ima B-太SR

PROJECT-F

2006年06月03日 15:20

Hello~!Everybody!!

駐車禁止厳しくなって市街戦に行けなくなってる山口です。



土曜を楽しんでマスか?

なぜか今日は朝からまったーりとだらけてマス。

そんなときにゃルアー観察が楽しいこともあり。

ima B-太SR 80 と 60




見た目でグッときたのは80。
B-太のオリジナルを一番最初に使ったときプリプリプリ~って泳ぎで
大爆釣になったことを思い出しました。
あんときゃスゲー光景デシタよ。
何もしないでただ巻きでくんくん釣れちゃうんだから。
ボートでストラクチャー狙ってカモンカモンでした。

はい。

あまりに簡単に釣れるんで、欲望が膨らみもうちょい大きいサイズの
B-太が欲しいもんですなぁ・・
・とそん時は思ったもんです。

シーバス釣ろうと狙うとコンクリートストラクチャーは鬼門。
ちょいとキャストミスしようもんなら壁に激突。
特にテールのアイがひん曲がること必至。

B-太のケツは壁に強い。
というか見てみて。ヒップアイの位置。



ケツのアイが曲がって変な泳ぎになると釣れなくなるんだな。
ルアーってヤツはホントおもろいね。

B-太はそんなとこが最初から回避されていて
遠慮なく対岸のコンクリート際へ投げれマス。

80SRは血筋を受け継いでますが60SRは進化。

水槽とかお風呂とかで確認してみて。

SR=シャローランナー 

このSRの意味わかれば大体の実釣イメージはわかります。

80SRはフローティングで10g。固定重心。

アムズデザイン産のルアーですと余計な心配は無用でしょう。

期待通りの働きと結果を出してくれること間違いなし。

ほとんどイワシなイメージが浮かびますもん。80SRは。

8cmサイズでSRで固定重心でプラスチックなスプラッシュルアーって
自分は今まで持ってなくて水面直下型爆撃な感が実にビンビン。



浮かべりゃ前半身出て、たぶん水をすぐ掴んでブリブルだね。



カメのヒロカズも見とれちゃうわなぁ・・・・・。

60SRも観察。



まぁ、なんてキレイな立ち姿勢。バランス上等!

ルアーって水を感じると生命感ばっちしですねぇ。。。



シンキングちゅうとこにステキなダートをくらわせてくれそうな気がするし・・。

よっしょぁ~~!!!

実釣に行ってこよ!!!



あなたにおススメの記事
関連記事