2012・東京湾・秋アオリイカ・エギング良型連発中。
あれから一ヶ月すくすく育っています東京湾アオリイカ
今年は例年とはちがうポイントを狙ってやっていますが数はもちろん型もそろい
「息子も大満足」 なところ
ポイント探しもかねて例年狙っているポイントはあえてやらず
いいポイントがあるのではないか?と昼間から偏光グラス片手にまわりました
もちろん竿を振ったりもしましたけど。
どちらかというともっと良型が狙えるのではないだろうか?
きっかけはそんなところです。
あくまで自分が思うに良型が狙えるところの条件
1、小魚ベイトがいるところ
2、根や海草など海底に障害物隠れ家があるところ
3、潮が速いところ緩いところがはっきりしているところ
離島のアオリイカは何故であんなにでかいんだろうと考えて当てはめてみた
ちょっとここでエギングですかって感じはあったんですけど
やってみたらわからないものですね
数も型も個人的には申し分なしな状況
「ゲストも大満足」 な図
まだまだもっといいポイントがあるのではないかと夜な夜な徘徊しております
まずは昼間の下見から勇気をもって東京湾にエギを投げてみてください
もしかしたらパラダイスかもしれないですよ
で墨跡は残さずこっそり末永く楽しんでください。
上原政由
関連記事