ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2006年11月01日

東京湾、凪ならアジ後、スズキ

いや~最近穏やかな日が多くていいな~icon01

がっついた釣りばっかりでなくたまにはのんびりと・・・とか思ってたらタイミング良く

「あのボートでアジ行こうぜ!?」というお誘いが。

正直なところアジ釣りには興味なかったのだが、このところ湾内から出てないし、また普段やっている

シーバスのように目に見えるストラクチャー打ちではなく、魚探を見ながら船を立てる、というのをやってみたかったのでちょうどよかったのだ。


で、向かった先は"中の瀬”。

東京湾の超メジャースポット。

乗合船もいっぱいいる。

が、しかし。

全然釣れてる気配がないicon11

しかもみんなアンカリングしている。

これで時合まで待つのか!?

アジの乗り合いは乗ったことないので、そのスタイル??にちとびっくり。

そんな中でも、ぽつり、ぽつりだが釣っている船を発見。

その船はアンカリングせず、船長が常に微調整してたてている感じ。

よ~し、あれに決めたface03

邪魔にならない範囲内で同じラインにボートを乗せてみる。

魚探を見ていると、丁度瀬の上でボトムはフラットなのだが、ちょこちょこ魚影が通過していくのがわ

かる。

「あ、今反応でてますよ!!」

あ~icon11もう抜けた・・・」しばらくその繰り返し。


魚の数が少ないのか??

コマセでも足を止めている感じは全く無い。

しかし、しばらく粘っていると・・・


「あ~っ!!いい反応出てますよ!!」


「マジ!?」


今まではすぐに抜けてしまったボトムの方のアジらしき反応が、帯のように出続けている

するとようやく、「喰ったゾ~!! 」↓


東京湾、凪ならアジ後、スズキ


とりあえず試し釣りってことでテキトーなタックルでやったので重そうicon10
で、上がってきたアジが↓


東京湾、凪ならアジ後、スズキ

どうやらロッドの曲がりはほぼ仕掛けの重さによるものだったらしいface03

中層の反応は結構あって、それにあわせてジグを放ると↓サバは釣れるのだが、アジの回遊がホント

に少ない。


東京湾、凪ならアジ後、スズキ


このままマズメで喰いが立つまで待機!!するのはしんどいってことで後日タックルもそろえもうちょい足を伸ばしてみようってことでアジは終了。


シーバスの様子を見ながら戻ることに。

んで、キス竿+マーゲーイでグッドサイズキャッチ!!



東京湾、凪ならアジ後、スズキ

これまた、銀ピカシーバス。

この前のアイナメといい、恐れ入ります。



まだしばらく凪の日が続きそうだし、さ~て今度は何にでようかな??

icon06貴方の愛のクリックface05お待ちしております。icon06
 にほんブログ村 釣りブログへ



同じカテゴリー(藤岡青年黒書)の記事画像
伊豆?外房?三浦?ヒラスズキ&アオリイカ釣果報告②
河川敷
猿島でBBQ(バーベキュー)~海水浴にはまだ早い!?~AAA
ババオウゴンオニクワガタ
三浦のアオリイカ 釣果報告
ORP 4月の活動報告
同じカテゴリー(藤岡青年黒書)の記事
 伊豆?外房?三浦?ヒラスズキ&アオリイカ釣果報告② (2010-06-17 00:07)
 河川敷 (2010-06-10 14:39)
 猿島でBBQ(バーベキュー)~海水浴にはまだ早い!?~AAA (2010-05-28 13:00)
 ババオウゴンオニクワガタ (2010-05-26 12:32)
 三浦のアオリイカ 釣果報告 (2010-05-20 19:23)
 ORP 4月の活動報告 (2010-05-13 22:45)

この記事へのコメント
つりてぇー船のりてぇー
Posted by りーまん at 2006年11月01日 20:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京湾、凪ならアジ後、スズキ
    コメント(1)