ライトタックルとスニーカー

PROJECT-F

2009年04月23日 11:55

まいど(。・ω・) ノまっきぃろデス


ライトタックルとスニーカー(・へ・)





横浜シーバススタイル

「ライトタックルとスニーカー」で楽しんでみました(⌒▽⌒)/





ロッド:シマノ ソルティーショットソアレ706ULT



リール:アブ カーディナル501ALB


こんな感じのタックルで攻めてみたんですが
こんなライトタックルでシーバス狙うの初めてなんですよ♪

竿はメバル用として売られてる竿でリールは多分1番小さいほうのサイズかな?

道具の事はうといのでよく分からんのですけど(・。・;


ライトタックルでシーバスを釣るって気分だったので
いつもはタモアミの枠のサイズ60cmなんですが

ライトな感じでこの日はタモ枠も50cmにサイズダウン♪



そんでもって持ち歩いたのはこんな感じのバッグとルアー達♪

ラップケースが有るのは後でメバルを狙いに行くか迷ったからです♪

ほぼメバルを釣るときの装備なんですが


本気でシーバス狙ってます!!


けどね~メバルロッドでシーバス釣ったことないから

内心ドキドキなんですよ(・。・;

ヒットしたらどうなるの?竿折れちゃうの?

大きいシーバス釣りたいけど折れたら嫌なので小さくてもいいかな?
なんてヘタレ根性丸出しでライトな感じでレッツフッシング♪


ドキドキしながら

釣ってると!ヒーーット♪






テクトロで

ストップ!えんどGOーー!


てな感じでやってたら釣れたライトタックルで初シーバス



サイズにして45cmぐらい(^_^)v
ライトタックルでやると超おもしれ~ぞ♪♪

しかし掛かって思ったけどロッドは全然問題なし
さすがに抜き上げは出来ないけど

釣るだけなら楽勝♪♪

ビビってたオイラはなんなんでしょうか?って感じだけど

リールは思い切りパワー不足感じました

ドラグ緩めるとピューーーーーーー!ってライン出ちゃうし巻けない…

ドラグ絞めて竿でいなすぐらいしか出来ない予感(・。・;

それがまた面白かったりするんだけど
PE0.6号に直結なのでちょいとデンジャラスな気も…


さらにライトで1本追加♪



サイズ的に似た感じだけどこのサイズがこのタックルには
無理もなくなんか安心して楽しめるサイズな予感(^◇^)

やっぱ竿が折れたら釣れても凹むもんね…





てかなんだかんだ言ってもライトな世界はメチャ楽しいかも♪

やったことない人居たら無理しない程度に楽しんでみるのもイイかも知れませんよ♪

注意事項はタモは絶対忘れずにね(。・ω・) ノ

じゃまた来週~♪


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★第2回★
★P-Fシーバスふぉとコンテスト★

参加者募集中(。・ω・) ノ





募集期間2009年4月28日まで(定員35名)

コンテスト期間2009年5月1日~20日まで

表彰式2009年5月24日 横浜某所(夜)

参加資格 PROJECT-F in mixiメンバー

ルールなど詳細はP-Fmixiに載ってるんで確認してください。

今年釣りバカの為に協賛してくれた
優しいメーカーさんデス(⌒▽⌒)/




NORTH CRAFT(ノースクラフト) http://www.northcraft.jp/


PUEBLO(プエブロ) http://www.pueblo-outdoor.com/


ハルシオンシステム http://www.halcyon.jp/


RAPALA(ラパラジャパン) http://www.rapala.co.jp/


ご協力ありがとうございます♪
HPもぜひ覗いてね(^◇^)


あなたにおススメの記事
関連記事