ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
-->

2006年04月22日

試行錯誤に喜びを!

こんばんわicon01魚の引きを忘れはじめている男、鈴木でございます♪

皆様へ質問。

最近釣り、行ってる?

な~んて言うと偉そうですけど、釣りに行っても釣れないので(笑)
この言葉聞いて「ビクッ!」とするのは西ブーくらいなもんか?

なんで魚の引きを忘れはじめているのかとゆーと、


↑只今、修行中。

このルアー(ルアーじゃないか、リグですな)のお陰でもあるのは事実(笑)
湘南地区で使用可能な場所を見つけ出して~
釣れる時合を見つけ出して~
適切な使い方を見つけ出して~

釣る!

ただそれだけの事。
別に何がどーのって訳ではないんだけれども、「釣れるんじゃね~の?」って思ったのが運の尽き。
そう思ったからこそ実行(試行錯誤続行中)している訳だわさ。



スイミングテスト&底ズリズリ練習によって、だいぶ動きが把握できてきたところで…

実釣です!

湘南支部副総裁(当日いきなり任命 笑)のホームグラウンドにてテスト釣行。
副総裁は某場所の地理(砂地とか沈み根とか)を熟知しているので、こちらの担当をお願い(勝手に任命 笑)することになり、試行錯誤の世界へ引きずり込むことに成功。



しっかし…よく知っていらっしゃる。
「そこには沈み根があって~、その辺から砂地に変わってるからできるんじゃ…」
そんな教えをしていただき、キャスト。
まさしくそのとーりのボトム形状。これで釣れたら言うことなしだな~なんて思って、調子こいて沈み根のある所へキャスト。根掛かり回避の腕前の確認のためダス!

一発根掛かり。

最近、リップが刺さった感触とフックが刺さった感触の違いの分かる男になったオイラ…
瞬間的にイヤーな感じicon10
そしてさようなら(泣)初回使用でさようならってかなしーじゃないのんface07

午前の部  ロスト1個 トータルロスト1個

ここで現場を副総裁に任せて、一時帰宅。
(湘南支部副総裁も近日登場予定!研究発表披露ですぜ!)

夕マズメ、相模川のキビレポイントへGO!
ここはウキ釣りでキビレが結構釣れる所。地質調査も兼ねて行ってみた。



水深もそこそこ。ボトムの感触も悪くない。リップには泥も付いてくる。
「ココはいけるか??」
あとは釣れちゃったりしちゃったら~うけけけ~!
なんて思ってたらやっぱりやってもーた!

根掛かり。

集中力無くすとだめだわね。ココロが折られた感覚に陥るオイラ…。
一匹でも釣れる感覚を早く覚えないとね~、コツがつかめん!
でもこのポイント、攻略の余地ありとみた。
あとは時期だね、まだ水がつめて~もんface07
上流のブラックバスだってホントなら今頃、夜釣りのクランク引き倒しで釣れるハズなのに…
まだ今年1匹も釣ってませ~ん!あははのはicon11

午後の部 ロスト1個 トータルロスト2個

まぁ、副総裁も任命できたし、良しとしましょう!

「鈴木さん、湘南のポイント詳しいんすか?」などと聞いてきた君!そうキミだ!! 西○○君
副総裁の座は無くなりました(笑)このあとどーするかは君次第だす。がんばりたまへ!



以上、PROJECT-K湘南支部より報告でした!


応援してくれる方々!クリックよろしく!!
  にほんブログ村 釣りブログへ



同じカテゴリー(キャスティング鈴木)の記事画像
親愛なるM様へ 環状八号より。
つりのわDX ウルトラセブン
つりのわDX 壁際の攻防
つりのわDX 
ソルトウォーターアングラーズパーティ。その2
ソルトウォーターアングラーズパーティーその1。
同じカテゴリー(キャスティング鈴木)の記事
 親愛なるM様へ 環状八号より。 (2011-11-30 23:13)
 つりのわDX ウルトラセブン (2011-10-08 12:45)
 つりのわDX 壁際の攻防 (2011-09-14 02:31)
 つりのわDX  (2011-08-05 12:37)
 〜ご挨拶〜 (2009-12-15 21:59)
 ソルトウォーターアングラーズパーティ。その2 (2009-11-26 19:00)

この記事へのコメント
ルアチヌは根掛かり覚悟ですよね。
あっしも、ルアーロストだらけです。きびすいー。
Posted by yunataku7 at 2006年04月22日 19:31
yunataku7 殿

コメントありがとうございます♪

魚が居るところを探す前に、
Mリグができる所を探すことが先決…かな?
きびすぃ~ですけど、ガンバです(笑)
Posted by すずき at 2006年04月22日 23:15
写真見て気になったんすけど、スプリットリングつけたままだと感度って若干下がりません?  
Posted by 西岡 at 2006年04月23日 05:52
賛成。<西岡

ワタシの場合、リングもスナップも無し。

ガン玉も小さいかなぁ~。

などと人の形にいちゃモンつける俺。どーなの?
Posted by Shirane@L-Z at 2006年04月23日 15:50
いちゃもんつけられても、
結果を出せば問題なし!

西岡>見えます、貴方の未来が‥

皆が釣果を出してから動き出す姿が。
研究している人のいちゃもん以上に
‥それってどーなの?
大磯から二宮までマラソンがてらに
ラン&ガンしなさい
そうすれば痩せるかもよん(笑)
Posted by 鈴木 at 2006年04月23日 17:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試行錯誤に喜びを!
    コメント(5)