Live Show(とりあえず)

PROJECT-F

2006年12月03日 04:00

Live Showから先ほど帰宅しました米屋ササキです。

とりあえず、結果はこちらで↓↓



参加者の皆様、強風極寒の中本当にお疲れ様でした。

無事に帰宅できたでしょうか??

ってかまだ釣りしてる人もいるかな…?

それとカトパパさん、使い捨てカイロの差し入れ本当にありがとうございます。リアルに助かりました♪
その親指ポーズぐらいグッドでした(笑)

あっ、ちなみにオレはボーズです!!所詮こんなもんだよね。

え~と、自分この後バイトなんで寝ます!バイトから帰ってきたらまた更新しますんでそれまでこちらをクリックしてお待ちを…

  

---------------------------------------------------------------------

つ~ことで、帰ってきやした。

いや~、Live showは寒かった~…顔はしもやけ状態で真っ赤になってたしね。

でもま~、ボウズだが楽しかったわ~♪

レギュラーパーソナリティーの人でさえ、初めてお会いする方が多かったんでね…人見知りがものすっごく激しい自分としては、結構キンチョーしてたんですわ。

いや~、みんな気さくな人でよかったよかった☆

でも釣りになると真剣そのものですね…特にフジオカさんと草柳さん…

大人が本気か!!

とツッコミをいれたほど気合はいってましたね。

クッソ寒い中、お二人の顔はマブシイくらいに輝いてました。もう大人じゃないです。単なる釣り好き少年ギャングです。

「範囲はどっから何処までっすか!?」「あっちの方はなしっすか!?」「向こうはあの赤い車ぐらいまでっすか!?」など、必死でポイントの範囲を聞きだすフジオカさん…

その激熱な姿勢に、若干山口さんがあきれているように僕には見えました。

それを見て心の中で一人爆笑。

そしてスタート直後。

「あそこしかねーじゃん!!」と叫びながら全力疾走する二つの影。
そう…フジオカさん&草柳さん…

その後ろ姿がとっても素敵でした。自分もああなりたいものです。


今回は釣り大会ではないんで、順位とかはつきません。っが!!いっぱい釣った人はおいしいおもいができました。

んで、もっともおいしい思いをしたのがなんと女性の参加者…一番高価で豪華な協賛をかっさらっていきました。ダイコーのロッド…うらやましい…

情けね~男どもだな…という声がどこからともなく聞えてきたきがした。




とりあえず、こんな感じ。細かいことは各々が書いてくれるでしょう♪

画像はlive show 2日前の釣行で釣ったメバルを携帯で写メったもの。画像がキタネ~。


あなたにおススメの記事
関連記事