ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2006年10月25日

やっぱシャローじゃん! ~横浜ボート&陸っぱシーバス~

 
おばんです~icon23

水曜担当フジオカです。

しかし、なんなんすかねぇ、この寒さicon10

なんかマジ夏終わっちまうみたいでホント嫌だicon15
ま、時化後に期待ってことで勘弁してやるか!?



*****************************************



で、日曜行って参りました、ボートシーバス。

仕事が早く終わりそうだったんで、横浜南の近場釣師を緊急招集。

久々の雨+大潮でやや不安はあったのだけれども、比較的最近ブログメンバーは結構いい思いして

るみたいだし、まぁどうにかなんべぇ的ノリで出船。

だがしかし、いざポイントを回り初めてちとあせるはめに・・・


全然魚、いないじゃん!!


回るポイント回るポイントほとんど反応が無いのだ。

ま、正直なとこ操船しながら「も少し奥~!!」「そっちじゃなくてあっち~!!」みたいな気持ちもあったのだけれども、んにしても反応が無さ過ぎる。

昨晩出ていたはずの山口、佐原組に様子を聞いてみようと電話してみるものの連絡つかず。

う~む、困った。

潮がまだ高すぎるのかな~??

ここはもう勘で動くしかねぇ!?

俺的にはもう人口建造物は見飽きた!!

少しでも自然豊富!?なシャローに移動~icon09



なんか、まぁ俺だけかもしんないけど、マンメイドストラクチャーばっか攻めてると「げ~っぷ」って感じになるんだよな~。

なんか視覚的に飽きるっぽい。

だからドブなんかでも少しでも自然残ってるようなとこ探しちゃう。

ま、気分の問題なんだけど。




で、そのシャロー、あんま光があるわけでもなく、ぱっと見はっきりした目標物があるわけでもないの

で同船者はやや動揺気味。

「大丈夫なんか・・・??」

多分そう思っているに違いない。

い~じゃん、こういうところで釣った方が気持ちいいって、ぜってぇ!!

一方的に俺の気持ちを押し付けキャスト開始。

潮に乗せて船を流していけるポイントなので俺もちょこちょこキャストさせてもらう。

ぼちぼちいいところ入ってきてんじゃないの~??と思っっているとやはり当たりが。

「ここんッ!」

だぁ~乗らねぇicon08

すると前で


「来た~ッ!!」


にゅーふぇいす君にヒットicon14

「どふぅっ!!」


お!?かなりいいサイズっぽくね??


やっぱシャローじゃん! ~横浜ボート&陸っぱシーバス~


でかい~っ!!つ~か、太いっ!!

なんだこの体高は!?

最年少にゅーふぇいすがやっちゃったよ~face03

しかしねぇ、君、家帰ってPCで画像見てびっくりだよ↓

やっぱシャローじゃん! ~横浜ボート&陸っぱシーバス~
やっぱシャローじゃん! ~横浜ボート&陸っぱシーバス~

なんか撮った画像の半分くらい、目ぇつぶってんのface02
しかも、ありがちな半目とかじゃないからねぇicon11

完璧につぶってますicon09

狙ってんのか!?

ちなみにヒットルアーはメガバスのマーゲイYAMAHAレッドヘッド


で、その後何回か入れ直してそこそこ反応が見れたので良しとしよう。

・・・なんで画像が無いかって!?

そりゃ、あんた目の前でバラしたり、ネットインしくったり、終いにゃデジカメ電池切れときたもんだ。

でとどめがありえん位のザァザァ降りicon03

ちなみに潮が落ちてから岸際攻めも再トライしたのだけれども、全く魚の姿が見えなかった。

ナムサンicon23



で、翌24日、昨日からずっと雨振ってるんだからこりゃドブ爆でしょ!? icon14と意気揚々と出撃。

が、ポイントに着くと、ありゃ?なんかボラっ気が全然無いぞ??
恒例のジーン110で探り始めるが反応が無い。

え~ッ!?時合外したか!?icon10

すると単発だがボイル発生。

おわッ、喰われてるボラがでけぇ。

すかさずコモモにチェンジしてキャスト。

で↓どうにかキャッチ。


やっぱシャローじゃん! ~横浜ボート&陸っぱシーバス~


しかし、全然満足のいくようなサイズではない。

まだいるはずだ、とキャストを再開。

しばらくすると・・・

なんだありゃ??

上流からなんか巨大なものがゆっくり、ゆっくり接近してくる。

邪魔くせぇなぁ、早く流れねぇかなぁと思い待機していると、最悪なことに目の前でとまっちまいやがん

icon08

よく見てみるとそれは巨大なブルーシートface08

んでこんなもんが流れてくるんだよぉicon11

そこは川幅小さなどぶ川。

こんなんじゃ全く釣りにならない。

そんな訳で強制終了となりましたとさ。

ちゃんちゃんicon16

icon06貴方の愛のクリックface05お待ちしております。icon06
 にほんブログ村 釣りブログへ



同じカテゴリー(藤岡青年黒書)の記事画像
伊豆?外房?三浦?ヒラスズキ&アオリイカ釣果報告②
河川敷
猿島でBBQ(バーベキュー)~海水浴にはまだ早い!?~AAA
ババオウゴンオニクワガタ
三浦のアオリイカ 釣果報告
ORP 4月の活動報告
同じカテゴリー(藤岡青年黒書)の記事
 伊豆?外房?三浦?ヒラスズキ&アオリイカ釣果報告② (2010-06-17 00:07)
 河川敷 (2010-06-10 14:39)
 猿島でBBQ(バーベキュー)~海水浴にはまだ早い!?~AAA (2010-05-28 13:00)
 ババオウゴンオニクワガタ (2010-05-26 12:32)
 三浦のアオリイカ 釣果報告 (2010-05-20 19:23)
 ORP 4月の活動報告 (2010-05-13 22:45)

この記事へのコメント
お初でーす。

大名草柳です。

さすがですね!うちの近所ではコモモでは釣ったことないんですよ。
私も雨後にちょっとだけドブ行ったのですが、ゴミが多すぎて釣りになりませんでした。でもシャローには魚影が目に付きました。

近いうちにいっしょにドブを叩きに行きましょう。
Posted by 大名 at 2006年10月25日 13:00
写真撮影どうしても目をつぶってしまいます…
Posted by にゅ-ふぇいす at 2006年10月25日 17:41
写真撮影目をつぶらないよう努力します…
Posted by にゅ-ふぇいす at 2006年10月25日 17:42
お初ッす!!

山口さんから聞きました、コアなローカルがいると(w
んで↑のにゅ~ふぇいすクンも横浜南なんですが、話聞いてるとよくどぶ観察してるんですわ。
いいっすね~横浜南、頼りになる方々が増えてくれると。
頼もしいっす、そしていい情報下さい(w

・・・んでジギング好きは現れないもんかな??
平日、仕事前後のアオリ、シーバスで勘を研ぎ澄まし、休日船からざっくり逝く。
 
そんなガイキチの俺でよければ是非ご一緒させてください。

にゅーふぇいすクンもまた行くべぇよ。
Posted by おふじ at 2006年10月25日 21:08
ヨッ!オバン~ッス(・∀・)/
ご無沙汰してるトッティっす。
釣ってますな~?
ニューフェイス君は寝ながら釣るのが特技っすか?
マジスンゲー!
社内に元ボートシーバスガイドを発見しました。
バスガイドじゃないよ。
ボートシーバスガイドっすよ。
6月にギロッポンで良いキャバを発見していらいの
大発見ですた!
早々、週末羽田から出ることになりました。
行くならコレ系持ってけ~てゆうのがあれば
教えてください~。

でんわ~
Posted by totti at 2006年10月29日 20:19
とっちよぉ、羽田までくんならあと10分高速移動でよぉ山口スペシャル用意してあげんぜぇ。時間無制限1000本キャストは楽しいゾと。
Posted by しらねちん at 2006年10月30日 17:57
んだんだ!

こっちのみ~ずは甘~いぞ~っと♪

お待ちしてヤンス。
Posted by まっかちん at 2006年10月30日 19:38
多分俺は、初めまして!!だな・・・??

季節がら青物の気配がかなりあるのでジグもあったほうがいいかも、です。

あと、ボイルにはバジング!(by山だ!!言ったか~??)が結構効いたりするんで、遊びでジグスピ、スピナベなんかも面白いかもしれないです。
Posted by フジオカ at 2006年10月31日 21:00
皆さん、あーざっす!
トッティです。
ヨコハマかおしゃれやね~、俺のフェラーリ
なら5分でいけるはず・・・
とりあえず、ボートシバスハマッテきます!!
そしたらヨコハマGOGOです。
宜しくお願いします~
Posted by totti at 2006年10月31日 21:53
ボートったってよぉ、水深1Mんとこばっかだからよぉ、ほとんど陸釣りと同じなんだよぉ・・・。
後ろは壁だしよぉ・・・。
Posted by しらねちん at 2006年10月31日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱシャローじゃん! ~横浜ボート&陸っぱシーバス~
    コメント(10)