ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2006年12月11日

横浜港 ~ワームメバリング~

みなさん、ごきげんよう face01
さるくんであります。

体調も良くなったんで、久々にボートフィッシングです。
ボートでメバル、しかもワーム、なんて贅沢な釣りだ(笑)

でも横浜港、メバル絶好調でやんすよ。
1時間前まで釣りしてたでやんす、あと数時間もすれば会社なのにね icon10
右上の怪しいバナーをクリックすると、その時の模様(掲示板)が見られます。
携帯からリアルタイムで、釣った魚をアップしてるでやんす。


全国各地の釣り吉のみなさんもアップして頂いて結構ですんで、是非投稿お待ちしております。
みなさんで、盛り上げて頂けると、大変嬉しいです、はい(^^)


んで、ホント、やばいです。
誰か帰ろうって言わないと、明るくなるまでやっちゃいます。
しっかりパターンにはまれば釣れ続けるちゃうんで。

そんで、使用したワームは2種類のみ。
まずは、これ。

横浜港 ~ワームメバリング~

『バークレー スイミングマレット』のピンク、サイズは2インチかな。
本来ブラックバス用に、ピンクRV-JIGのトレーラーで使ってヤツ。
これトレーラーにすると、釣果が一段とアップします、はい。

やっぱニオイと味付きは違いますわ。
恐るべし、バークレーワーム face08

横浜港 ~ワームメバリング~

こんなチビも食ってきました(笑)

実は・・・
本格的にワームでメバル狙ったのって初めてなんで~す face03
いろいろ模索しながらやってました。

基本はスイミングなんですかね。
狙う層は自由に変えられるから、キャストしてすぐ巻いたり、カウントダウンで沈めたり。
中層からボトム付近では入れ食いでした。

横浜港 ~ワームメバリング~

ボトム付近では、ちょいとシェイクしたりして。
(しかし、魚撮影する角度が全て一緒ですな 笑)

横浜港 ~ワームメバリング~

コイツは、超ズッシリきたでやんす。
お腹パンパン、フグだなフグ(笑)
食いしん坊ではなく、産卵管か? 肛門付近から目玉付いた卵が出てました(^^;


そんで、2種類目はこれ。

横浜港 ~ワームメバリング~

伝説のワーム、『バークレー マイクロクローラー 3in』のホワイト
このカラーってもう廃盤でしょ、つうかマイクロクローラー自体廃盤か?
最近売ってるの見たことないし。

これも、数年前にブラックバス用で使ってました。
マス針ダウンショットで頭から逆差しして。

しかし、まさかジグヘッドで使うとは思いもよりませんでしたわ(笑)

これもスイミング、タダ巻き。
中層からボトム付近での小刻みシェイクでは、これも入れ食いでした。
ピンテールがピコピコしてんのが効くみたいでした。


でも、この魚って潮が動いてないとホント釣れないですな。
出船した時間が、潮があまり動いてない時間だったんで、ワームは追っかけて来るんだけど直前でリターン。
簡単そうに思えて、奥が深いことを再認識。

それにプラスして、潮が当たっている場所があれば、超楽しい釣りが味わえますな。
今回は1箇所だけあったんで、そこでは、ホント入れ食い状態でした。


但し、オイラはメバルのみ。
ホントは、カサゴも釣りたかったのが本音でやんす。


次回は、デッケーやつ釣りたいですわ、マジで icon09


横浜港 ~ワームメバリング~

Catch and Eat。
釣った魚の一部は、本日の我が家のおかずになりますです、はい(^^)



最後にランキング!

  にほんブログ村 釣りブログへ

毎日ホント感謝です。

もう、しばらくお付き合い下され。
オイラの会社の連中もヨロシク頼みますわ。





同じカテゴリー(さるくん部屋)の記事画像
週末の俺様
ソルジャー
今日の俺様
スタイルシートをいじる夜なべ・・・・。
すそのFP
ブラックバス始めました
同じカテゴリー(さるくん部屋)の記事
 週末の俺様 (2013-01-14 21:12)
 ソルジャー (2012-10-26 04:46)
 今日の俺様 (2012-10-14 05:49)
 スタイルシートをいじる夜なべ・・・・。 (2011-09-25 22:57)
 すそのFP (2007-05-14 08:20)
 ブラックバス始めました (2007-05-07 11:45)

この記事へのコメント
いつも見てます

いつもほとんどボートですね

アンチ金持ちでがんばってます
Posted by イニシャルD at 2006年12月11日 14:14
うわっ。このAE86コメント 痛い!

どう調理してくれようかなぁ。

なぁ、ボートったってよぉ、釣行費1000円程度のボートなのになぁ・・・・。

たぶん

AE86にかけてる金額のほうがデカイと思うぞ。
しかも金かけてくれるのは豆腐の父だ。

ん!もしかしたら数年前登場した偽AE86か!

もう少しヒネリが欲しいなぁ・・・・。

HNは「テールライト」とか「地上の星」ね。
あぁ、それはNHK PROJECT-Xだね。

うーん、「アンチ金持ち」ってぇ言葉はいけてるねぇ。

アンチ

アンチ

アンチ

アンチ

ちなみに今日のランチはコンビニおにぎり2個。かなしぃー。でも食を感じるうまさはプライスレス。

金持ち

金持ち

金持ち

金本ぉーーーーーーー!

今年もがんばってタイガースをひっぱっておくれ!
肉体的年齢はきびしいかもしれないけど
金本ぉーーーーーーーー!

頼むぞぉーーーーーー!

井川が抜けたぶんの補強ができてないんじゃー!

かねもとぉーーーー!

いつもみてるぞぉーーーーー!

金もとーーーーー!

AE86よ、インコーナーで見ていなさい。
アウトコーナーは危ないよ。

ここは朝比奈峠。

さらば。
Posted by しらねちん at 2006年12月11日 18:02
AE86ってなんですか?

すいませんわからなかったです・・・・

俺的には応援ソングの感じで書いたんですけど、気分悪くしてたらすいません

俺の釣り友達4人にもこのサイト教えて
よく見てるみたいです

悔しい気持ち抱きながら

でも感謝してます

俺たちの地元に近い所で釣ってその写真を
載せてくれると

「釣りに行こう」ってきになるんです

それは本当に感謝してます

俺たちとみなさんが爆釣な人生になることを
日々祈ってます
Posted by イニシャルD at 2006年12月11日 20:56
乾杯!& 完敗! Thanxs!

そうかぁ、「俺たちの地元」かぁ。

俺たちも地元なんだ。仕方ない。

横浜じゃん!な!

地元で会ったら握手でGOでな。

よろしく。

さて、釣り行ってこよ。
Posted by しらねちん at 2006年12月11日 21:46
カサゴならテキサスっすよ~!?

佐原さんお得意ジャンルでは??

インチほっぐいけてました。

ただやっぱグローホワイトストローテールが最強かな~。

以外な所でウォーターメロンも強いという事実。

ここら辺が微妙にバスマンの魂をくすぐりますかね!?
Posted by 藤岡 at 2006年12月11日 23:40
86なら黒のパカ目のトレノだろう!?

ロケット花火打ちまくられり!?

まぁ俺は死ぬほど釣りがしてぇからどうにか

金持ちになりたいけどね。

考え方の相違ですな。

ふむ。
Posted by ウンチ金持ち at 2006年12月11日 23:43
ちょっと「インターネット未来相談室」で
ウンチ君の未来予想図を相談してみたところ
どうころがっても金持ちにはなれない予言が出ました。おめでとう。

そのかわりキミの部屋にはおびただしい数のルアーが転がってる予想図がイメージされてました。おめでとう。

そう、まるで私の部屋のように・・・・・。

釣りに夢中になって金持ちになった奴を見たことがない・・・。残念だ・・・。

アーメン。
Posted by しらねちん at 2006年12月12日 00:17
なんか、知らん間に盛り上がってんな(笑)

いつも見てくれてありがとう!>イニシャルD

地元は横浜なのかな。
いつでも同船OK、OK。
オイラも横浜は超地元、超昔っから。

んで、ボートっていっても、みんなで少しずつ会費集めて管理してんだな。
実は、みんな少ない小遣いで釣りしてんのよ、ホントは。
ガソリン節約しながらね(^^;

ただね、
ボート=すぐ釣れる
は、ちと違うんだな。

最初はボートでポイントの真上に行っちまってポイント潰したり、見当違いな場所にルアー投げちまったり、魚いないポイントで釣りしてたり・・・
そんなことはしょっちゅうでしたな。
なんで、真冬に汗かきながら操船練習したり、キャストの練習したり、ポイント開拓したり・・・
オイラなんかまだまだ操船は未熟だし、ポイントセレクトなんかしょっちゅう違ってたりしますぜ(笑)

まあ、お互いに楽しい釣りをしましょう!

ってことで、コメントが記事なっちまいそうな勢いですが・・・・

テキサスかぁ・・・
オイラはラバージグだったら負けんぞ。
今度独りラバジ一本勝負やろうっと。
場所は某壁のチョイ沖のブレイクだな。
超デケーのが釣れそうだ。
ベイトロッド持って行こっと。
Posted by さるくん at 2006年12月12日 00:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
横浜港 ~ワームメバリング~
    コメント(8)