王禅寺で60up

PROJECT-F

2007年02月12日 01:00

みなさんお久しぶりです。
さるくんであります。

先週、先々週とお休みしてしまってすみません
また、ちょっと体調が悪く、釣りどころではありませんでした、はい。

でも、ちょっと調子も良かったのと、来週のトラウト佐々木祭りもあるので、昨日の夜リハビリしに小堀君と王禅寺に行ってきました。

しかし、いつからナイターでも混むようになったんだ。
昼間と変わらない混雑様。ポイントを探さなければいけないほどでした。
以前は、ナイターでは好きなポイントで釣りができたのになぁ・・・

まあ、そんな状態なんで空いてるポイントで釣り開始。
ポイントはアウトレット付近(受付と反対側)、島回りに向かってキャストですな。

来週のために用意したルアーを一通りチェック。
釣れました、ちっちゃいのばっかり(^^;
まあ、いいかな、釣れるのがわかったんで。
用意したルアーは来週まで一応内緒ってことで。

ただ・・・ただね、佐々木祭りは早朝から昼間なんで、パターンが違う可能性中~大ですが(笑)

これで、今日の課題は完了(笑)
あとは、ミノーとかいろいろチェック。

で、今回炸裂したのが、Rapala JIGGING RAP W3 GL』
W2でも良かったんだけど、サイズアップ狙いでW3を使ってみました、はい。
GL(グロー)は夜だから(笑)
ギャングスターでも全然問題なく操作できるしね。

なんか、ここ数日間、イワナを放流したみたいなんだけど、


(ルアー付いてないし・・・(^^;)

そいつらが猛烈にアタック。
受付では全然釣れてないって言ってたぞ???


(エラんとこにルアー付いとります、はい (^^;)

連発、しかも、結構良いサイズなんですよ。
ホントに昼間は全然釣れてなかったのかって言うくらいアクティブ。
当然、ニジマスも釣れました、はい。

小堀君も『自作ミノー』でまたまた良いサイズのイワナ。





詳細は、「俺が書く!」って言ってたんで、本人担当日までお待ち下さい。

そんで、残すところ数十分・・・

もの凄いアタリと共にドラグがジージー。
ん?デカイ?

おお!デカイデカイ!と小堀君。
オイラも魚体を確認。
デカイ・・・

左右に泳ぎ回り、暴れまくり。
相変わらず、ドラグがジージー
ブラックバスやシーバスだったら、ファイヤーラインなんで短時間勝負なんだけど、管釣り用タックルなんでちょっとヤバイって感じ。
終いにゃ岸沿いを泳ぎだし、他の釣り人の方にも大変迷惑(^^;
「すみません!すみません!」と、他の釣り人の方に謝りながら(しかも、みなさんキャストしているルアーを回収して場所空けてくれました。)、魚に引っ張られるがままに、岸沿いをダッシュ。

結局・・・



ネットインしたのは、受付付近。
魚掛けたのが、アウトレット付近。

ほぼ池を半周してしまいました(^^;


サイズを計測したら60cmジャスト。
最後の最後に良いサイズが釣れて、満足満足。


さて、今回の釣り方。
『ただ巻き』です。
ただ巻くだけ、それだけ。
巻くスピード変えたり、魚のレンジに合わせてカウントダウンはしてましたけど・・・
でも、ただ巻くだけ
それと、フォールしてる最中のアタリは凄まじかったです。
あと、フックも当然バーブレスにしてるんですが、バラシはほとんど「0」でした。
いい感じにデスロック状態にフッキングするとバレません、はい。


『ただ巻き』釣れますよ。


最後に・・・
これ読んでる方で、あの場所にいた方いますか?

ご迷惑をお掛けした釣り人の方々、どうもすみませんでした。
みなさんとても協力的でとても感謝してます。
しかも、投げてるルアーを回収して場所を空けてくれたり。
そして釣り上げたときは、
「おーー、デカイじゃん。」
「やった!やった!」
とか一緒になって喜んでくれたり。
ちょっと嬉しくなりました。
ここで釣りしている方々はとても良い方達でした(^^)



では来週、トラウト佐々木祭りちょっとだけ頑張ってきます(笑)



来週日曜日は
Trout ササキ祭り!!





最後に、こちらもクリックよろしくお願い致します。

  

オイラの会社の連中もヨロシク頼みますわ。


あなたにおススメの記事
関連記事