに、金槌の音も。
平日は限りあるんで、土日に集中的にやってます。
Posted by こぼり at 2007年06月07日 08:45
うげげげ・・・毎日、こぼり工房ですか。。。
やっぱ、こぼりさんて、すごいなぁ~。僕も見習いたいけど、家帰るとビールすぐ飲んじゃうんですよねぇ~。
あ、そうそう、明日はよろしくおねがいしますね。
やっぱ、こぼりさんて、すごいなぁ~。僕も見習いたいけど、家帰るとビールすぐ飲んじゃうんですよねぇ~。
あ、そうそう、明日はよろしくおねがいしますね。
Posted by TKシザース at 2007年06月09日 15:39
TKシザースさん、こんにちわー。
毎日って言ってもたいしたことしてないですから。
明日はお願いしますね。
毎日って言ってもたいしたことしてないですから。
明日はお願いしますね。
Posted by こぼり at 2007年06月09日 16:48
こぼりさん こんばんわ!
なんか昨日おニューのロッド買ったらしいですね!(笑)
明日なんですが、一日ブリーズで釣ってるのですか?
天気次第では顔を出すかもしれません。
その時はよろしくお願いします。
なんか昨日おニューのロッド買ったらしいですね!(笑)
明日なんですが、一日ブリーズで釣ってるのですか?
天気次第では顔を出すかもしれません。
その時はよろしくお願いします。
Posted by アラカツ at 2007年06月09日 22:32
こぼりさんはスゴイよぉ。
ほんとにすごいんだから。
あー、書きてぇ。いろいろと。
ほんとにすごいんだから。
あー、書きてぇ。いろいろと。
Posted by 性獣 at 2007年06月10日 03:02
アラカツさん、すいませんレス遅くなって。
今日は午前中で上がってしまいました。
今度はメールでやり取りして是非ご一緒。
あれ?
なぜニューロッドの話を知ってるんですか?
横浜サンスイのT橋君かK田さんしかネタどころはないですけどね(笑
今日は午前中で上がってしまいました。
今度はメールでやり取りして是非ご一緒。
あれ?
なぜニューロッドの話を知ってるんですか?
横浜サンスイのT橋君かK田さんしかネタどころはないですけどね(笑
Posted by こぼり at 2007年06月10日 19:27
性獣さん。
自分なんて大した事ないですから。
ダメですよ。
内緒です。
秘め事です。
自分なんて大した事ないですから。
ダメですよ。
内緒です。
秘め事です。
Posted by こぼり at 2007年06月10日 19:28
氏曰く「お友達ですよ。オ・ト・モ・ダ・チ」
あー、しゃべりてぇ。
あー、しゃべりてぇ。
Posted by お友達 at 2007年06月11日 00:07
自分の記事にもヒントがありますが、
しらねさんがこぼりさんに放水する
ほどの大事件です(笑)
しらねさんがこぼりさんに放水する
ほどの大事件です(笑)
Posted by 大名 at 2007年06月11日 08:20
お友達さん、おはようございます。
あのお友達さんとは縁が切れました。
なので、そこには触れないで下さい。
あのお友達さんとは縁が切れました。
なので、そこには触れないで下さい。
Posted by こぼり at 2007年06月11日 08:32
大名おはよう。
傷心中なので追い討ちをかけないように。
傷心中なので追い討ちをかけないように。
Posted by こぼり at 2007年06月11日 08:34
とっても知りたい…
Posted by サムパパ at 2007年06月11日 13:11
皆様へのお願い
「お友達」とのことは今後触れないで下さい。
お願いします。
「お友達」とのことは今後触れないで下さい。
お願いします。
Posted by こぼり at 2007年06月11日 13:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。