とうちゃん ポッキリ骨折 自粛の日々
今日は月曜だった・・・
すっかり曜日感覚ずれずれ
先週は
とうちゃん自粛の日々
ごんとがぽ
ポッキリ骨折して
先日、整形外科の先生に全治2週間~と診断されました
が
翌週。診察に行くと
病院の先生より
「あれ?全然、腫れひいてないじゃん
おかしいな~ショックだな~」
「歩きすぎてない~??」
(仕事柄、立ち仕事なんで仕方が無い)
えーっ全治3週間に延びてしまいました
(釣りもしちゃったしなぁ)
診察も終わり
看護婦(看護師、ナース)さんより手厚く包帯を巻いてもらい
待合室で精算を待っているとき
疑問が・・・
病院の看護婦(看護師)さんの制服の色とか形ってなんか意味があるのでしょうかね・・・
今、行っている整形外科の病院では
まず色ではホワイト、ピンク、ブルーと三色も・・・
またスカートの人、ズボンの人(どちらも女性です)
何が違うんだろ???
役職?担当?
病院に詳しいのはフクイさん?
なんとなく得意分野っぽいさとけんさん?(笑)
なんででしょうかね?
そんな疑問を持ちつつぴょこたんぴょこたんと帰宅。
ちなみに今週は症状も良くなっていないので
釣りは自粛!!
の
つもりでしたが・・・
守れませんでした
ぴょこたんぴょこたんと
そろそろ始まるであろうポイントに
なかなかいい感じ
ベイトも波紋も
たまにおきる
「バッショーン」
ワクワクしちゃいます
でもチョイ時合いが早いかな・・・
ちょっと時間調整に他のポイントに移動
がぽっと出てたら
迷わずちょいっとルアーを通し
おなじみのチキチータベイビー
久々のメバル
シーバスもベイビーで
ちょっとこれで満足してしまったので今回は帰宅。
長時間はまだ足が耐えれません
ワクワクポイントは次回に・・・・
しかしこれじゃなかなか足治らないね~
反省
関連記事